TOP

ここ10年程度で漫画に求められる「ストーリー」の水準が大幅に激増したよな

1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:27:07.886 ID:7OALbEuT0

そうは思わないか?



2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:27:50.901 ID:BNItfqYH0

はいそうです



6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:28:19.254 ID:7OALbEuT0

>>2
だよな



4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:28:09.564 ID:7OALbEuT0

昔は絵だけキレイで屁みてえな内容の漫画が結構ヒットしてた
今はもう一定以上のストーリーがないと売れなくなってる



7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:28:21.672 ID:4FL+7u9i0

そうだね



8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:28:32.682 ID:+60l061ma

なろう売れてるじゃん



11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:29:48.269 ID:7OALbEuT0

>>8
屁みてえな漫画で喜んでた世代がなろうの購買層にシフトしただけの話
今の若い世代はストーリーつまらなかったら見向きもしないから



9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:28:48.720 ID:xnIDzFon0

激増したというか常人が思いつくストーリーは出尽くしたでしょ



12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:29:53.059 ID:uK4WQYIg0

水準が激増ってなに



16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:32:10.866 ID:7OALbEuT0

>>12
どうでもよくね?



13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:30:48.002 ID:7VeFc2Wxd

今も昔もヒットしている作品のストーリーって案外くだらなくね?
ストーリーは変化が起きるようなものだけざっくりさせてその後細部にこだわっていくという感じがする



14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:31:02.619 ID:cX49csqp0

次から次へと強敵が現れて主人公がそいつを倒すだけでよかった



22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:41:07.129 ID:7OALbEuT0

これ俺思うんだけどSNSの普及が絡んでると思うよ
SNSでアマチュアの漫画評論家みたいな連中がなんかアルファ的な立ち位置になってるじゃん今
そういう評論に耐えられる程度の強度がないとヒットできないのかもなと思ったんだけどお前らどう思う



24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:42:35.510 ID:7VeFc2Wxd

SNSでの考察って作品にとっては毒だと思う
ストーリー上で面白く見せたい為にあえて隠しているのにそれをバラそうとする訳だから



28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:46:22.772 ID:uK4WQYIg0

>>24
まあ考察は考察で推理じゃないから「私は以上の理由からこう考える 信じるか信じないかはあなた次第です」って感じでネタバラシいくまで信ぴょう性高くない
でもだからこそ面白いんだと思うけどな



30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 11:47:10.841 ID:PBDiwXXTp

きららしか読まないからわからん



37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/28(金) 12:20:44.518 ID:AkXNNyxw0

アニメ見てるとそうでもない気がする



元スレ
ここ10年程度で漫画に求められる「ストーリー」の水準が大幅に激増したよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682648827/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (8)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月29日 06:25
          • 12:
            水準が激増ってなに

            16:
            >>12
            どうでもよくね?


            まるで正解を知っているけどめんどくさいから言わないみたいな顔してそうw
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月29日 06:33
          • >>1
            どうでもよくね?
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月29日 06:31
          • 具体例がひとつもなくてふわっと言ってる事だけはわかる
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月29日 06:38
          • 伏線とか考証とか言われてしまうからな
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月29日 06:44
          • 気持ち悪いオタクの中だけだろ
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月29日 07:09
          • 水準は増えるもんじゃなくて高くなるもんだ。読んでる側の文章力は進化しないもんなんだな
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月29日 07:28
          • 単純に作品自体の熱量が減ったよな
            多少の設定ミスでも「知るかーボケー」とか後でテキトーに片付けるわーってノリでも良いんだよね。
            同じ様なのが多い、昔からパクリは一定数あったが
            タイトルがクドい、長過ぎる
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年04月29日 08:23
          • むしろ減ってね?

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ