ローマ奴隷美少女「私奴隷なんです」 なろう勇者「許せん!!悲惨な待遇に違いない!」
ローマ奴隷美少女「月給は銀貨5枚です。毎週二日は休みで食事は支給されます。時々コロシアムにサーカスを見に行きます」
ローマ奴隷美少女「先輩の中には賃金を貯めて自分を買い取って市民身分になった人もいます」
ピンキリ
才覚あれば主人の代わりに商売して自由身分かいとることもできる
一方何もないと見なされれば公衆浴場の地下で朝から晩まで蒸し焼きになりながら火を焚き続ける
普通の奴隷は現代でいえば雇われサラリーマン
仕事次第できつい職場もあるが当たりを引けば楽
悲惨なのは戦争捕虜や犯罪者からの奴隷落ち
雇い主の扱いが悪いと奴隷は逃げるし評判も悪くなる
再購入や監視の手間と費用を考えれば圧倒的にコストに合わない
当時は納税の義務を嫌って奴隷になる人間もいる程度に価値がある
奴隷といったらあのぐるぐる回す奴だよ憧れるよ
元スレ
ローマ奴隷美少女「私奴隷なんです」 なろう勇者「許せん!!悲惨な待遇に違いない!」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605081195/
ローマ奴隷美少女「私奴隷なんです」 なろう勇者「許せん!!悲惨な待遇に違いない!」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605081195/
コメント一覧 (34)
-
- 2020年11月11日 22:36
- 奴隷と言ったらベンハーみたいにガレー船を漕ぐ役だろw
-
- 2020年11月11日 22:53
- アサヒ スゥパァドゥレーイ
-
- 2020年11月11日 23:37
- エロ漫画のメイドさんやね。ご主人様からのエッチな躾が必修。言うほどホワイトか?
-
- 2020年11月12日 00:12
- なろうでもたまにあるよね
奴隷!!
奴隷は悪い文化って主人公以外が騒ぐやつ
最後は奴隷が悲惨な目にあったり主人公がそうなる前に助けるやつ
-
- 2020年11月12日 01:00
- 日本人の奴隷観を恐らく最も端的に表してるのはド〇クエV。
-
- 2020年11月12日 01:19
- 鉱山奴隷が1番やばい
数年で死ぬ
逆に教師や弁護士の能力を持ってればそこいらの平民より扱いは上
-
- 2020年11月12日 02:56
- ローマの奴隷ってイメージで言う最低劣悪な奴隷ではない。
等級分けされた階級の3番手以下くらいの感じ、現代日本で言う中流以下の年収200万~250万クラスぐらい。
ただ戦争などで領土が接収された際に貴族クラスでも「明日から奴隷(特権はく奪&再就職)」とか、野盗とかが「そろそろ地に足付けた生活するか」って奴隷になったりもするので何とも言えない。
-
- 2020年11月12日 06:24
- 江戸時代の農民の方が大変やろな
-
- 2020年11月12日 07:08
- >>8
飢饉時期とかならわかるけど、あの蛮族どもが圧政で200年もおとなしくしとるかな?
-
- 2020年11月12日 08:54
- 高価な家畜やからな逃げられたり死なれたりはもちろん
汚い身なりをさせてはは主人の評価が落ちる
-
- 2020年11月12日 09:38
- 休みを定期的に取れて
仕事終わりには毎回ビールを振舞ってもらえたピラミッド建築
-
- 2020年11月13日 13:39
- >>11
出欠確認で病気だかで休むって書いてあるのが見つかったとか、給料はにんにくだったとか、色々言われてるよな
-
- 2020年11月12日 10:30
- ※7
早い話奴隷という名の労働階級だからな
市民権も手に入れられるけど代わりに兵役が課せられるから働く方が楽しいって奴隷やってる人もいたわけで
もともと税金は戦争のために徴収されてたもので社会保障ってのは兵役に就く以上死亡したり欠損などの負傷で生活に影響が出る連中のためのもんだったし
-
- 2020年11月12日 11:32
- 昔と比べると今の日本は人間を消耗品にするのに躊躇い無いよな
-
- 2020年11月12日 11:56
- なろう作者の知識では中~現代アメリカでの奴隷制かノルマン人や非文明的な中世キリスト教社会の奴隷だろう
ギリシアローマを例に出すのが間違ってる
-
- 2020年11月12日 12:24
- そもそもあいつら中世の定義なんか理解してないからな
普通に近世とか古代の文化がごちゃ混ぜ
-
- 2020年11月16日 14:07
- >>15
そもそもあいつら中世って言ってることそんなないからな
-
- 2020年11月12日 14:00
- 今でも奴隷=ブラック企業社員だろ
そんなに変わらんよ
しかし昔は無職の奴はなんて呼ばれてたんだろう?
ゴミとか?そもそも生かされなかった?
-
- 2020年11月12日 14:16
- 古代エジプトの奴隷も市民とほとんど立場変わらなかったと聞いた。
現代の方がよほどブラック(奴隷)やね
-
- 2020年11月12日 14:17
- > 奴隷といったらあのぐるぐる回す奴だよ憧れるよ
映画の「コナン・ザ・バーバリアン」の冒頭を思い出したw
征服された村の子供奴隷がキャプスタン(巻上げ機)に取り付いて10人位で廻すのな。
その内にどんどん子供の数が減っていって(衰弱して死んでいったという表現)、
最後は逞しく成長したコナンが独りだけで廻している絵になる
-
- 2020年11月12日 14:30
- 遠い未来では「2000年代のブラックって実は労働法があっただけマシだったんだな」とか言われる程ディストピアになってるのかなぁ
-
- 2020年11月12日 15:08
- >>19
しっかり監視されてるだけディストピアのがマシかもしれないけどな
-
- 2020年11月13日 13:48
- >>20
ガチガチの思考、行動統制食らってる上に、言論統制どころか批判的な言葉を削除された語源しか教育されないから批判すらできないって状況すらあるディストピアのがマシってのはどうかと思うぜ?
-
- 2020年11月12日 15:26
- ローマ奴隷「ひどい!!6時間も働かせるなんて…!!!」
ローマ奴隷「食事は新鮮な果物と、焼き立てのパンと、たった少しの肉(´;ω;`)」
ローマ奴隷「えっ金の装飾をしろって?こんな服着たくない!!」
これマジでポンペイの奴隷の環境ね
ローマは暑いので主人はロングTシャツで奴隷のがめっちゃ装飾される場合があった
-
- 2020年11月13日 00:13
- >>21
もっとタンパク質与えてくれないとムキムキムッチョマンになれないよ(;´・ω・)
-
- 2020年11月12日 18:30
- いわゆる過酷な環境に追いやられて重労働させられる奴隷ってアメリカに連れていかれた黒人とかから始まったものだよな
ローマ時代なんて奴隷は大切な資産で粗末に扱えばしっぺ返し喰らうようなものなのに
-
- 2020年11月12日 18:52
- まあローマでは民間はともかく海軍のガレー船の漕ぎ手はローマ市民に限られてたんですけどね
-
- 2020年11月12日 22:47
- マクリヌス 自国では耳に穴開けられて虐げられる最下層民の家の出
自国がローマ領になったことでローマで勉強し皇帝に上り詰める
ディオクレティアヌス 解放奴隷の家系
トラクス 辺境の蛮族 クッソでかくでクッソ強いローマ版ヘラクレス
頑張れば皇帝になれるのすこすこのすこ
農民になったら上目指せない中世のが結構奴隷かもしれない
-
- 2020年11月13日 04:01
- 痩せこけた犬を散歩に連れて行くと主人の品性が問われるのと同じで所有物だからこそ気を付けないといけない
それにやり過ぎると死刑覚悟で殺される
-
- 2020年11月13日 14:53
- 社畜は奴隷以下かぁ
-
- 2020年11月13日 16:51
- 家庭教師奴隷なんて例外中の例外ぞ。大半の奴隷は俺達のイメージするアレよりややマシという感じや。それが美少女ならエロゲ展開も珍しくはなかった。
-
- 2020年11月13日 22:36
- 当時の衛生レベルや農業レベル的にはどの階層も死亡率が高いけどな
-
- 2020年11月14日 02:35
- ダンディーステップ
-
- 2020年11月14日 18:54
- そういう奴からしたら美少女なのに男に貢がせて人生イージーウハウハじゃない時点で悲惨扱いなんや
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク