インターネットが普及する前の仕事ってマジで何してたんだ

1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:16:13.527 ID:ALtjZFwz0

バブルぐらいの時ってどんな仕事してたんだ?



2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:16:34.898 ID:3SZCs/h7d

書類わっさーってなってるイメージ



5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:17:00.151 ID:ALtjZFwz0

>>2
ワープロ全盛期だよな



4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:16:52.059 ID:HOg/vZIoa

今と対して変わらんだろ
FAXと電話で今でもなんとかなるし



6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:17:28.128 ID:GP7HAeUc0

電話とFAXと定型サイズの郵便とポケットベルが大活躍してたんだ



7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:18:13.311 ID:QrAvl593M

取引先までの道のりを調べて取引先まで移動を業務時間中にやってたら終業



9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:19:28.715 ID:CPpdpbiQ0

なんか知識を持ってる人が偉いみたいな扱いだったらしいぞ
わかんなかったらぐぐればいいのに



10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:19:39.353 ID:axIU8yDpd

今じゃExcelで5分で終わる仕事をクソでかい電卓で1日かけてやってた



14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:21:34.656 ID:HOg/vZIoa

>>10
今でもExcelに入力した後に間違いがないか電卓で計算だぞ



12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:20:52.484 ID:ALtjZFwz0

ネットが普及して生活が楽になるどころか、やること増えたんじゃね?
技術の進歩は果たしていいものなのか



15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:23:01.762 ID:XV+TEqdGd

昔の立会場の動画見るとすごいもんな



16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:23:36.397 ID:A6wyHZ9Pd

メールが電話かFAX
オンライン注文がカタログ販売



17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:24:16.858 ID:GX2qbQFia

現場までゼンリン地図見て行ってたらしいよ



18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:24:20.931 ID:pIelUtPgd

個人で電気工してるけどアホみたいにやる事も覚えることも増えたのに単価が下がり続けてるわけだが……
ネットの普及で逆に生きづらくなったわ



19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:25:19.581 ID:ALtjZFwz0

携帯もないから営業とかサボりだろ



21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:27:57.783 ID:HOg/vZIoa

>>19
今よりもっと体育会系の乗り多かったから使えない奴は毎日罵声浴びてたぞ



25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:28:59.922 ID:ALtjZFwz0

>>21
今もあるところはあるぞ
こういう昭和の人たちが退職したら緩くなるのかね



20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:27:11.149 ID:MMuMbXCtr

今ならエクセルで一瞬で終わる単純計算を電卓か下手したら算盤で必死に計算するだけで結婚してマイカーマイホームが持てたって思うと凄い時代だよな



22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:28:03.944 ID:ALtjZFwz0

>>20
文明が発展して、生活水準が落ちるってどういうこと?



28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:32:39.557 ID:1y6pfJ5ia

>>22
今は国際的に貿易が活発だから海外の安い製品が売れて、国内生産のモノが売れなくなった
その結果仕事が減って景気が悪くなった
日本は国際競争力に変化がなかった(実際は微減)



32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:33:41.493 ID:ALtjZFwz0

>>28
結局、人は生きていくためには競争が必要なんだね
物理的な戦争から経済的な戦争に変わっただけで



27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:32:38.145 ID:/CqdU1Ce0

電話番号100件くらい記憶してる人とか普通にいた



29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:32:43.657 ID:ALtjZFwz0

昔の方がなんか楽しそう
これからどんどん発展する楽しみがありそう



34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:40:39.366 ID:Gqy4xFry0

一つ一つの仕事が楽になったからと言って仕事全体が楽になったわけではないんだよなあ



35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:42:17.924 ID:Gqy4xFry0

今の方がむしろ不幸まであるわ
簡単に捌けるようになっても仕事の責任自体は減らないわけだし
たくさん仕事を抱えるようになればスケジュール管理も大変になってくる
それにお給料が仕事の量に比例して上がったわけでもないしね



36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:42:21.015 ID:ALtjZFwz0

楽になったり効率良くなっても、その分仕事量増えたりさらに上のことをしないといけないからね
結局人が楽にならないという



37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:43:56.066 ID:Gqy4xFry0

技術革新は労働者のためでなく、経営者のために行われてるんだよなあ



38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 12:46:10.354 ID:/CqdU1Ce0

今はひと仕事終わっても次の仕事がシームレスで始まる感じ



42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/05(月) 13:45:22.601 ID:/q4nGoRD0

なんか法則あったよな
仕事を効率化して生まれた時間は余暇ではなく別の仕事に充てられるみたいなやつ



元スレ
インターネットが普及する前の仕事ってマジで何してたんだ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625454973/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (11)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2021年07月05日 22:31
          • 夢があった
            と、言わせたいんだろうな
            無かったけどね
            ネット以前のバブルのころから出世したくない人が多かった
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2021年07月05日 22:32
          • 技術の進歩と人間の幸せには相関関係ないってはっきしわかんだね
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2021年07月05日 22:40
          • 昔は電話とか電報とかでしょう。
            それより前だと手紙とか伝令とかだろう。
            情報伝達のリアルタイム性がマシて、処理しないといけない情報が一気に増えた感じだよな。
            それが幸福か不幸なのかは知らんけど。
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2021年07月06日 00:25
          • >>3
            バブル期に電報で仕事?
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2021年07月05日 23:05
          • >わかんなかったらぐぐればいいのに
            ところがぎっちょん。数学はそうもいかない。
            ぐぐって公式が分かっても、それぞれが何を意味するのか、公式のどこに何を当てはめればいいのかは
            ある程度知識が無いと分からない。
            だからこれからは数学の時代。
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2021年07月05日 23:08
          • うちの母ちゃんは全部そろばんで帳簿つけてたって言ってたな
            今でも計算めっちゃ早いのはすごい
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2021年07月06日 00:25
          • >>5
            今でもそろばんの方が早いよ。
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2021年07月05日 23:37
          • 生産性が恐ろしく低いのに何故か金が貰える時代ね
            今の年金や税収を食い散らかしてた時代でもあるね
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2021年07月06日 00:26
          • >>6
            生産性が高ければ儲かるってのは幻ってことだろ?
          • 10. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2021年07月06日 08:28
          • ※6
            今の方が生産性が低いじゃん
            昔ほど日本製品が売れてるのかな?
            売れないのに給料もらえてる今の方が楽な人生よ
          • 11. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2021年07月06日 12:34
          • どうしても時間が掛かる業務が発生するから、残業可否が緩々だった。
            本来、社内規則的に上長の許可が必須なのは、今も昔も同じ。
            だけど、特段の事情が無い限り、上長が許可を出さないことはマレ。
            それも翌日や月曜日の事後承諾も多かった。
            そもそも顧客からして、コチラが残業してる事を当て込んで、平気で残業時間や土曜日に連絡して来たりしてた。

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ