【悲報】「以上」さん、「以下」における「未満」的な言葉がない…
これの訳が無いってのもすごい
誰か作って
大なり
もっと収まりいい言葉ってことやろ?
コレメンス
<小なり
≧大なりイコール
≦小なりイコール
コメント一覧 (14)
-
- 2022年01月29日 04:05
- 免許の学科で未満と超えるって出たの思い出した。
-
- 2022年01月29日 04:07
- 未就学児がスレ立てているみたいだねぇ
未満の対義語は超過だよ
-
- 2022年01月29日 04:29
- 不等号はなんかちゃうな古いし沢山つけると賢くないてかフル過ぎ
-
- 2022年01月29日 04:46
- 超過定期
-
- 2022年01月29日 05:19
- ~を超えるとか
-
- 2022年01月29日 06:11
- 超過は未満より上っぽいよねっていうニュアンスってことやないんか?
-
- 2022年01月29日 06:25
- 100未満←99以下やな
100超(過)←101以上やな
7未満←6以下やな
7超(過)←???
8以上とならんのは何か分かるわ
年齢やと未満と以上が混在しとるな
超(過)は先ず使われん
-
- 2022年01月29日 06:33
- < 山かっこ開く
> 山かっこ閉じる
-
- 2022年01月29日 06:46
- 「超過」は未満の反対語じゃねーだろ。
100未満って言ったら-∞から100より下までの範囲だけど、
100超過とは言わないし、100を超過するとか無理やり使っても
100より上から超過してる部分の範囲(例えば200までの範囲)の意味であって
200から+∞の範囲は表現しない。
-
- 2022年01月29日 06:54
- すげー分かる
けど未満も>も実際そんなに使わない
-
- 2022年01月29日 07:04
- 「未満 対義語」で1発で出てくるのに超過は違う違う喚いてるバカは何なの?
-
- 2022年01月29日 07:27
- 数式添える
100以下「<=100」
100以上「>=100」
100以上(超過)「>100」
100未満「<100」
読み手が無知前提で書くのは基本
-
- 2022年01月29日 09:28
- 年齢制限とかだと「7歳以上~」「6歳未満~」みたいな表現多くて「6歳超過~」とは言わないのは気になる。わかりやすさの問題?
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク
これわからんって学生か