医者「お前鬱、酒禁止」俺「減らした」医者「禁止」俺「減らした!!」医者「お前依存症」
今日は飲むの
お前は米食うなって言われて食わずにいられるのか?
いや余裕だけど
米程度の依存レベルなら辞めれるよね
さっさとやめろ
じゃあお前も一生米食うなよ
食ったら依存症な
じゃあお前一生米食うなよ
食ったら依存症な
医師に止めろって言われたら普通に辞めるわ
じゃ医者にしねって言われたらお前しぬのかよ
ずっとママに管理されてるとこうなるんだな
買い置きあるから飲まないと古くなっちゃう
安かったら買うよね
転院前は言われなかった
ゼロだぞ一滴も飲むなよwww
???
禁止と制限は違います
医者が禁止つったらゼロじゃろjk
それなら鬱悪化しても本望でしょ
だから減らしてる
それで悪化しても自己責任って事でいいよね
いいよ
酒飲んで悪くなっても自分のせいってのはわきまえてる
酷くて禁止って言われたらそらやめるよ
やめられないから依存症で病院かかってるんやろ
元から酒飲んでる奴だったら絶対に飲む
米の例えは的外れ
これならわかる
気に入らないからとりあえず禁止しておくかじゃないんだぞ
元スレ
医者「お前鬱、酒禁止」俺「減らした」医者「禁止」俺「減らした!!」医者「お前依存症」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642748144/
医者「お前鬱、酒禁止」俺「減らした」医者「禁止」俺「減らした!!」医者「お前依存症」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642748144/
コメント一覧 (33)
-
- 2022年01月21日 23:35
- 釣りでもなんでもいいけどやばいぐらい不愉快なスレ
-
- 2022年01月21日 23:35
- 医者「禁止」俺「減らした!!」←やり取りがおもしろすぎんだろw
-
- 2022年01月21日 23:42
- こういう患者めっちゃ多いよ
そして取り返しの付かない段階まで進行した事を告知すると青ざめて泣き出す
-
- 2022年01月22日 03:27
- >>3
大体は「自業自得なのはわきまえてる」とか口だけだよなあ
-
- 2022年01月22日 07:11
- >>3
糖尿病患ったばあちゃんは医者の言う事も聞かずに好き放題飲み食いしてインスリン注射もたまにしかせず、失明と壊死からの右足切断になって泣き崩れてたわ
-
- 2022年01月21日 23:42
- 好きなだけ飲んで良いよ、出来れば飲む量ストロングゼロ10本くらい一気に行って欲しいな。
-
- 2022年01月21日 23:43
- 肝硬変で医者に禁止されてるのに飲むし注意したら逆ギレするし禁断症状でやつあたりしてくるゴミ家にいるけど控えめに言ってくそ
そのくせ精神科はみっともないから行きたくないだのいうし
-
- 2022年01月21日 23:48
- >>医者「お前鬱、酒禁止」俺「減らした」
こういうやり取りし続けてきたから人間関係悪化して精神病んだんじゃね?
正常なコミュニケーション取れない人間と関わりたくないわ
-
- 2022年01月21日 23:51
- 出来ないのなら行かなきゃいいのにw
叩かれるのわかっててスレ立てしてるだろ
-
- 2022年01月21日 23:55
- 間違ってない部分含めてちょっと笑う。
同時に苦しく耐えてる側からすればイラッとするのも分かる。モデル体型維持とか、頭いい成績の努力とか色々切り詰めてたり現実あるからね。飲酒喫煙依存者なら尚更批判で苦しいし。
医療者としては健康に努めるのが仕事だけど。
在宅訪問の利用者は【生活】で手厚く専門的な治療は受けにくい代わりに自由も多い。好きな物食べて死ぬ尊厳死もそう。若いと社会的役割に支障きたすから介入入ることもあるけどね。
病院治療者は【疾患】。
治療に同意して通院する。だから、医療者目線として数値を厳格に求めてくる。【疾患】を起
こさない為の断酒禁煙。退院後も予防しないと弊害でしかないから。そのは不必要な社会保障費使ってやってるわけだし、個人裁量の限度超えてるわけだよね。
-
- 2022年01月21日 23:59
- >>8
介入入る→介入される
そのは→その治療は
-
- 2022年01月21日 23:56
- 海外患者の肥満体危機でも、何キロいつまでに落とさなきゃオペしないとか。成功体験は今後の意味でも大切だからね。
【健康観】としては老いても健康な人はいる。でも実際は若い人のように運動できず食べられず、内蔵機能も落ちている。なんなら病気のひとつも抱えて生きている。
でも健康だ。高齢者だからこそ、老いの変化自体は自然であり病気とも言えない。自分なりの尊厳を理解して問題なく生活出来ている。
周りに害を与えないなら治療自体が死の幕引きとして必要なくなったりする。
若いとそういう道が塞がれやすいけどね。
-
- 2022年01月21日 23:57
- 頑張って減らしたのは偉いよ
どんなに逼迫していても、医者の言い様は良くないな
-
- 2022年01月22日 01:32
- >>10
医者はカウンセラーじゃないんだから
一切を断たないと死ぬレベルだって事実を言われてるだけ
-
- 2022年01月22日 01:46
- >>10
強く言われてもしょうがないレペルもあるぞ
患者のわがままさなめ過ぎ9割話通じるけど1割話通じない別の生物
-
- 2022年01月22日 04:29
- >>10
実際にこんな言い方だった訳じゃないだろ
-
- 2022年01月22日 07:14
- >>10
自分甘やかし続けてきたクズに優しく言っても聞くわけないやろ
-
- 2022年01月22日 00:00
- 病院行く必要なくね
診断書で保険目当てのカスか
-
- 2022年01月22日 00:49
- 早く死んでくれねえか?
-
- 2022年01月22日 01:23
- この手のはこれ以上飲んだら死ぬって段階になってようやく怖くなって真面目に医者の言う事聞くんだよ
依存症の連中はそういうレベルの馬鹿だからまともな会話など成立しない
-
- 2022年01月22日 01:35
- そこで何故いきなり米禁止とか言い出すのがヤベェ
鬱以外の別の症状じゃねえの?
-
- 2022年01月22日 01:58
- しぬがよい
-
- 2022年01月22日 02:15
- 千原ジュニアの話を思い出した。美術館かどこかで飲食禁止と書かれていてガム噛んでたら注意されて「ありえへん」と。まわりの若手が、いや禁止だしガムなら良いって理屈ないでしょ。100万盗んだら窃盗だけど1万なら窃盗じゃないみたいな理屈かよって感じでリアクション出来ずにいたら、若手の方を睨んで「わかるよな!」と恫喝し、若手が「は、はい。わかります。ありえないです」ってなってた。こういう人間って少なからずいるんだな。
-
- 2022年01月22日 06:11
- 馬鹿は死んだほうがいいよ
社会に不要
医者もかわいそうだわ
米に置き換えてるのもわからん
どんだけ頭悪いんだこいつ
-
- 2022年01月22日 06:15
- アルコール中毒は治らない、そして体調の悪化を食い止めるためにも完全に禁止なのだが
アル中という連中は決してそれを受け入れられない
-
- 2022年01月22日 06:17
- 「通行止め」
「徐行してる」
「通行止め!」
「徐行してるから安全だろ!」
-
- 2022年01月22日 07:05
- この会話が成立しない感じはアル中そのまんまだな
-
- 2022年01月22日 07:58
- 米断つの楽勝はさすがにイキリ
やったことあったら初めの一週間どれだけきついか知ってるわ
-
- 2022年01月22日 09:41
- >>28
今の若い世代は普通に米食べないやついるから必ずしもイキリとは言えんぞ
-
- 2022年01月23日 01:08
- >>28
病気の関係で3年くらい断ってたことあるけど余裕やぞ
-
- 2022年01月22日 08:10
- どんな最後でも文句言うなよ
治療費の負担には目をつむってやるから
-
- 2022年02月14日 09:56
- 俺は医者に困るのはこっちじゃないから、聞かないなら別にいいけどと言われたけどな
-
- 2022年02月22日 09:40
- 今は医者は患者に治す気がない場合は極端な話入院中でも治療中で手術した時の後の治療のための異物とか残ってても説明した上で治療中止すんぞ。
だから、医者に困るのはこっちじゃないから、聞かないなら別にいいけどというだわ。
実際、なんかの病気の治療中で、医者の引継ぎカルテとかなしに異物とかそのまんまの患者とかその後どうしてんだろうとかいつも思う……(こうなった手合いはまず元の病院に後日来ることはないし、こんな患者他所の病院も相手したくないしそもそも相手しないし……)。
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク