有識者「ジャンクフードはやめろ」ワイ「じゃあ健康に良い飯食うわ」
有識者「あっその野菜は大した栄養ないよ?その豆も栄養ないしその食品は食べても太るだけで意味ないわ」
なあ、どれが本物の健康食品なんだよ😅
霞
>>2
どこに売ってる
肉食え肉!ガハハ!
栄養学とかいう三日で理屈が逆転するおんjみたいな界隈いらんやろ
調べたら出てくるやろ
>>7
何を調べても 〇〇は効果あります とありませんの2つ出てくるし、どっちもそれなりに根拠があって訳がわからん
>>8
数値を信用しな
例えばキャベツにビタミンCが含まれてます!って言ってるとこあるけど、量はクソ少ないからそれ目的じゃ意味ない、とかな
>>17
そのビタミンCがホンマに効果あるんか?って話よ
>>24
一般人がそれをはかるには体感しかないな
体が求めている物を食べるんや
納豆はデメリット聞いたことないわ
>>10
食い過ぎると腸内細菌のバランスがとかは聞いた
とりあえずカレー食えばええねん
ワイの朝食
鶏肉サラダ
味噌汁
少量のご飯
お茶
桃
>>12
味噌汁は健康に悪いらしいぞ
>>18
ええ……
ジャンクフードは中身云々より脳味噌支配されるからあかんって感じやな
>>14
アルミホイル食ってそう
>>16
いや、実際ジャンクフードって食うと快楽物質出るんやで
正確には塩と油のおかげやけど
>>16
ジャンクフードの中毒性はガチやから
ソースはワイ
栄養が無いということは体にいいんです(ダイエット民)
色んな野菜食えばええやん
ジャンクフードが不味いと思わないならそれ食ってりゃええやん
ジャンクフードばかり食べるのはやめろ
戻れなくなるぞ
ビタミンはないと死ぬぞ
>>26
どうせ数年もしたらその説も逆転するやろw
>>27
脚気とか壊血病知らんの?
ジャンクは月一でええ
ジャンク【junk】
1 下らない、役に立たないもの。がらくた。廃品。「 ̄市(いち)」
酷い言われようやな😅
>>32
おんJ民もジャンクだった……?
ジャンクフードのやばいところは食えば食うほどまた食いたくなり満足度も上がるところ
たまに食うにはいいというが、たまに食うだけならそんなに満足度はないという
サプリメントは効果ないって言うし
マジで何食ったらええねんって話よな
>>39
まぁ普通の食事をすればええと思う
炭水化物!塩!脂!油!濃い味付け!みたいなケンモメンが食ってそうなものやなけりゃ
>>43
貧乏人にはそういうのが普通の食事なんやし
別にそれでええねん
>>47
それで4.50の働き盛りに体壊してたらなぁ
食いたいもん食おうぜ
精神の健康は肉体の健康も促すんや
運動すればええんやで
消費しないのに摂取ばっかりするのが良くないだけや
>>46
過剰に食ったのを消費するために運動するの本末転倒やろ
食べたい量と必要な量があってるのがまともな状態よ
>>51
運動できなくなった途端やばいことになるしな
なんでイッチは有識者に何を食えばいいんだって聞かないのか
ガ○ジなの?
>>63
日毎に食べるべき食品が変わる有識者くんの何を信用しろと?
>>70
ジャンクフードはやめろ、アレは栄養ないこれは食べても無駄
は信じるのに?w
よく「生卵食ったら心が明るくなる!」とかいわれるじゃん?でもワイはいくら生卵を食べても気分が落ち込んだままなんや
じゃがりこやポテチはワイをすこぶる快調にさせてくれるがな
これって結局栄養学()はジャンクフードにも劣る学問ってことの証明じゃないのか
>>67
生卵で明るくなるとか初めて聞いたわ
イッチ有識者に遊ばれてるやろ
>>71
おんjの有識者やからな
信用性ゼロだわやっぱ
>>67
その有識者ってスピリチュアル系の人なの?
ちょっといいですか?とかいって色紙出してきそうやん
ほらこれとか
サプリメントでも食ってろ
>>80
効果ない定期
何食べても等しく効果ないなら
何食べてもいいんじゃない?w
>>82
だよな
日光浴びたら気分良くなるとか言われて試してみたけどそれも嘘だった
ただ蒸し暑いだけや
栄養学ってファンタジーなんだよね
日光に関してはビタミンDやろうけどそれは1日分取ろうと思ったら夏の暑い時期でさえ30分は当たらないといけないからサプリのほうが確実やで
>>88
サプリって効果ないだろ
>>89
他のは知らんがビタミンDは足りてる人間のほうが圧倒少数派やから効果はあるやろ
ソースはなかやまきんに君
>>92
ちょっとググってみたけど目安量8.5ugのところ平均的には6.9ug摂ってるらしいやん
最悪足りなかったところで若干骨が弱くなる程度のことやし
妊婦かジジババでもなきゃわざわざ気にするほどじゃないっぽいぞ
>>93
ビタミンDが不足したら、に関してはこれを見るとええぞ
接種カロリー以上の消費運動さえちゃんとすれば明確な毒以外は何食っても健康維持できるぞ
運動したくない?あきらめろ
>>90
運動したくないのは普通やろ
消費する以上のカロリー摂取するのをやめればええねん
ジジババどもは芋のツル食って食いつないできたんや
何食ってても大丈夫やろ
>>1
おんJにいるのはケチをつけたいだけの人やで
>>94
うい
厚生省の調査とか医者や大学の研究とか公表されてるのに
素人のビデオ見るやつってなんなん?
好きなもん食ってその分運動すればええねん
運動できんなら量減らすなり野菜多めに食べるなりで調節すればええだけ
ビタミンD不足で若干骨が弱くなる程度と断定するやつも同類やろ
少なくともセロトニンはビタミンDが影響してるんやし
動画で駄目なら病院のドクターコラムでも読んでろ
ジャンクフードが-10のものなら
野菜や豆は+1ってだけやろ
>>103
まぁそういう事やな
>>103
ジャンクフードっていうほど-10か?
不味いってだけでカロリー摂りすぎまで食わなきゃ
健康への悪影響はたいしたことないやろ
ジャンクフード好きだからそのぶん早寝早起きと運動でカバーしていくぅ
有識者は何食ってんだよ
元スレ
有識者「ジャンクフードはやめろ」ワイ「じゃあ健康に良い飯食うわ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656455828/
有識者「ジャンクフードはやめろ」ワイ「じゃあ健康に良い飯食うわ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656455828/
コメント一覧 (1)
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
最新記事
スポンサードリンク
肉はもちろん魚や野菜も卵も