俺は常に「なんで?」って聞いてるだけなのに相手から攻撃される
なにか主張するならそれなりの根拠あるってことだと踏んで聞いてるだけなのに
なんでそう思うの?
そういう寒いノリ好きじゃない
なんで?
理由を説明するのが労力必要だからだ
理由とは論理と根拠を用意しなくちゃらならない
普通はそんなのは個々人で考えるものだ
なぜ教育に金がかかるのか?
教えるってのは労力だからだ
そういうクズは徒党を組んで自分を防衛したがる
なんで?
もう答え書いてあるぞクズ
どれ?
常識だから常識なんだよ
みんながそう言ってるからな
実際こんなやつばっか
って聞いてるのに
長文で説明されるとやるせない気持ちになる
なんか付ければいいんじゃない?
なんで?○○的な話があったりする?
って具合で
こちらが否定してるだけに見えているのかもしれない
人と話してる気しないわ
言葉としても否定的な印象受けるし
なんで?の後に「○○は●●だと思うんだけど」みたいな自分の主観も入れるならそこまで嫌な気持ちしないわ
何に対して疑問持ってるかも分かりやすいしな
だからこの一言だけいってくる奴には○ねって返してる
コメント一覧 (38)
-
- 2021年01月05日 18:11
- 反抗期ってそんなもんよw
-
- 2021年01月05日 18:18
- 習慣そうなんだでも読んでろ
-
- 2021年01月05日 18:22
- 聞きすぎか理由を説明してるのに聞き返してんだろうな
もしくは空気読まずに発言してる
-
- 2021年01月05日 18:23
- コミュニケーションゼロとはこういうやつ
-
- 2021年01月05日 18:27
- 知識を得ることが無料であたりまえ
というのは中学生まで
-
- 2021年01月05日 18:29
- ただのアホやん
-
- 2021年01月05日 18:40
- バカにわかりやすく説明するのって疲れるんだ
-
- 2021年01月05日 18:42
- なんで?って聞き方が一歩間違えれば喧嘩吹っ掛けてるように見えるからだろ
本当に相手から教えを乞いたいのなら
まずそんな聞き方をしようなんて発想が出てこないわ
-
- 2021年01月05日 18:50
- 質問とは相手の時間を奪う行為なんよ。
理解しようとしない態度がバレバレなんでしょ。
-
- 2021年01月05日 18:55
- んでんでんでwww
-
- 2021年01月05日 19:05
- ただの不満や愚痴なのか
議論したい主張なのか
どっちなのか解らないんやろな
-
- 2021年01月05日 19:07
- Twitterの特撮界隈でこんな奴いるけど本人じゃねえだろうな?
誰でも彼でもなんで?ってリプ送り付けまくる面倒な荒らし
-
- 2021年01月05日 19:09
- ぴよぴーよ速報のソクラテス思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=KcuCD6vpnt0
-
- 2021年01月05日 19:12
- ソクラテスは国中の賢者たちに会い、「真理ってなんなの?」「宇宙ってなんなの?」「なんでそうなの?」と聞きまくってたら死刑になったとさ
-
- 2021年01月05日 19:13
- コミュニケーションの欠如だな
相手に求めるだけで自分は何もしない
-
- 2021年01月05日 19:18
- で?っていう
-
- 2021年01月05日 19:20
- 「なんで」って人工無能で重用される言葉でね。
自分は何も考えないかかしでも、それを使えば会話らしきものが成立する便利な言葉なわけだ。
あと発達障害のうちの兄ちゃんもよく「なんで」っていう。
知的ではないにしても対等に会話できているように思うのだろう。
こういうやつはチューリングテストで人間かどうかボーダーになりそうだな。
-
- 2021年01月05日 19:22
- オーマイキーにナンデくんっていたよな
あのキャラ視聴者から見れば面白いだろうけど、
実際にいたらウザいだろ
攻撃されるかは場合に寄るけど、疎まれるのは分かるだろ
それでもわからないならこう聞いてやる
なんで分からないの??
-
- 2021年01月05日 19:40
- 自分がどこまで理解してるかを示さないと答える側の労力が無駄に大きいんだよな
-
- 2021年01月05日 19:40
- >そういう寒いノリ好きじゃない
お前がやってることってそういう寒いノリの一種なんだよ
-
- 2021年01月05日 19:43
- シチュエーション次第だけど基本的には説明しないと主張の意味も意図も汲めないお前と話しても無駄だから関係を切ってるだけやろ
-
- 2021年01月05日 19:49
- 甥っ子5歳が今そうだわ
勉強しなさい→なんでー、片づけなさい→なんでー
一つ一つ全部説明してやらなきゃならない
スレ主は5歳と同レベル
-
- 2021年01月05日 20:58
- >>22
子供や天才のなんでと問答法のなんでとバカのなんでは全部違う気がする
-
- 2021年01月05日 19:50
- 自分の気に入った答えがでるまでなんでなんで言い続けるやつだろ
-
- 2021年01月05日 20:10
- 通称「なぜなぜ期」と呼ばれる2~6歳の時期を、心理学では「質問期」と呼びます。
-
- 2021年01月05日 20:11
- 俺もこれ疑問に思うわ
回答者が支持している物事に質問すると、「文句言うな」って言われて
回答者が不支持の物事に質問すると、「そんなの信じてるのかよ」って言われるの不思議
-
- 2021年01月05日 20:52
- 「常に」ってのがやばいw
自分では考えることをしない上に理解すらしようとしない幼児か知的障害レベル
納得は出来なくても理解はしようとするもんだし、自分で考えてこうだという回答(正しいか間違いかはともかく)に行き着くはず
それすらできないでただただなんで?って聞いてくるお前は理解する気がないから話したくもないのに、お前みたいな奴の事だから無理やり入り込んできてなんで?って問うてくるんだろ?そりゃウザくて攻撃されるさw
-
- 2021年01月05日 21:27
- どちて坊やがうざいのと一緒
-
- 2021年01月05日 21:55
- なにか主張するならそれなりの根拠あるってことだよな?
って自分から攻撃してるんじゃん
したら反撃されるのは当たり前やろ
攻撃してるつもりがないなら喋るのやめとけ
-
- 2021年01月05日 22:43
- 幼年~少年期からの質問ならともかくなぁ……。
なんでなんでも突き詰めれば最終的には「そーゆーもんだからだ!」になるしな。
-
- 2021年01月06日 00:03
- 大人の「なんで?」は子供の「なんで?」とは違うからねぇ。
わからないなら、「なんで」の言葉と共に、自分が考えてもわからない、知らない、と伝えないと、攻撃性を帯びてしまうよ。
自分には別の考えがあって、相手の考えに賛同できなくて、自分を納得させられる理由を言えと言っているようにとらえられかねない。
それに、一人のてきとうに発した「なんで?」の三文字の言葉に対して、相手は思考を巡らせて伝わるように答えないといけないなんて、割に合わない労力だよね。
-
- 2021年01月06日 06:21
- ブラック企業が良く使う言葉だよね。
-
- 2021年01月06日 13:43
- 「一緒にメシ食いに行かね?」とか言って「なんで?」って言われたらもう誘わないしFOするし友達に理由訊かれたら話すよね。
それを「俺が攻撃されるのなんで?」って言ってるなら、頭悪いから嫌われてるんだろうな。
-
- 2021年01月06日 17:02
- なんで怒られるかは簡単だよ。
質問してるお前が指揮権、購買力、魅力のいずれも持ってないからだよ。特に友人関係なら「魅力がない」ってのは致命的で、面白い反応というリターンが見込めないとハンコ押されてると自覚した方がいい
-
- 2021年01月07日 01:51
- ウザいことしてる自覚は持て
そう言う生き方続けたいなら、会う人すべてに嫌われる覚悟くらいは必要だぞ
-
- 2021年01月07日 01:56
- なんでそうなるの?とかここがこうなるのはなんで?みたいな風に聞かれる分には良いけど、なんで?だけを繰り返されるのはうざいんだよな
-
- 2021年01月07日 02:04
- 発達障害かその類だと思う
脳構造の先天的な違いに起因するから、一生改善しないし、ほとんどの場合一生問題を認識することすらできないと思うから周りが避けるしかない
勉強は普通にできるのに明らかに会話についていけない人いるやろ?
あれは相手を苛立たせたいわけでもなんでもなくて、発言の背景を他人と共有する能力がなくて、実際に理解できないんだよ
だからついていくためには質問して場の流れを切るしかない
本人は場の流れも感知できないから、流れを切ってるつもりもない
だから質問も遠慮しないし、それが相手を苛立たせることもわからない
複雑な事象の大枠を掴む能力が著しく低いというだけの話や
-
- 2021年01月07日 02:18
- ソクラテスかな?
たしか彼は最後に処刑されたよね
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク