大昔のテレビ「TVチャンピオンミニ四駆王選手権!」←こういうのまた見たい
湯につかってクイズしたり答えの場所の温泉に直接いくみたいなやつ
たまに一回こっきりでやってるけど
子供の頃の同僚が出てて冒頭の自己紹介VTRでお父さんと臭い芝居させられててワロタ
コメント一覧 (13)
-
- 2021年02月04日 10:29
- いつのまにかssが纏められなくなっとるのな
-
- 2021年02月04日 10:43
- >>1
アンチだらけで作者が離れちゃったんじゃないかな
エレ速ってアンチとか荒らしが凄い湧くからね
みんな渋に行っちゃったんだと思うよ、あっちはアンチ湧かないし湧いても通報出来るから
-
- 2021年02月04日 11:02
- >>1
SS速報試しに覗いてみ
マジでまとめるようなもん無いから
-
- 2021年02月04日 10:45
- TVチャンピオンもいいけどウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーまたやってくれないかな
10秒で泣けたら100万円、5秒で泣ける自信あるんやけど
-
- 2021年02月04日 11:03
- 大人が本気でガキの遊びやんのはロマンにあふれててよかったなw
プラモ王選手権だっけ? 説明書なしで組み上げろ! ってのでデカール地獄に四苦八苦しとったのw
その回か忘れたけど、決勝で作り上げたハチ公のジオラマは泣いたで…
-
- 2021年02月04日 13:54
- >>5
>大人が本気でガキの遊びやんのはロマンにあふれててよかったなw
これめっちゃ分かるわ
ミニ四駆の選手権をまたテレビで観たいって意味じゃないやろうに、分かってない奴多すぎる
-
- 2021年02月04日 11:39
- ジオラマの出来が凄くよくて、2〜3回連続で優勝したら次からはその人抜きで選手権やってたのは覚えてる。
-
- 2021年02月04日 11:46
- TVチャンピオンだったと思うけどハイパーミニモーターを300個くらい買って来て当たりのモーターを探してたな
ボディは一番軽いファイヤードラゴンのクリアボディだった
もう発売してない貴重なボディ
-
- 2021年02月04日 11:52
- テレ東で生き残った番組が大食いだけだよな。
プラモだの他のマニアックなチャンピオン見たいな。
-
- 2021年02月04日 14:14
- 懐かしい、あの頃は素人参加型の番組って多かったよな。
-
- 2021年02月04日 14:30
- TVチャンピオンはまだ学生だった頃のさかなクンさんが凄すぎた思い出がある
-
- 2021年02月04日 14:58
- 今やったらネットのせいで皆同じような機体(?)ばかりになりそうだな
-
- 2021年02月04日 15:56
- ※11
TVチャンピオンがキッカケで芸能界デビューした人やしな
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク