TOP

子供の頃俺「前ってどっち?」友「黒板の方だろ」俺「後ろにも黒板あるよ?」友「ホントだ」

1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 10:56:39.749 ID:Qu2e9Mrbr

普通じゃなかったのかな



4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 10:58:33.777 ID:Qu2e9Mrbr

俺「向いてるほうが前だよね?窓の方見ても前じゃない?」友「前の大きな黒板の方だって!!!」俺「あっちにも黒板あるかもしれないのに…?」



5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 10:58:53.025 ID:+qqYd5y+0

左右わかってなかった女子はいた
苦労してたよ



6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 10:59:13.653 ID:Qu2e9Mrbr

>>5
左右はなぜか理解できた



7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 10:59:22.035 ID:FJvUVE2v0

俺中学生になるまで右左が咄嗟にわからなくて雰囲気でみんなに合わせてた



8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 10:59:51.864 ID:2AjNOity0

左右がわかるなら前後も上下もわかる



9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 11:00:22.394 ID:VpcRHy5C0

前がわからないのは普通じゃないな



10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 11:00:48.957 ID:Qu2e9Mrbr

いや前は向いてる方だろ



11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 11:01:06.868 ID:Qu2e9Mrbr

向いてる方向がわかるから左右が理解できるんだと思うけど



14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 11:05:28.655 ID:cEpWu14j0

可哀想に…



15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 11:05:53.820 ID:Qu2e9Mrbr

理解者は少なかったかもね



元スレ
子供の頃俺「前ってどっち?」友「黒板の方だろ」俺「後ろにも黒板あるよ?」友「ホントだ」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674870999/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (9)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年01月29日 01:59
          • 「舟を編む」でも主人公が「右」について説明してみろって言われて方角を基準に説明するシーンあったな
          • 0
            エレ速

            エレ速

            likedしました

            liked
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年01月29日 02:22
          • 「後ろにも黒板あるよ」
            このセリフ言う時点で前後を把握してるという矛盾
          • 0
            エレ速

            エレ速

            likedしました

            liked
            • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
            • 2023年01月29日 07:08
            • >>2
              だからどっちが前の黒板でどっちが後ろの黒板って言う話
              何も矛盾してない
            • 0
              エレ速

              エレ速

              likedしました

              liked
            • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
            • 2023年01月29日 11:18
            • >>6
              どっちが、って「後ろにも」って言ってるんだからそっちが後ろだってわかってるじゃないの
              わかってないなら「あちらとこちらに黒板あるけどどっちが前?」となるはずだろ
            • 0
              エレ速

              エレ速

              likedしました

              liked
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年01月29日 02:40
          • 教室で左側に窓がある方向が前
          • 0
            エレ速

            エレ速

            likedしました

            liked
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年01月29日 03:06
          • 自分にとっての前と教室にとっての前、これの違いだろ
            それがわからんからこうなる
          • 0
            エレ速

            エレ速

            likedしました

            liked
            • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
            • 2023年01月29日 11:03
            • >>4
              これだな。
            • 0
              エレ速

              エレ速

              likedしました

              liked
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年01月29日 04:46
          • こっち向いてたらこれが前だよなってふざけたことはある
          • 0
            エレ速

            エレ速

            likedしました

            liked
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年01月30日 01:52
          • 「教卓のある方が前」や「掃除用具入れのある方が後ろ」ってのはどうか
            後ろ側にも小さい黒板がある教室はあるが後ろにも教卓がある所や掃除用具入れが前にある所は知らない
            「個人用ロッカーのある方が後ろ」でもいいな
          • 0
            エレ速

            エレ速

            likedしました

            liked

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ