TOP

若者「老人は殺せ!税金の無駄!」←これおかしいやろ

1:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:25:33.11 ID:iaFYzmBXp

高齢者は2人以上の子供を産み、毎日残業しまくって高度経済成長を成し遂げ、今日の日本を形作ってきたわけや
なのになんで殺されなあかんの?



2:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:26:49.60 ID:iaFYzmBXp

子供も産まず仕事もろくにせず消費もしない若者の方がよっぽど問題やん



3:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:27:01.89 ID:9fX9CTvN0

でもこいつらの介護代払うの嫌じゃん?
だから死んでほしい



4:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:29:05.18 ID:dCMLH4c50

>>3
でもそれが介護士の給料になって税金になっとるんやで
巡り巡っとんのや



5:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:29:33.05 ID:JUiFDxH2M

殺さなくてもいいから医療費の自己負担増やせ
延命治療もやめろ



7:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:31:52.61 ID:6KKUEFgR0

定年退職してから死ぬまで何十年も労働世代の金で遊んでるからだろ
ほんまに昔は平均寿命短かったから
定年と平均寿命が同じくらいだったときもあるんやで
本来ごく少ない長生きした老人を養うためのものだったんや
もっと昔戦前とかは姥捨山とかもあったわけで
貧しい社会ならしんでもらうしかないんやで



8:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:32:39.60 ID:EPUFOYTL0

こんな社会にしたのがその老人世代なんだからケツ持ってもらうべきでは



10:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:33:39.29 ID:f2rcjiCV0

少なく年金しか払ってないくせに、多くの年金を若者から搾取して貰ってるからやね



15:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:36:20.10 ID:iaFYzmBXp

>>10
それ当たり前のことやぞ
年金ってそういう制度趣旨やから



24:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:38:20.33 ID:EPUFOYTL0

>>15
制度設計した時点ではこんな大量の老人が長生きして金吸い上げるなんて想定してなかったんやろ
制度自体を見直すべきなんやが、ジジババ共が幅利かせてる現状やとまぁ無理やろな



31:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:39:46.04 ID:iaFYzmBXp

>>24
制度がおかしいというより賃金があがっとらんのがおかしいだけや
そこは政府の失敗やな



65:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:49:11.94 ID:ZT7rIRdma

>>31
その政府は今の年寄りが長生きさせたんやで



11:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:35:36.28 ID:6KKUEFgR0

田舎のスーパーいくと地蔵のように一つの売り場で動かないババアおるよな
ああいう妨害で働き盛りの時間が奪われてGDP何%か損してるんとちゃうか?



13:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:35:56.81 ID:nXLN272yM

老人を殺すべきとは思わんが、昔の若者は今の若者よりも努力していた、だから経済成長した。なんてのは幻想やで



36:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:40:39.91 ID:JUiFDxH2M

>>13
労働環境は過酷だったろうけどそれが偉いわけでもないし経済発展したのは日本の人件費が安かったからだしな



25:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:38:50.70 ID:AScYfyb20

昔のことはどうでもええわ
今大量におる老人のせいで社会が疲弊しとるんや



26:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:39:00.32 ID:iaFYzmBXp

年金で支払う額が5%で年々賃金が正常に上がっていけば
現役世代で払った額より老後でもらう額が当然に増える
だから成り立つんや
問題なのは平均賃金が上がっとらんってこと



30:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:39:34.24 ID:/4e5weLwa

高齢者が溢れかえり、医療費や年金などを食い潰している
人間はそれ程長く生きるという風には想定されていなかった
医療の進歩は本当に人を幸せにしたのだろうか?



41:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:42:03.24 ID:Pn66rkd90

誰も殺せなんて言ってないやろ
年金制度とか国民保険みたいな福祉制度を廃止して自分で働いた金で暮らせって言ってるだけで



47:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:43:45.19 ID:iaFYzmBXp

>>41
働けない高齢者はどうするんや?
年金なんてインドでもあるんやぞ



44:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:43:12.34 ID:lNGSkzDa0

年金が高すぎる
若者より老人のほうが一番貯えあるのに必要以上に渡してるのに
若年層が育つわけない



51:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:45:00.18 ID:/4e5weLwa

後期高齢者の医療費10割負担とかにしよう
金がないと死ぬような社会にして、老人は金がガンガン減るように調整したら解決や



58:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:46:33.98 ID:EPUFOYTL0

>>51
年齢ごとに医療費の累進化なら賛成やわ



53:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:45:40.16 ID:DZZkfIJGM

わいおじいちゃん、泣く😂
もっと優しくしてくれ👊



71:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:51:25.13 ID:f2rcjiCV0

>>53
おまえらが若者に優しくしないのに、なんで若者が老人に優しくしないといけないの?



82:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:54:46.35 ID:DZZkfIJGM

>>71
年下が年上を敬うのは当たり前のことやろ



97:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:57:56.07 ID:lNTs2lM60

>>82
この国はただ長生きするだけならどんなアホにでもできるんやで



64:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:48:47.90 ID:DxvHWxki0

長生きとかいう目標があるようで何にもない人らどうにかしろよ
高齢者は社会主義者の方が多いだろうに個人主義の極みじゃねーか



73:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:52:34.80 ID:iaFYzmBXp

高齢者が長生きすることが原因と捉えてるやつ多いけど実際は大きな影響はないで
まず日本の社会保障支出はGDP比で38カ国中19位
高齢化率が高い日本でこれや



81:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:54:43.95 ID:EPUFOYTL0

>>73
いや年々介護保険料やら上がってる上に国の支出の大部分を占めとるやんけ



104:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:00:54.18 ID:iaFYzmBXp

>>81
大部分って何をどう見とるんや?
歳出の3割程度やで?
国債費除いても4割程度や



119:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:06:38.81 ID:EPUFOYTL0

>>104
社会保障費のうち年金と医療で8割強あるやろ
全部が全部老人ってわけじゃないが少なからず現役世代の負担になっとると思うんやが



131:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:11:35.30 ID:iaFYzmBXp

>>119
国の支出の大部分やなくて社会保障のうちやんそれ
あと社会保障支出はさっきも言ったように38カ国中19位で高くはないで
あと国民負担率も低い方や
結局影響はほとんどないと考えていい



149:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:18:25.20 ID:EPUFOYTL0

>>131
潜在的な国民負担率は世界でもトップクラスに高いんやなかったか?
その上で非課税世帯の多い老人が増えりゃ負担やろ



159:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:23:08.25 ID:iaFYzmBXp

>>149
潜在的ってなんやねんどう調べた結果や?
そもそも高齢者貧困率もそこそこ高いで日本は
そんな中で更に高齢者苦しめてもしゃーないし
データ見ても負担は現時点で大きいとは言えんやろ



79:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:53:48.60 ID:3ck42cKTp

老人死んだら死んだで介護職の人たち露頭に迷うんだよな



103:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:00:11.25 ID:JUiFDxH2M

>>79
人手不足人手不足って言ってるがな



80:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:54:10.35 ID:JUiFDxH2M

俺等が老人になる頃にはがっつり削られてんだからな
そらますます貧乏になって若者も減るんだから当然だけど
無い袖は振れないからな



94:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 14:57:07.99 ID:fchW3AnIp

でも全体で見れば思ってるほど老人の介護が課題になってるわけでもないと思うけどな
要するに少子化が解消すればいいんだから



113:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:04:23.16 ID:2XL/Gx4K0

ワイが高齢になる頃には安楽死制度できててほしい
60歳越えたあたりからなんて大して趣味も楽しむ体力なくなるやろ



116:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:05:35.52 ID:G6tkUSBwp

自分達が年寄りになった時はめちゃくちゃ必死に足掻いてそう



121:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:09:07.10 ID:3DORLSsDa

なんで優遇されている年寄りと一緒に住んで間接的に自分も美味しい思いをするって考えに至らないの?



126:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:10:38.07 ID:EPUFOYTL0

>>121
祖父も祖母も父母もみんな死んどるワイはどないしたりええんや?



125:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:10:03.12 ID:godV8YFa0

年金貰いすぎ
医療費使いすぎ
そりゃ社会のお荷物言われて当然



127:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:11:09.74 ID:9xfMLlUu0

ワイはばあちゃんの家に行ったら必ずお小遣い1万もらってお菓子飲み物も食べて持って帰ってるで



135:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:13:38.91 ID:3DORLSsDa

こどおじとかいって親と同居してる人間を小馬鹿にしているのは親と同居をしない事を選んで貧乏して心まで貧しくなった人間だと思ってる



160:風吹けば名無し 2023/04/28(金) 15:23:35.87 ID:Tv7YI+yUd

若者「老人は殺せ!税金の無駄!」

老人(元若者)「老人を手厚く!税金払い続けてきたんだぞ!」

何故なのか



元スレ
若者「老人は殺せ!税金の無駄!」←これおかしいやろ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682659533/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (39)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 17:25
          • 自分たちもいつかはたどる道だということを想像できない人たち
            その時になって身の哀れを実感することだろう
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 17:34
          • >>1
            少子高齢化だから単なる高齢化や少子化とは違うぞ
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 17:40
          • >>3
            今だけじゃないって、もう30~40年は少子高齢化社会が続くと考える方がいい
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 17:48
          • >>1
            今の現役世代が年金者になったら今度は
            「自分等が現役の頃は高齢者が多いせいで給料低くて大変だったから年金上げろ 今の現役世代にも同じ苦しみ味わわせろ!」
            って言ってると思うわ
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 17:33
          • 老人福祉費が国家財政を圧迫して教育費すら出せないのは周知の事実だろ
            老人に投資しても老人の寿命が伸びるだけでGDPにはあまり貢献しない
            教育に投資すると中卒が大卒になると生涯賃金が億の単位で数倍違ってくる
            したがって大学院まで早く無償化すればいいが、老人福祉費が圧迫するせいで何もできない
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 17:45
          • 老人がちゃんと死んでたから経済成長して若者が子供生んでたんだろが
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 17:49
          • 老人は2.30年経てば大体亡くなるけど、ニートは50年経ってもそのままどっちを処分したほうがいいかわかるね
          • 22. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:43
          • >>7
            ゆとり以降は生きてる間負債を発生させ続けるからね。
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 17:51
          • 病院行ったら爺と婆しかおらんくて医療費軽減やめろやってなった
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 17:57
          • >>年下が年上を敬うのは当たり前のことやろ

            それはあくまで儒教という宗教の宗教観なだけ
            他者に押し付ける類のもんじゃない
            全国民が"当たり前"に持ってる価値観じゃない事にいい加減気づけ
          • 10. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 17:57
          • 莫大な借金残す
            技術発展や効率化の足を引っ張る
            年金の格差は数千万円
            不必要な医療を受け続ける

            うーん、ちょっと度が過ぎてると思う
            少なくとも6000万とも言われる年金格差を若者に寄付した人だけ、発言していいかな
          • 11. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:03
          • 「いつかお前も高齢者に~」は現状支持派が必ず言うよな
            そんな言葉、今まさに搾取されて苦しんでる人間には何も響かない戯言だよ
            もっと正直に「俺の老後を揺らがせるな!」て言えや
          • 21. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:42
          • >>11
            お前が払う物を払ってないから揺らぐだけ。
          • 12. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:06
          • 介護事業で金が回っている面はあるけど介護されてる側は生きがいあるのかな。
          • 15. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:11
          • >>12
            介護事業はオーナーが潤ってるだけで職員には回ってないでしょ
          • 13. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:06
          • 世界一の超高齢社会で、世界一手厚い医療を、世界一安い価格で提供してるんだから
            そりゃあちこちに歪みやヘイトが出るわ
            で、ちょっとそこに触れようとするだけで、優性思想とか言って発狂するんだから話し合いすらできん
          • 14. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:10
          • ソイレントグリーン
          • 16. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:14
          • >>11
            で、どうする?
            革命でも起こす?
          • 17. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:21
          • 別にいいけど自分が老人になったらその意見言えるんか?
          • 18. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:32
          • 殺せとは言ってない
            あまりにも多い優遇を少し減らせといってるだけ
            そしてそれすらさせないようにマメに選挙に行くのが老人
          • 19. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:41
          • >>18
            別に優遇されてないが?
            年金は払ってきた分のリターンだし、医療費の1割負担は家族が破産するのを防ぐため。
          • 20. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:42
          • 老人殺せって言うけど若者が老人になった時に殺されてもいいの?
          • 23. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:47
          • 老人殺せは言い過ぎだけどさ
            ただでさえ金のない若者から年金や医療費取り上げるのはいくら何でも異常だと思う
          • 24. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 18:59
          • 段階世代くらいの高齢者はロクに子供産んでないけどな
          • 25. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 19:41
          • もう色々足りてないんだから自分本位な要求ばかりしないで協力しろって事じゃねぇの
            若者が老人になる頃には今の老人と同じ水準の生活が出来るわけねぇんだしさ
          • 26. 幸せの包丁さん🔪🔴
          • 2023年04月28日 19:47
          • 福利厚生ちゃんと理解してやってる?
            やっていなくてそもそも批判もねぇ…老人って範囲広すぎてフワフワじゃないかしら?🥪👏
            例えば、生活習慣病起因の二型糖尿病の人工透析が年間1人100万かかるから、高齢者関係なく自己負担させろとかなら。その通りかなとか同意しやすい🌓🐇

            高齢者っていっても現役世代で減給されてでも働く人が殆ど。老老介護。60歳以降ずっとよ。年金受給者としても一回りで天地ほど恩恵違う。今は受給額少なくて老後設計崩された貧乏老人ばっかり。現実見なきゃね。
            あと年金は自分たちの障害年金でもあるのよね。働けない体になった生活保護と別に足し算できる唯一の社会保障。他は生活保護減らされるからね。

            無能の話するなら30代40代初老どももよね。もの作り以外、非生産的な仕事して日本の国益減らして選り好みで仕事選んだのお前じゃないとかね。擁護どちらもしないけど。
          • 27. 幸せの包丁さん🔪🔴
          • 2023年04月28日 19:47
          • 次世代も含めて、若者同士でも格差は出来てるし、完全なお仲間じゃない。貯金や私設年金をしてこなかった遊び浪費優先してやつと立場一緒にされたくないかしら。
            労組頑張って変えてきて賞与やコロナの傷病手当確保してきた人達に名前だけ貸して何もしない身を切らない無能が不平不満を叫び出す。
            現実ってそんなものよね。
            同世代ですら仲間じゃない自覚持った方がいいかしら、選挙でも自分の利益になる立場の人支援するのは当然だしね。組織票として動くなら、高齢者敵に回してたら話にもならないわ。
          • 28. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 20:02
          • 消すべきはバブル期で金に目が眩んで頭おかしくなった世代やで。
          • 29. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 20:10
          • 世代間格差をどうにかしろという話なんだよな、生まれた時期であまりに差が酷いから
            世代内格差は努力の有無だから怠け者を養うなんてしたくないだろうけど、格差を是正と言うなら世代内で調整つけて、その上で世代間で調整してくれ
          • 30. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 20:33
          • 消費しない老人が問題なんだよ。若者と老人の貯金額平均知ってんのか70代で1000万越えてんだぞ。母数の多い年寄りがそんな大金溜め込んで市場に流れないならそりゃ不景気になるわ。
          • 31. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 20:53
          • 優先順位としては老人をどうにかするよりナマポもらってる日本国籍未所持の連中を母国に強制送還しろ
            次いでナマポもらってる日本国籍の奴は田舎の廃校かつぶれたホテルを改装した所に集めてなんでもいいから働かせろ
          • 32. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 21:28
          • 殺せなんて誰も言っとらんがな
            無駄な延命を他人の金でやるのは止めろってだけ
            自分の金で自分の医療の面倒見てるなら好きにすればいい
          • 33. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月28日 21:38
          • 過去にどんなに功績があっても、害になってきたら処分
            細胞と同じだよ
          • 34. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月29日 00:42
          • 70歳になったら毎年コロナに感染させて生き残った老人は労役を課すことで生存権を得られることにしよう
          • 35. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月29日 07:24
          • ほーん
            なら親の介護してる時の医療費負担増えるけどいいんだな?
          • 36. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月29日 10:32
          • >>35
            介護で失われる金銭や時間を考えたら殺せって言う発想が出るのも致し方なし
          • 37. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月30日 03:22
          • そもそも税金のムダは私腹を肥やす政治家(政治屋)と官僚と天下り、それに群がる一部の大手企業だ定期
          • 38. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月30日 03:25
          • 金もそうだけど、人も循環させろよ
            そもそも老後まであほみたいに働いて年金でスローライフってのが間違いで、適度に働いて適度に遊び歳食ったら往生すればいいものを、次の世代にゆだねましょうって発想がないから腐ってくんやで
            教育費で大学院とか言ってるのいるけどいらんわ
            それこそ上級国民になるやつ以外そこまで過度の教育させる必要もなく、とっとと職につかせてその分上の椅子空かせた方がいい
            若くして金稼げば結婚出産につながるからな
          • 39. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月01日 03:31
          • Zはまじでいかれてんな
            素で虐殺主張とかロシアや中国でももう少し隠すぞ

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ