ガス・電気「電話?あ、フリーダイヤルじゃないんでw」
「ナビダイヤルなんでw」
インフラがこれとか怖すぎ
ナビダイヤルでお繋ぎします・・・(3分経過)
ほんま○ね
長電話するクレーマージジイのせいやぞ
>>3
あいつらレジとかでもちんたらするからな
有料なのはええけど全然でなくて何百円もかかるのはマジで許せんわ
>>4
これな
呼び出し中はせめて無料にせえや
電気とガスは自由化したからコストに厳しくなったんだよ
文句は経産省に言え
音声通話するのにいちいち通話料かかるのってガ○ジよな
>>6
くっそわかる
そもそも携帯だけ使い放題じゃないのも謎
ライン通話とか無料なのになんで電話するだけでアホみたいな金かかるねん
ネット電話みたいなの普及すればいいのにな
いつまでクソみたいなボッタクリ回線やねん
>>10
既得利権っつうか誰もここに切り込まん
実際利益率ええんや
>>11
ほんまよー考えたら電話するだけでアホみたいに金とるのやばいよな
ナビダイヤルとかいうクソ電話廃止しろよ
もしくは企業がその代金払えよ
なんで客に払わせようとしてんだよ
>>13
客ちゃうからな
あれにすることでキ○ガイクレーマーがかけにくくしてるんやろ
電話代って原価0円みたいなもんだしマジで利益率いいからな
Skype、LINE通話とかがお金かからんのに携帯はお金かかるってそもそもみんな疑問に思わんし
>>15
設備の構築と維持管理あんのに原価0ではないやろ
利益率いいのは確かやが
>>17
流石に言いすぎたわすまん
基地局とかインフラ投資はあるもんな
ガスはフリーダイヤルやん(大阪ガス)
百歩譲って電話有料はいいとして
それ以外の問い合わせ方法がないサポートがマジでくそ
クソの役にも立たないチャットボットやめろ
メールかチャットオペレーターに繋げろ
コメント一覧 (3)
-
- 2022年12月08日 01:42
-
そもそも電話って聞き間違えとかあるしメールのがマシだよ
名前を漢字で~って聞いておいて言っても分からんとかあるし -
エレ速
が
しました
-
- 2022年12月08日 02:13
- 電話儲かるなら楽天も地獄見てないわけなんだよ
-
エレ速
が
しました
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
最新記事
スポンサードリンク
これで解約の書類送付は電話対応のみって完全に舐めてるよな
エレ速
が
しました