TOP

上司に「ミスに怒ってねーよ!ミスを隠蔽した事にキレてる!」と言われたんやが

1:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:53:01.50 ID:HdpCD3WU0

こういう老害を論破する時ってなんて言えばいいんや?



2:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:53:31.46 ID:Hxmy4Ht60

白状してても怒ってたやろ!結果論やんけ!



3:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:53:38.15 ID:YaYCI7kId

そうやってキレるから余計に隠蔽するようになるんだよな
わかってねえは



5:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:53:52.02 ID:HDK+xLmOa

お母さん「初めから正直に言えば怒らなかったんだよ!?」



7:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:55:00.44 ID:XmPL13np0

>>5
大人も子供も変わんないな



8:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:55:05.41 ID:bLUygu2j0

ミスを報告できる空気を作らないパワハラ気質のお前が悪いで押し通せ



31:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:01:49.76 ID:HdpCD3WU0

>>8
それええな
ワイと仲良くしてくれない老害が悪い



10:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:55:14.00 ID:UqO48fI4M

次の隠蔽の時は難易度上げるぜ



11:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:55:22.96 ID:KLtyGGsD0

マウント取りたいだけやろ



13:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:55:37.94 ID:oWGtr1cQ0

何でも老害って言えば正当化出来ると思っとんのか



19:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:56:52.46 ID:HdpCD3WU0

>>13
人にキレる時点で人間形成終わってる老害やろ



27:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:59:10.55 ID:xUZKEOsN0

>>19
怒られてなんJにスレ立てる奴の方終わってるわ



29:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:00:21.41 ID:/IEtdzqV0

>>27
疒w



83:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:30:33.46 ID:Jm2+ZAH50

>>29
やまいだれwか



14:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:55:55.33 ID:hmm9YJVk0

今回はバレましたか😎👌



26:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 21:58:04.03 ID:mi6n38T80

ミスは故意じゃなくても隠蔽は故意やししゃーない



32:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:01:49.82 ID:Q+t1Ui/Md

なんで隠蔽したの?



36:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:02:35.80 ID:HdpCD3WU0

>>32
自分の評価が下がるからに決まってるやろ そんな事もわからないんか



37:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:03:57.98 ID:Q+t1Ui/Md

>>36
その結果もっと下がってるけど大丈夫そ?



46:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:05:18.09 ID:HdpCD3WU0

>>37
バレなければ下がらない賭けに出て裏目に出ただけやん



34:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:02:24.42 ID:EsH3Qn9k0

ミスが出来てしまうシステムが悪い



42:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:04:56.15 ID:B2t6Hjzg0

そらミスしても怒られるけど隠蔽してバレた時の方がより怒られるに決まってるだろアホじゃないの



51:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:08:12.65 ID:HdpCD3WU0

>>42
いや気づいてたけど「俺は知らないっすね」とシラきってただけや



76:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:24:37.45 ID:mxr6LsWbM

正直に言ったら文句言うくせに



82:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:29:14.76 ID:2p8l2+6ka

はい!次は上手く隠します!



99:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:50:44.31 ID:cP36J2uDp

次は必ず隠し通します!



101:風吹けば名無し 2022/08/05(金) 22:53:04.20 ID:UC8NdfnY0

自分が上司になったときは一緒にミスを隠蔽するってこと?



元スレ
上司に「ミスに怒ってねーよ!ミスを隠蔽した事にキレてる!」と言われたんやが
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659703981/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (17)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 08:36
          • バレないことに賭けてそれに負けたんなら怒られとけ
            素直に言っといたほうがマシだったと後悔しとるんちゃうんけ
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 08:43
          • ミスは隠されてあとで大問題になるよりは先に話して欲しい
            だから「あとから修正できるのはミスじゃない」と口すっぱく言ってるし、ミス単体は咎めない
            カバーできないミスならなおさら一刻も早く報告して欲しい
            自分の恥ずかしさより、迷惑を掛ける客や同僚、協力会社の事を考えてほしい
          • 13. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 10:14
          • >>2
            新人の時は一年目でどれだけ恥をかけるかが勝負だと社長に言われたわ。
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 08:44
          • ミスは仕方無いけど
            隠蔽は明らかに故意だから処刑で
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 08:46
          • 正直に言えない人間てのは先天的なものなのか後天的なものなのか。
            もし後天的なもので誰かのある言動により不正直者が発生してしまうというのならば、それは厳罰に処するべきではないか。

            相手を萎縮させて自分の有利な状況を作ろうとする行為は執行猶予なし、懲役100年くらいが妥当。
          • 15. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 11:14
          • >>4
            幼少期に威圧的な家族がいると隠蔽体質になりやすいと思う
          • 16. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 12:05
          • >>15
            理屈で考えると俺もそう思うんだけど、
            実体感ではそういう威圧的な頑固一徹とかヤンキー入ってるようなオヤジがいる家の子よりも、真面目そうな父親の子の方が隠蔽気質があるのは何故なんだろう
          • 17. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月07日 17:37
          • >>16
            ミスを言いにくい環境であるかどうか
            ヤンキー親父は悪いことは怒るけどミス自体は怒鳴って終わりとかだろう
            真面目親父は子供のミスを失望したり失敗を許さない雰囲気を子供に与えるからそっちの方が子供にとっては精神的に威圧的になる
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 08:50
          • ゴム人間じゃなくてゴミ人間
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 08:50
          • 無能の嘘つきって、明らかにバレバレなのに嘘つきとおしたり、意味不明な言い訳するから余計に腹立つんだよな。
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 08:52
          • 反省してないなら退職に追い込むだけだね
            クズは要らない
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 08:56
          • ゲェジムーブが面白いと思ってる真性なんJゲェジw
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 09:15
          • 賭けに負けたんだから受け入れろ
          • 10. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 09:21
          • バレる前にリカバリーできるならやれば良いけどできないならさっさと報告する1択なんだよなぁ
            報告したら上司が上に報告する前にリカバリーできるか考えるターン
          • 11. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 09:30
          • 「今言おうと思ってたところなのに!
            もう気分が悪くなったから帰るからね!」
          • 12. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 10:02
          • 前回ミスした時に理不尽なぐらい怒ったんだろ、そりゃ報告したくなくなる
          • 14. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2022年08月06日 10:56
          • いくらなんでも子供メンタルすぎるやろ
            先生に怒られた中学生が社会人を装ってるんちゃうのコレ

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ