1億円貰えるけど7日間「眠眠打破」以外は一切口にできなくなるボタン
押す?
今まで一番悩む
普通に死にそう
余裕やないか
水分は取らなきゃ死ぬわ
水分は摂らなきゃ死ぬけど、飲んだら飲んだで眠れなくなるのか
どうせ誰とも会話しないから余裕
飯買うのもセルフレジ使えば良いし
>>9
口にするってそういう意味ちゃうで草
眠眠打破以外の飲食禁止ってことや草
眠眠打破しか言えなくなると思ってるやろ草
>>62
優しい
1日1リットルは必要だからカフェインで死ぬね
押すわけないやろ
人って飲まず食わずで4日くらい生きれるんやっけ?
カフェインの利尿作用で飲んだそばから出てきそう
人間は、水と睡眠さえとっていれば、たとえ食べものがなかったとしても2~3週間は生きられる。 だが、水を一滴も飲まないと、4~5日程度で死んでしまう。 体内の水が不足することを脱水症状という。 脱水症状をおこすと、体温を調節する汗が出なくなり、体温がどんどん上がる。
お腹壊して脱水で死にそう
コーヒーがぶ飲みしまくって体は眠いのに目が冴えてるときって地獄だよな
ワイは無理やわ
蒸留してもいい…?
>>40
器具持ち込みできるなこの条件だと
余裕やん
>>45
蒸留はできるが蒸留してできた水は飲めないやろ
こういうスレで抜け道探して屁理屈こねてドヤる奴って本当に空気読めないってか小学生みたい
みんなあえてやらないだけなのに
>>47
普通にやったら死ぬんやから抜け道探すスレやろ
>>53
普通にやって生きるか死ぬかかなり絶妙なラインだと思うぞ
1日に必要な水分の目安は約2L
1日のカフェインの上限は約400mg
眠眠打破は50mlでカフェイン120ml
タダでは済まんだろうが人によってはギリギリ生き残れるかもしれないかもしれない
>>73
そもそも眠眠打破まともな水分補給にならんぞ
カフェインのせいで飲んだそばから出てくからな
水って食い溜めみたいなことできないよな
過剰摂取した分はどんどん垂れ流れていく
飲めなければ点滴すればいいんじゃね?
水分とか
9日間断食、断水の修行した僧侶によると
食欲は余裕で耐えれるけど断水が1番やばいそうな。
三日目には足が紫色になって死臭がしてくるらしい
コメント一覧 (8)
-
- 2023年04月29日 08:47
- 水分と睡眠不足はヤバイ
>>1
カフェインで脱水起こすぞ
ミンミンダハをデカフェできる装置があればワンチャン
-
- 2023年04月29日 09:07
- >>4
下痢じゃあるまいし
必要分以上水分抜けるわけないやん
危惧しなきゃいけないのは水分不足では無くカフェインや眠眠打破に含まれる成分が水不足の体で解毒できるのかどうかだよ
内臓にどれだけ負担かかるか下手したらぶっ壊れるかもしれないのが怖い
-
- 2023年04月29日 11:04
- >>4
>1の言いたいことは「眠眠打破しか口にしてはいけない、でも口以外からなら摂取してもいいんだろ?ならケツから注入器で水入れて腸から水分摂取するのはアリだよな」
ってことだと思う
サバイバル中にドロ水しかないけど口から飲んだら危険、って時に水分摂取する方法なんだ
-
- 2023年04月29日 12:59
- >>6
まあ、直腸からの水分補給はディスカバリーチャンネルの大げさ演出ってだけや。
ガチで泥水を直接大腸になんていれたら、胃を通すより危険やから気を付けてな。
-
- 2023年04月29日 07:44
- 押すからからさっさと金とボタン出せやくそが。
-
- 2023年04月29日 07:51
- 「眠眠打破!」「眠眠打破?」
「眠眠打破////」
-
- 2023年04月29日 11:14
- ほな点滴打ちますわ
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク
水分はケツから摂取すればギリギリ行けるか?