定食屋のおっちゃん「おっまた君か!唐揚げサービスしとくね」彡(゚)(゚)「!!」
おばちゃん「ごめんね、お父さん入院しちゃったの」
このまま閉まるパターンやろ
悲しい
おじちゃんの代わりに手伝ってそのまましっぽりやろ
やっぱ見てないようでみんな見てんだよお前らのこと
これほんまひで
定食屋のおっちゃん「!!」
定食屋のおっちゃん(ええ客やったのになぁ……)
元スレ
定食屋のおっちゃん「おっまた君か!唐揚げサービスしとくね」彡(゚)(゚)「!!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605501195/
定食屋のおっちゃん「おっまた君か!唐揚げサービスしとくね」彡(゚)(゚)「!!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605501195/
コメント一覧 (11)
-
- 2020年11月17日 11:57
- 一回やるとクセになる。
-
- 2020年11月17日 12:30
- 個人経営の定食屋さんに何回も行ってたら料金の端数(40円くらい)おまけしてキリよくしてくれたんだけどアレ大丈夫だったんだろうか
-
- 2020年11月17日 17:09
- >>2
無粋な事言っちゃうが、企業だとキッチリしてるから色々と騒ぎになるかもしれんが、個人営業ならその辺の話し合いもできるだろうし、帳簿につける時もそういうのは、言い方はあれだがごまかし方あるんだろうし、大丈夫なんじゃね?
-
- 2020年11月17日 14:24
- いつも昼を近所のパン屋さんで買ってたけど、パン2個買うとオマケでパン1~2個くれてた
おかげで数年のうちにすっごい太ったw
-
- 2020年11月17日 15:36
- 気を使われてるみたいで逆に気になるわ
何度も行くとおまけを要求してるみたいに思われそう
-
- 2020年11月17日 17:30
- 常連ってのはこういう「いつも見とるでw」攻撃を掻い潜った者のみがゲットできる地位だから
-
- 2020年11月17日 17:42
- >>6
言えてるなぁwww
-
- 2020年11月17日 17:35
- そいや、何年も通ってる美味い焼き鳥屋、タレと塩あるんだけど
俺らが行くといつも、指定しなくても塩で出して来るなあ〜って
先日ふと気付いて←(遅せえw)嫁と思い返してみたら
最初〜2、3回目ぐらい、塩かタレか聞かれて「塩で」って言ってたわw
よぉ覚えてるもんやな〜って感心した。プロは凄いね
-
- 2020年11月17日 18:27
- 昔働いてた場所のすぐ近くに喫茶店あって、そこのおばちゃんが俺が行くと何故かメニューにないうどん定食作ってくれたの思い出すわ
理由聞いたらうどんが好きそうだからとかいう返答に困る理由、勿論メニューにないから値段設定もない
幾らでも良いと言うから600円払ってたけど値段大丈夫だったんだろうか
その店で一番高いのくっても580円だったからってのもあるんだが
-
- 2020年11月17日 19:14
- いや脂質控えてるんで揚げ物とか押し付けられても、好意を無下にできないし迷惑だわ
食いたきゃ金払って注文したいし、上質な食を提供してくれる事への対価はしっかり払いたいから
サービスなんて言葉で自らの能力を安売りするのは止めて欲しいと思う
顔を覚えてくれたり、食以外の部分でのサービスで差別化してくれるのが一番うれしい
-
- 2020年11月18日 10:01
- >>10
きしょくわる
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク