店員「こちらが炊飯器(12万)になります」俺「なるほど…」
店員「パンフレットをどうぞ!」
Amazon「象印の13000。中々の掘り出し物だぜ」
俺「いつもすまんな…」ポチ
お前らセレブさんなんだね…(´・д・`)ホント
今日タイガーで15800円の炊飯器買ったわ。
半額だぜ。
本当にこれ
貧乏人は米食うなって勢い
リアル店舗に俺が買える炊飯器がなかった( ゚д゚)ポカーン
バルミューダでも6万くらいじゃね?
俺の母ちゃんがうちに来た時にご飯食って何これって言ってた
米は同じ親戚から買った米
俺がひとり暮らししてた頃はよくわからん中華の4000円くらいのを何年も使ってた
そこそこ良いのにしないと保温が糞過ぎてすぐに臭いが付くからケチらない方が良い
保温使ってるのか レンジでよくね?
コメント一覧 (14)
-
- 2020年11月18日 19:29
- 男は黙って土鍋炊き!
-
- 2020年11月18日 19:56
- 100Vでどれだけ短時間に高火力を出して熱を逃がさないかをひたすら追求してるからな日本の炊飯器は
でもなんだかんだ言って最終的に薪と鉄の羽釜で炊いた飯に行き着くんだよね
羽釜考えて作った奴マジですげえって思うわ
-
- 2020年11月18日 20:36
- 1000円の鍋で十分なんだよな
-
- 2020年11月18日 20:39
- こがまるでいいやん
-
- 2020年11月18日 21:14
- >>4
ガス炊飯器いいよな!子供の頃からこれ一筋だ
-
- 2020年11月18日 20:50
-
炊飯器sage厨は黙っテロwwwww
-
- 2020年11月18日 21:30
- 米は大量に炊くのが一番うまい
-
- 2020年11月18日 22:13
- そういう時は電器屋じゃなくてホムセンやぞ
-
- 2020年11月18日 23:04
- 上手い米食べたきゃ土鍋とか釜でいいし炊飯器高いの買おうとは思わんなぁ
-
- 2020年11月19日 00:31
- 一人暮らし始めて単身向けの小さめで安い炊飯器使ってたが味が落ちてるのは感じた
まずくはないから大した気にはしないし、外食の米がかなり美味しく感じるのはいい点かもしれん
-
- 2020年11月19日 01:27
- 一人暮らしならまじで土鍋がいいぞ
使わないときはしまえるし、少量炊いても旨い。保温は出来んが、保管したいなら冷凍すればいいし。
時間管理ちゃんとしないといかんだけだなデメリットは
-
- 2020年11月19日 01:52
- 炊飯器は最低でも一万位するの買った方がいいぞ。安いのだとべしゃべしゃの所と固い所が入り交じったりして、んなので安い米炊いた日にゃカレーですらごまかせん。
-
- 2020年11月19日 12:10
- まず炊飯器を洗う気力が無いわ面倒くさい
-
- 2020年11月19日 12:31
- 鍋炊きいいぞ?意外と簡単だし
炊飯器じゃないと米が炊けないとか思ってるのが間違いなんだぞ?
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク