【謎】日本人が頑なに「多様性」を認めない理由wwwwwwwwwwwwww
なんでなん?
日本人って「普通」であることを他人に強要したがるよな
多様性は認めてるだろ
何を以て認めて無いっていうんや?
こんなクソスレもちゃんと立つんやから多様性認められとる
日本は結構多様性認められてる方やろ
アメリカとか差別酷い反動や
逆やろ
海外は多様性のあるもの、ことしか認めてないやん
認められてるやろ
勝手に好きにやってろてスタンスで
迫害されてるわけでもないのにどうしてほしいのか
昔から男色多かったし寛容やろ
周りに押し付けなけりゃ誰も咎めんし
むしろ多様すぎんか日本
コメント一覧 (37)
-
- 2023年04月26日 22:34
- 日本ってくっそくだらないレベルまで好きにできるほど多様性認められてるのにそれすら気付かないってかわいそうだね
-
- 2023年04月26日 22:36
- 在庫と五毛は日本市民勝手になってるけど日本国民じゃねえからな
国に帰ってやれよ
-
- 2023年04月26日 22:37
- 江戸時代の頃から、かなり変態方向に多様性が豊富なんですけどね・・・。
幕府からの押し付けへのトラウマから、押し付けへの反感が根強いだけよ。
人の趣味に口を出すとろくな事にならん。
-
- 2023年04月26日 22:37
- 認めているのではなく、どうでもいいだけ
どうでもよくないことについては途端に狭量になる
-
- 2023年04月26日 22:44
- 多様性って弱者とかマイノリティの異常な優遇制度のこと言ってる?
フラットな目線だと歪にしか見えないと思うんだけどどうなんだそれ
-
- 2023年04月26日 22:47
- 村社会という文化がここに来て役立ってるよな。
村の内側の場合、年長者に認められれば多少周りと違ったことがあっても気にしない。身内とし扱われる。
村の外側の場合、単純に興味なし。何をしてようが関わらない、つまりやってる本人は認められたと感じる。
ただし、新たに村に入っていく場合、認められるまでが非常に大変だけどね、
世界に村社会文化を広めていこう!
-
- 2023年04月26日 22:47
- 多様性自体は認められてるけど全てが同じパワーバランスかというとそうでもない
でもそれをわざわざ是正することが健全だとも思わない
-
- 2023年04月26日 22:51
- >>7
アファーマティブアクション!
-
- 2023年04月26日 22:50
- アメリカ「多様性を増やすためにポリコレ規制しまくってルール作りまくるやで」
↓
なんか自由がなくなる。
-
- 2023年04月26日 22:56
- 欧米流のくだらない「ポリコレが押し付ける多様性」のうさん臭さに、日本人が気が付き始めただけ。
特にサヨクがいう「多様性」なんてものには、はっきり嫌悪感を出し始めている。
欧米流の自由と多様性なぞ、行く着く先は「クジラは知能が高いから食うのは止めろ!同性婚を認めろ!大麻の解禁、体中にタトゥーとピアスを入れても文句をいうな!無条件で難民を入国させろ!」となってしまう。
そのアメリカですら、自由と多様性に疲れて金持ちは金網に囲まれたゲーティドコミュニティに逃げ込んでいる。
何処の国にも、サヨクが妄想するような「自由と多様性に溢れた社会」なんてものは存在しない。
-
- 2023年04月26日 22:57
- 認めてるよ。特別扱いを認めていないだけ。
-
- 2023年04月26日 23:05
- 認めてないのは保守を履き違えてる政治家だけでしょ
-
- 2023年04月26日 23:10
- 海外がアホなだけ
現に優遇しすぎた部分の是正が始まっとるがな
興業面でもディズニーは凋落してマリオが売れまくってる時点で内心考えることはおなじなんやなって思うやろ?
結局理想は日本のような無関心なんよ。それを侵害する声のでかいLGBT論者は頭がおかしいだけや
-
- 2023年04月26日 23:13
- 多様性を認めない事も多様性
これ反論すんじゃねーぞ
-
- 2023年04月27日 00:30
- >>14
じゃあ、多様性を認めないことを認めないことも多様性だな
はい、論破
-
- 2023年04月26日 23:19
- 多様性と称して異常な事や日本人の不利益になる事を認めさせようと、寄生虫が騒いでるだけ
-
- 2023年04月26日 23:26
- 多様性利権のゴミが騒いでるだけだろ
日本の癌である寄生虫すら生きてられるんだぞ
-
- 2023年04月26日 23:28
- ラーメン店に案内させる名目で声をかけた女性を雑居ビルのトイレに引きずり込み、わいせつな行為をしたとして中国籍の30歳の男が逮捕されました。
これが東京圏が目指す多様性
LGBT先進国ではなく性犯罪先進国を目指します
-
- 2023年04月26日 23:32
- 日本ほど多様性に溢れてて同調圧力の少ない国は無いぞ
どこと比べて何を基準にしてるのかはしらんが
-
- 2023年04月26日 23:34
- BLや百合といった同性愛ジャンルが既に確立している
ブサイクな主人公やヒロインの作品も探せばいくらでも見つかる
何なら黒人(っぽく見える)主人公やヒロインだっている
これ以上何をしろというのかね
-
- 2023年04月26日 23:39
- 欧米のあれは多様性じゃなくて混合性や
-
- 2023年04月26日 23:41
- 日本人は、その価値観を強制しない限りは勝手にやってろってスタンスだよ。
自分の領域以外には無関心だから。なので多様性という価値観自体は認めてる。
多様性を謳うなら、それ以外の価値観も認めろって話。
いろんな価値観が住み分けてこその多様性だろうに。
なんで垣根を取っ払って全部混ぜるねん。
他人の領域に土足で踏み込んで一方的に価値観押し付けたら、そりゃ反発喰らうわ。
戦争ってそうやって起こるんやで。
-
- 2023年04月26日 23:43
- 違いがあるから面白いのに、なくして単一性になれと?
-
- 2023年04月26日 23:49
- 日本人「キリスト教徒じゃないけどクリスマス祝うぜ!祝いたくないやつは別に祝わなくてもいいぜ!」
アメリカ人「非キリスト教徒に配慮してメリークリスマスって言わないようにしよう」
どっちが自由なのかって話
-
- 2023年04月26日 23:51
- 日本ほど多様性に溢れてる、とか言うやつがいるのが信じられない
選択制夫婦別姓すら認められないのに。。。
夫婦別姓じゃないぞ、"選択的"夫婦別姓だぞ
-
- 2023年04月27日 00:07
- >>24
中絶認めねぇ国に言われてもなぁ
-
- 2023年04月27日 01:50
- >>24
多様性と自分勝手な履き違えてない?
-
- 2023年04月27日 00:06
- 嫌な奴の役を黒人が演じたら批判殺到したってのが最近あったな
黒人俳優が演じるのは「いい奴」で「メインキャラ」じゃないといけないらしい
どこが多様性なんだよ
-
- 2023年04月27日 01:00
-
日本人の4パターン
「私が皆と違うのは嫌。だから自分を殺して皆に合わなければならない」
「皆が私と違うのが嫌。だから私に合わせない奴を排除しないといけない」
「誰かが皆と違うのが嫌。だから誰かに皆を合わせないといけない」
「皆と誰かが違うのが嫌。だから皆に合わせない奴を排除しないといけない」
そしてこう言う
「自由がなくて窮屈だ。同調圧力がキツい。人の目が気になる。世間知らずばかりで世も末だ。これって私だけ?」
-
- 2023年04月27日 01:21
- >中絶認めねぇ国に言われてもなぁ
それがアメリカのことを言ってるのであれば、ちゃんと勉強してくれ
無知に知識を与えてやるほど暇じゃないが、教えてやる
中絶を認めてないのは国じゃなくて、州ね
国単位で見ればむしろ「中絶は悪だ、一律禁止するべきだ」という思想の州も受け入れ、
「中絶も自由で禁止するべきじゃない」という思想の州も両方受け入れていて、
”良い悪いは別にして”高次元で多様性を受け入れている事例になる
-
- 2023年04月27日 17:19
- >>29
んじゃ今ディズニーと揉めてる「LGBT教育を認めない法」がある州が存在することも多様性なんだな?
じゃあ「夫婦別姓を選べない日本」があることも多様性じゃんよ
-
- 2023年04月27日 02:07
- 詰ませんためか障害者のワガママのためかどっちやろ?
-
- 2023年04月27日 04:21
- 日本人は寛容にも「見て見ぬふり」して
地球上のどの国よりも
多様性を認めていた民族だと思う。
主張せずそのままで良かったのに、ね。
-
- 2023年04月27日 05:32
- 多様性に配慮してますよアピールをするのと多様性を認めるのとは別。
-
- 2023年04月27日 07:00
- 認めとるやろ
犯罪とかするアホが嫌われとるだけやぞ
-
- 2023年04月27日 07:42
- 多様性は否定されてないけど、多様性を盾にワガママ通そうとする奴が嫌われてるだけや
年寄りってのを理由に好き放題する老害見たら「◯ね」って思うやろ。あれと同じや
特に認知度の低い「多様性」だと悪い方向に認知されて一括りにされるわな。そりゃ嫌われるわ
-
- 2023年04月27日 14:26
- あの連中って自分らが認めた多様性という枠を強要しようとするよな
矛盾してると思わんのかね
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク