ワイ「外クソ寒いしイッヌを家の中に入れるか…」
ワイ「おかのした」
外イッヌ「…(ガクガクブルブル)」
なぜなのか
服着せると固まって動かなくなるし
どうすりゃいいんだ
コメント一覧 (11)
-
- 2021年01月11日 17:40
- ウチで昔飼ってた犬冬も外出してたら凍死してたわ
まだ4歳だった
-
- 2021年01月11日 17:44
- 凍死ワロタ
-
- 2021年01月11日 17:47
- プードルとか雪の中置いとけば、即逝きしそう
-
- 2021年01月11日 18:44
- 唐突な凍死で笑っちゃダメなのに吹き出してしまった
冬の家の中ぐらいなら暑さで死ぬことはないだろうから中に入れておくべきだろうね
-
- 2021年01月11日 20:23
- やっぱり、犬も猫も抱きしめたいほど可愛いよね!(一応アレルギー持ちです・・・)
-
- 2021年01月11日 22:36
- 精神や運動量に問題が無ければ大抵の動物は野外より環境の整った屋内飼いの方が健康にいい
鶏なんかも近年は放牧より鶏舎の環境が重視される
-
- 2021年01月11日 23:13
- 最後の人斎藤って名前じゃない?
-
- 2021年01月12日 13:27
- 犬の外飼育歴長かったけど 今は出してないな
外に出していた時は小屋の防寒凄くしっかりしておいた
手を入れると犬の体温でほんのり温まっていた。
玄関と変わらないかそれより少し暖かかったと思う
-
- 2021年01月12日 13:44
- 昔実家で飼っていたアイヌ犬は強い吹雪の夜しか物置に保護しなかったわ
氷点下でも元気いっぱいだったな
-
- 2021年01月12日 20:50
- 柴犬飼ってたけど何故か真冬が一番元気だったな
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク
逆に暑がって外へ出たがるって聞いたことあるよ
冬の気候に適した毛並みを持つから、かな?