漫画って「好きなように生きろ」「無理するな」みたいな理屈多いよな
そらそんなもんばっか読んでたら弱者男性も増える罠
「生きてるだけで偉い」
↑これ嫌い
>>2
わかる。赤ちゃん扱いやんな
男は競争させられてる
基本的に陰キャオタに耳聴こえの良いことばっか
現実は我慢しなけりゃならんことはたくさんあるし
好きに生きない方が良い場合だっていくらもあんのにな
男なら誰かのために強くなれよな
競うな
持ち味を活かせ
ああ~トラックに跳ねられるだけで無双してぇなあ~
そうやってひねくれた考え持つと中々治らんよな
別にええやん慰められるだけいいって思ってまうわ
元スレ
漫画って「好きなように生きろ」「無理するな」みたいな理屈多いよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679327772/
漫画って「好きなように生きろ」「無理するな」みたいな理屈多いよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679327772/
コメント一覧 (13)
-
- 2023年03月21日 10:38
- 好きなように生きろ(でも俺に迷惑はかけるな、よそでやれ)
-
- 2023年03月21日 10:54
- 今の小中学生でも自分に学校が合わないなら行かなくてもいいよ、みたいな親が増えてるし
そういう子供のための遊び場みたいな自習学校みたいなのが出来て不登校児が興味のある事だけを学んでいます、みたいなニュースをNHKなんかでたまに見るし
嫌なことから逃げてもいいんだよとかいう教育のたまもの
-
- 2023年03月21日 11:00
- 見たいものしか見ずに言う発言の重さよw
逆のこと主張してる漫画だってあるのに
-
- 2023年03月21日 11:09
- 昔みたいに大量に子供がいれば、我慢させて脱落したやつは捨てれるが、いまはそうもいってられないレベルで子供が少ないから下手に我慢させて壊れるのがまずいんやろ
我慢できたやつには我慢出来ないやつが甘えてるようにしか見えないんやろ
-
- 2023年03月21日 11:14
- マッシュルも駄々っ子もう頭小学生レベル頭の中だけなら弱者でヤバいしかもあんなのが掲載順位最近安定しまくりと言う事実
まさか取り引きを難しい言葉と言うとは思わなかった小中学生から出直して来い思ったけどそもそもファンタジー魔法学校やし基本脳筋バトルしかやらない世界やから
見た目除いたら皆中身陰弱者過ぎて酷い
また無表情がテンプレ感情表現に乏しいのも弱者テンプレやから読んでて辛い
弱者男子擁護漫画が看板とはね?昔みたいにガチムチ北斗強者男子補正で良かったのにもう無いのだろう?ガッカリや
次アニメ化も逃げ上手やし弱者過ぎん?弱者ジャンプになってしまった残念や
-
- 2023年03月21日 11:28
- 昭和の学校「嫌なことから逃げたらあかん」
昭和の社会「役立たずでも頑張ってれば終身雇用で守るやで」
令和の学校「嫌なことから逃げてもええんやで」
令和の社会「役立たずはリストラやで自己責任やで」
なんか学校は優しくなったけど、
社会は随分と厳しくなったよね。
-
- 2023年03月21日 20:24
- >>6
なんか、凡人は18か22で自刃するのが一番コスパが良い人生プランの世の中になってるよな。
-
- 2023年03月21日 12:59
- それはまあそうだが
漫画で説教臭い展開やキャラは嫌われるんや
「別に読んでるお前が言われてる訳ではない」と言っても生理的に嫌うんや
-
- 2023年03月21日 14:04
- そんな主張してる漫画見たことないが
そんなのばっか読んでると
1みたいな歪んだ人間が出来上がるんやな
-
- 2023年03月21日 15:52
- 好きに生きよ
死ぬ事まからならぬ
結構好きな言葉
-
- 2023年03月21日 15:53
- ↑まかりならぬ、だわ間違えたすまん
-
- 2023年03月21日 18:27
- 少女漫画ってそんな感じよね。
少年漫画は友情努力勝利だったけど、最近は違うのかな。
-
- 2023年03月21日 20:13
- 無理するなって言うのは普段無理しがちな人に対する言葉だぞ
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク