田舎ワイ「都会に出たら毎日楽しいんやろなあ…」→大学上京後ワイ「
1:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:30:31.92 ID:YXtb2eOQa
大学上京後ワイ「なんJ楽しーwYouTube楽しーw都心?3ヶ月に1回ぐらいしか出ないでw」
なぜなのか
3:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:30:57.46 ID:YXtb2eOQa
これもう田舎住みでよかったやん
4:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:31:18.73 ID:Y3Z5l7uKd
ただ都会の街を歩いてみたいんやが
6:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:31:45.91 ID:8LtzKnqo0
都心じゃないなら田舎やん
8:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:32:39.06 ID:djZyaMN50
ワイは地方→大阪やけどわかる
9:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:32:56.47 ID:/lg1o9Yu0
東京も特に目的がなかったら地元と大して変わらんって思ったわ
11:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:33:10.16 ID:pW0qI+UZ0
本当にこれ
金ないから街に出ない
12:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:34:03.47 ID:5Jld80NZr
わかる
13:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:34:05.19 ID:pW0qI+UZ0
都会憧れても疲れるだけ
14:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:34:20.21 ID:h0T3sPx2a
なんJとYouTube見てたら一生時間潰せるよな
15:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:34:53.60 ID:iKRGi54UM
毎朝自由が丘のカフェで本読んでるで。それだけで楽しい。
16:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:35:13.04 ID:4W4S7WBw0
いつでも都会に出れるという安心感がなんJを楽しくするんや
17:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:35:33.09 ID:hoPp8uetd
ワイ大阪→東京
え、なんか関西弁喋ってるだけで基本ちやほやされるw
学歴MARCHでネットでバカにされてたからビビってたけどバイト先で女子大生受け抜群w
同じ大学の子は変にエリート思考あって早慶の男狙ってるからデートまで行っても付き合えない
東京のやつ冷たいw
こんな感じやな
18:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:35:41.43 ID:UrhGXwBn0
特に今の大学一年生とか悲惨やろな
19:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:35:52.02 ID:m+rG6wDK0
どこ行くにも店が狭くて人が多くて疲れるからAmazonで買ってるわ
20:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:37:04.04 ID:Q6SMNLt10
田舎暇すぎ無理とか都会人多すぎ無理とかよく言われるけど正直どっちでもええわ
田舎なら山なり海なりで遊ぶし都会なら店とかイベントごとで遊ぶしどっちでも不満はない
22:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:38:16.98 ID:W9FfgPx/0
ただ選択肢があるのはええぞ
田舎は遊ぶ場所無いからな
25:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:39:12.40 ID:ttLZeZV8a
>>22
選択肢がなければ悩むこともないぞ
24:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:38:35.67 ID:t4/J9Atr0
東京は男も女もイライラして歩いてるから通勤時間帯にうろつかん方がええぞ
速攻舌打ちされる
26:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 10:39:44.93 ID:Y3Z5l7uKd
>>24
これ
なんであんな揃いも揃って不機嫌なんや
東京行った友人は毎日のようにアイドルやらイベントやらで練り歩いてるみたいだけど、自分には無理だわ。