日本人「八百万の神だ!どんなものでも神が宿る!」←これ
神に序列をつけるとかおこがましいわ
ギリシャ神話の神々とかモロに優劣あるやないですか
神が序列つけてるだけで人間ごときが付けるものじゃない
スピリチュアル?
コメント一覧 (13)
-
- 2021年12月03日 03:33
- あらゆるものに感謝して慎ましく生きる事を馬鹿にも納得いくように説いただけやぞ
-
- 2021年12月03日 08:34
- >>1
そうだぞ
ぶっちゃけ神は呼べば来てくれる
神社はその神を祀ってるだけで神は高天原にいるしな
ただ、神社がないと忘れられちゃう神もいる
だから可能なら神社に行って欲しい
誰かが参拝していると、他の人も存在を思い出すから
-
- 2021年12月03日 03:42
- なお神社本庁は国家神道を受け継いでアマテラスを最高位とするヒエラルキーを強制してる模様
-
- 2021年12月03日 04:10
- >神社とか寺とかあるけどわざわざ行かなくても適当なものにお祈りしとけばいいだろ
それで良いんだぞ
何ならお祈りしなくても良い
-
- 2021年12月03日 05:42
- 外国でも木に神が宿るとかかまどに神がいるとか山に神がいるとか一般的だからね
自然神崇拝は自然流れだ
それを潰したのがキリスト教
キリスト以外は悪魔だと他の神を悪魔扱いして潰して回った
一神教は糞だわ
-
- 2021年12月03日 05:51
- >>4
古代ローマ帝国は征服した地域の神を否定せずに受け入れてたから約30万以上の神がいた話しが好き
-
- 2021年12月03日 05:49
- アニミズムが一番自然体でええよな
-
- 2021年12月03日 05:56
- スピリッツの概念すらわからんやつが建てたスレ
-
- 2021年12月03日 07:10
- 信仰と感謝は相反する言葉やね
-
- 2021年12月03日 12:01
- 前立腺快楽大神王(白神
-
- 2021年12月03日 12:53
- 付喪神ごときが七福神の代わりになるわけないだろ
-
- 2021年12月04日 11:00
- 付喪神は使った人の実感がこもってる。欲望と願いで祭り上げられた七福神とは違う
-
- 2021年12月04日 22:03
- ※4
日本じゃそれを仏教が担って民間信仰を潰し、さらに明治政府が作った今の神道が根を張ったわけだがな。
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク