素手で手づかみで食べるやつが全く理解できない
家で出されたおにぎりは箸で食べるしコンビニおにぎりはパッケージごしのまま掴んで食う
パンもパッケージ越しに食べるしパン屋のパンは入れてくれたビニール袋ごしに掴んで食べる
その他パッケージや袋があるようなものをわざわざ取り出して素手で掴んで食うやつの意味がわからない
箸で食うが?
もしくはラップで包まれて出したらラップごしに掴んで食う
素手で食うことは絶対にありない
箸で食う
素手では絶対に食わない
言うほど潔癖か?
今まで一度も言われたことないが
このスレで初めて言われたわ
素手で手づかみと袋やパッケージ越しに手づかみは別物だろ?
んじゃお前はどうやって区別して説明するの?
避けられないものは極力素手で触らないようにはするがある程度しゃあないと諦められる
今までの自分の話したことは素手で食う必要が低いものの話だな
袋やパッケージがあるのにわざわざ取り出して素手で食う意味がわからないという話
俺の場合潔癖症とかじゃなくて食いながらマウスさっわったりするから手を汚せないだけなんだけどね
手づかみで食うのって女の人がよくやる気がするな
料理しながら味見とかするからそういうクセ付いちゃうのかもな
いまどき料理=女って認識がまずずれてる
マウス触りながら食事するような奴はこんなもんか
家なら箸で食う
店内なら袋から直で食べる
ポテトをスリーブから直はさすがに品がないと思うよ
割りばしか使い捨てのフォークか何かを持ち歩けばいいじゃん
袋から直か〜
紙ナプキン使えよ
自分も手で食べたくないからそういうときのために箸持ち歩いてるけど、
箱に口近づけて食べるとか行儀悪しみっともないわ
そもそも食べにくいし
手で食べることにそこまで抵抗あるなら対策すりゃいいのに
言うほど行儀悪いか?
家でスナック菓子食う時に最後に底に残った細かいのを直でザラザラっと流して食べないか?
あれとほぼ感覚同じだろ
手が汚れるからいちいち拭かなきゃいけないからね
理屈云々抜きにそんな事する人はほとんどいないんだから
コメント一覧 (38)
-
- 2022年01月27日 10:31
- 他人の食べ方にいちいちケチつけるクズ
-
- 2022年01月27日 10:33
- こっち見んな案件。
-
- 2022年01月27日 10:35
- 潔癖と言われたことがないのは単に指摘してくるほどの友人がいないだけで周りからは何やコイツって思われてるぞ
-
- 2022年01月27日 10:35
- うん、きしょい
-
- 2022年01月27日 10:37
- 好き好きだろう正し寿司は素手で食べる事を前提に作られてるから
-
- 2022年01月27日 12:32
- >>5
刺身自体食べられなさそうだよね。
多分あなたの言う話を何も分かってないから、スレの割り箸さんは頭悪いこと口にするんだろうけど
-
- 2022年01月27日 10:37
- 人間は手の表面よりも口の中のほうがよっぽど雑菌だらけなの知らないんだろ
-
- 2022年01月27日 12:33
- >>6
携帯電話が便器と同じとかね
-
- 2022年01月27日 10:38
- ミカンとか焼き芋とかどうするんだ?
後、コンビニ飯だけとかなら分かるがレストランとかでパン出たらどうするつもりなんだろうか?
-
- 2022年01月27日 12:35
- >>7
シェフナイフを使いこなして何とかするんじゃない? 私は見た事ないけど
-
- 2022年01月27日 10:40
- 誰か相手してやれよすねてるぞ
-
- 2022年01月27日 12:37
- >>8
罵詈雑言もないのにね。
コメントだからいうけど、この手の人間はあーあー聞こえない。
劣等感に苛まれて、落としてはならないところまで素直に認められない人。
他人に対してさえ、そんな姿勢なんだから周りの近い距離の人からすればボーダーみたいな頭ごなしに操作してくるクズなんだよきっと。
-
- 2022年01月27日 10:40
- 気持ち悪いしこんなやつとは二度と一緒に飯食うことはないな
-
- 2022年01月27日 10:43
- 焼き芋は?
-
- 2022年01月27日 10:45
- ビックマックみたいに直に箱に入ってるハンバーガーは手袋でもして取り出しフォークとナイフで食べるのか?
キモっ!
-
- 2022年01月27日 10:49
- マックのポテトを箱持って直に食ってるやついたらさすがに笑うわ
-
- 2022年01月27日 10:49
- マクドにマイ箸持ってってポテト食うのは普通じゃねぇだろ。素手で食うやつおかしい扱いしてるけどおかしいのはお前だ
-
- 2022年01月27日 10:57
- 理解しなくてええんやで
近づかんといてや
-
- 2022年01月27日 11:09
- 流動食だけ流し込んで生きてろよ
-
- 2022年01月27日 11:19
- 懐紙を知らない品のない方
-
- 2022年01月27日 11:21
- 俺も割と寿司、おにぎり、スナック菓子、パン(一部を除く)は箸もしくは個包装部分掴んで食うが・・・他人が手で掴んで食ってようが気にならん。
単に手がべたつくのが基本的に嫌なだけだから、普通に手で食うこともあるけど食う前と食った後にソッコー手を洗う。
マックのポテトは店内なら手掴み、家なら箸。
ただ、ポテトとかをつまんだ手でそのまま俺のスマホとかタブレット等を触るのはやめてくれとは思うが・・・その場合むしろ相手は他人のスマホ触った手でそのまま手掴みして食っても気にならんのか?という疑問が先に立つ。
-
- 2022年01月27日 11:41
- 好きにしろ
こっちも好きにするから
-
- 2022年01月27日 12:20
- マナーとして公共の場は価値観のすり合わせという意味でも割り箸使用はすごく基本だよね。
問題になるのは手の皮膚を破るほどの潔癖症ではないか。自己が他人の価値観を無視して周りに移してないか。適切な感染予防の理解を忘れて本末転倒でないかということ。
-
- 2022年01月27日 12:20
- 医療者視点だと、爪切って手洗いして、袋の外に触らないで他の人と食べない環境なら何も問題ないよね。病院でお菓子食べてる人に手を綺麗にすることはあっても割り箸で食いなさいとは絶対言わないしね。感染予防はちょっと狭い見方なのだ。
オペのような厳格な滅菌操作と一般的な清潔操作がある。後者の考え方は日常生活場面では役に立つ。ご飯食べるとき手袋使わず食事ぐらいぐらいするでしょ。テーブル拭きはしてもね。
-
- 2022年01月27日 12:23
- それとね。大切なこととして。
人間は喉の粘膜である免疫機構や強力な異物排除の機構が備わっている。だから歯磨きやうがい、鼻水をとること。こういったことは大切。
自称綺麗好きのくせに臍が汚い人いるよね。
色々ズレてないかなって思う。家族内なら当事者同士の判断ではあるのだけど、ね。
コロナウイルスみたいに飛沫物入った空気の取り込みで肺までやってこようとさてくるようなものは例外だけど。食べるってことは、また別の視点が必要。
-
- 2022年01月27日 12:30
- 胃酸。これを軽視してはダメ。科学的な話から自己価値観だねね耳を閉じたい人は容赦なく見下すよ。科学的な根拠を軽視する、お前程度の性根が腐った存在は何も特別ではないからね。
ともあれ塩酸pH1-2の強酸性出きている。
科学畑なら、どれほどのものかよくわかってるだろうね。人体の強度を軽視し過ぎてはいけない。漏れ出てしまったり、自己を下手したら壊してしまう殲滅レベルの防御機構だ。
清潔動作を守ってできたおにぎり、手で握ったポテトチップス食べたぐらいで死にはしない。
腸内にはたくさんの菌がいる。元々肝臓が血管に入らないよう一切をブロックしている。
-
- 2022年01月27日 12:30
- みかんとかどうするんだよ
-
- 2022年01月27日 12:31
- 机の上に落ちたぐらいで口にしても死なないし。キャンプ場なんて顔ダニイエダニや土の目に見えない空気中の飛沫など人体は常に免疫機構を作動させているのだ。
それより急ぎ食いの誤嚥や強酸性耐えうる病原体がわしゃわしゃいる腐った腸管を潰すことを得意とした食べ物でなければ問題ない。
ポテトチップス自体塩まみれ、そこから更に塩酸って構図だから割と安心して口に入るよね。もちろん割り箸は会食マナーとして大切なところもある。そこは切り分けてね。
結論。好きに食べればいい。流行りのキャンプやドライブツーリング先では旅先で汚れやすいよね。電車やバスは手すりが汚い。携帯電話もそうだ。食事中はながら行為の、そういった視点を忘れて感染予防の話をしてはならないのだよ。ティッシュ上にわけて振り分けぐらいで手で食べればいいのよ。
-
- 2022年01月27日 12:50
- 自分がそれをできないからって八つ当たりされてもな
-
- 2022年01月27日 12:54
- 自分の手すら深層心理下で汚いものと認識してるんやろうな
可哀想な奴やで
-
- 2022年01月27日 13:40
- 自分自身が汚物って言ってるようなもんや
-
- 2022年01月27日 13:50
- 手掴みなのか、あるいは箸なのかフォークなのかはマナーの一種だ
効率や衛生の問題とは違う
マナーを共有していれば仲間だし、従っていない人は余所者とみなされる
-
- 2022年01月27日 15:53
- ワイもスマホ画面を素手でタップできねーくらい潔癖症だわ・・・
-
- 2022年01月27日 16:08
- こういう奴をインドとかの手づかみで食べる文化の国に放り込んでみたい。
-
- 2022年01月27日 21:15
- 包装袋よりお手拭きした自分の手の方が信じられるな…
-
- 2022年01月28日 06:31
- 臨機応変に対応できる人が評価されるとしたら、なるべく避けるのと、極力避けるのとでは大きな差があるのかもしれない。
-
- 2022年01月28日 19:19
- 流して喰う方が汚くね?
口、たいてい袋に触れるよな
触れないにしても手間かかりすぎ 落とすリスクと隣り合わせ
落として食べ物粗末にするのは最低や
-
- 2022年01月28日 22:27
- >今まで一度も言われた事ないわ
そりゃ、面倒くさいと分かってる奴に絡む奴はおらんやろw
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク