正直WBCに足りてないのって「他国の熱」だよな
少なくとも自国からたくさん応援団が来て、放送には国民が張り付くし試合中はそれだけでトレンドが埋まる。
日本やアメリカはそれ位の熱持てるけど他の国にもそれがないと盛り上がりにはかけてまうと思う。
応援に熱が無い相手に勝って優勝して何が面白いねん。もっと普及に力入れてくれや
野球はマイナースポーツやから連呼するやつが出てくるな
>>3
マイナーでもええんや、その少ないチームに熱さえあれば
まず時期が悪い
3月やなくて11月か12月開催にすべき
アメリカが割と本気になってるからそれで満足するしかない
南アメリカはようやってるやろ
カリブでは盛り上がってるぞ
最初から勝ち目のない国に盛り上がれっていうのは無理や
レベルが違いすぎるからなあ
不人気すぎるからしゃあない
サッカーとドマイナーやきうの差
サッカー選手のインスタフォロワー数トップ3
1位 5.0億 クリスティアーノ・ロナウド
2位 3.7億 リオネル・メッシ
3位 1.8億 ネイマール
野球選手のインスタフォロワー数トップ3笑
1位 198万 マイク・トラウト
2位 178万 ブライス・ハーパー
3位 159万 アーロン・ジャッジ
>>10
フォロワー5億って凄すぎるだろ
それにこれはほんまに思うけど、他国同士の試合やった時に席があくのほんま選手が可哀想すぎるやろ
>>1
あとアメリカにもそんな熱はもうない
>>12
ほな韓国とか?
ドミニカプエルトリコ辺りは日本アメリカ以上に盛り上がってるやん
他国の試合じゃスレも伸びん
アジア北中米だけやしなマジなっとるの
熱もなにも野球を真剣にやってる国が日米韓だけっていうね
米韓でも人気凋落中やから数年後はほんまに日本だけで人気っていう状況になりかねん
サッカーみたいにベスト8くらいまではどこが来てもおかしくないっていうのがない
出てくるチームが決まりきってる
野球はあれもこれも用意せなあかんからやりづらいよな
>>23
ドミニカやプエルトリコは貧乏な国やろ
こいつらが今一番野球の国と言ってもええ所や
言うほど他国だけか?
日本だって選手辞退しまくるのに
そもそも開催時期が悪い
オリンピックがアメリカの都合で夏に開催するくらい夏は暇なんだから
本気で盛り上げたいならシーズン中断して夏にやるべき
>>32
それはそう
確かになんで夏にやらないんや?サッカーとか夏にやってたやろ
>>36
MLB中断するから
>>45
中断した方がみんな見るやろ
所で11月にあった侍ジャパンとオーストラリアの試合で席ガラガラだったのはあれマジでなんでなんや?
ほとんどの人は中米のよう知らん国どうせ雑魚なんやろとか思ってるだろうしそういうの是正した方がいい
前回どこも結構熱くなかった?
言うほど自国の熱は足りてるか?
ワールドカップは国民が見るけどWBCは野球ファンしか見らん
日本の野球って人気あるけど他のスポーツよりファンとそれ以外で温度差が激しいわ
W杯と比べるからそう感じるねん
あれはレベルちゃうわ
日本だとサッカーはこのマイナースポーツ以下なのが悲しいよな
>>41
ワールドカップ前でもこれやぞ
【テレビ視聴率】
サッカーブラジル戦 22%
大谷 8%
・直接対決
サッカーJリーグ選抜 9.6%
プロ野球オールスター 9.2%
【ネット視聴者数】
DAZN視聴ランキング サッカー独占
ABEMA同接 プレミア三笘19万人、大谷10万人、ダルビッシュ8千人
【競技人口】
小学生 サッカー勝利
中学生 サッカー勝利
高校生 サッカー勝利
【子供の憧れの職業】
サッカー 48%
野球 19%
【アンケート】
野球勝利!!←←←←←←←笑
最近は韓国すらもそんなに熱くなってないんじゃないかと勘ぐってしまうわ
>>42
なんならアメリカが一番WBCどうでもいいと思ってるからな
だから日本が勝てる
>>48
負けてるんやが
日本代表のチケットは海外戦との抱き合わせにするとかした方がええやろいっそ
正直ちゃんと放送してくれて暇潰しになればなんでもええで
カリビアンの陽キャメジャーリーガーは楽しんでやってるやろ
アメップもなんだかんだでUSAコールとかやるし
なんで日本は野球こんなに流行ってるのかを考えればええんとちゃうか
同じことすりゃええやん他国で
コメント一覧 (6)
-
- 2022年12月07日 05:32
-
サッカーは南米やアフリカの反米的で貧者のスポーツだからな。
だからスポーツに託して熱狂したんや
アメリカとその下賤属国は野球やってなさい。
-
エレ速
が
しました
-
- 2022年12月07日 05:41
-
日本でも野球はだんだん廃れてくんじゃね?
競技としてちょっと特殊過ぎるし、素人が気軽にやるには結構危ないし
サッカーは体育の授業や友達と遊びでやったけど、野球はやった覚えないわ
公園で草野球やったりで野球が身近なスポーツだったのって60代とかその辺の人だろ? -
エレ速
が
しました
-
- 2022年12月07日 06:58
- アメリカインドのように人口が爆増してる国ならアメフトクリケットも安泰だけど東アジアは出生率やばい、カリブ諸国もサッカー人気が上がってるから野球の将来は暗いな
-
エレ速
が
しました
-
- 2022年12月07日 07:09
- 見ていて楽なのは野球だよなぁ
-
エレ速
が
しました
-
- 2022年12月07日 09:53
- サッカーは見ててつまらないのが致命的なんだよ
-
エレ速
が
しました
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
最新記事
スポンサードリンク
エレ速
が
しました