友達のママ(37)「暗くなってきたし家の人も心配してるんじゃない?」ワイ「大丈夫です🥺」
これが現実
あく帰れや
今思えばクソ迷惑なクソガキだが当時は分からんかったわ。申し訳ないことをしたわ。
>>4
わかる
友達のママ「そろそろ晩御飯の時間だよ?
ワイ「いただきます🥺
ワイもこれやらかしたわ
7時ぐらいまで居座って家帰ったら親父にマンション(14階)のベランダから逆さ吊りにされて〆られた
友達のママ「もうあの子と仲良くしないほうがいいんじゃない?」
高3のとき不潔な友達の家にいたら逆にご飯用意されてクソ嫌だったわ
ぶぶ漬け出されそう🥺
逆に帰ろうとした時に飯食ってけとか言われるのも困るわ
大体その後マッマに怒られる
わーーーぼくも
おばさんのつくったカレー食べてみたいなあーー
友達のママ「ゆっくりしていってね[
ワイ「やったぜ…ん?」
友達のパパ「帰ったぞ~」
ワイ「もう帰ります!あざした!」
>>18
あるある
>>18
草
>>18
なんで友達の父親って関わりたくないんやろな
>>33
他所の群れの雄は怖いやろ
あれって今思えば大人の都合なんよな
お互いに相手の家に迷惑がかかると思ってるんよ
>>20
単純にいつまでもよそのガキいるのが嫌な人もおるやろ
>>23
ワイの知る限り貧乏な家ほど嫌がるわ
金持ちの家は寛容
>>25
分かる
金持ちな同級生の家に遊び行ったらおやつに寿司とケーキ出てきたわ
気を遣うから以降遊び行かなくなった
晩飯ご馳走になる時は家にちゃんと電話しておけばセーフやぞ
団地の子ばっかうちに遅くまでいたがってたな
>>27
逆に向こうの家に行こうとすると家の中にいてれくれすらしないんよな
あれなんなんやろ
友マッマ「ご飯食べていきなさい」
ワイ「やったー(人んちのご飯くえないんだよなあ)」
友マッマ「おいしい?」
ワイ「おいしいです!(苦手な野菜や、うぷっ)」
>>30
子供なりに気をつかえて普通に良い子やんけ
友達の家で食ったメシでハズレが一度もなかったワイはラッキーだったんやな
昔友達家に行く時菓子折り持たされる意味がわからなかったけど保育料ってことやな
元スレ
友達のママ(37)「暗くなってきたし家の人も心配してるんじゃない?」ワイ「大丈夫です🥺」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668770506/
友達のママ(37)「暗くなってきたし家の人も心配してるんじゃない?」ワイ「大丈夫です🥺」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668770506/
コメント一覧 (5)
-
- 2022年11月18日 23:39
- 親の教育不足だな
-
エレ速
が
しました
-
- 2022年11月19日 01:07
-
そこで挫けずに「うちは晩御飯だから帰って欲しいんだよね」くらい言え
-
エレ速
が
しました
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
最新記事
スポンサードリンク
はよ帰れ
エレ速
が
しました