ぼく「このウナギアタマってやつ下さい」店員「えっ?」ぼく「ウ ナ ギ ア タ マ下さい!」
ぼく「えっ?ウナギアタマ・・・」
店員「これまんじゅうって読むんですよ^^」
ぼく「あっ、あっ、知ってるよ!僕はウナギが食べたいの!!もういいです!」
ほんま腹立つわ
もう二度と行かねえよ
これでOK
元スレ
ぼく「このウナギアタマってやつ下さい」店員「えっ?」ぼく「ウ ナ ギ ア タ マ下さい!」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598262087/
ぼく「このウナギアタマってやつ下さい」店員「えっ?」ぼく「ウ ナ ギ ア タ マ下さい!」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598262087/
コメント一覧 (91)
-
- 2020年08月25日 12:13
- わざわざネットに恥を晒しに来るとかw
-
- 2020年08月25日 12:15
- よく釣れますね
-
- 2020年08月25日 12:19
- 饅
鰻
🤔
-
- 2020年08月25日 12:22
- 兵庫の人で饅頭のことを「お饅」て呼ぶ人がいた
-
- 2020年08月25日 18:34
- >>5
うちの祖母がそう呼んでた。
-
- 2020年08月25日 19:51
- >>5
兵庫県に饅頭なんてないぞ
-
- 2020年08月25日 12:27
- ウナギを食べたいのに、饅頭売られてもイヤだろ。
-
- 2020年08月25日 12:28
- できの悪い釣り餌だなぁ
つまんね
-
- 2020年08月25日 16:04
- >>7
うなぎだけにってか?wwwww
-
- 2020年08月25日 12:46
- 仮に死ぬほどうなぎが食いたいときでもうなぎの頭は御免被る
-
- 2020年08月25日 13:17
- >>8
飯としてはイマイチだけど、酒の肴としては結構旨いぞ
-
- 2020年08月26日 02:09
- >>8
ゼリーに包まれているとは限らない。
でも、鰻でも星を見る可能性があったりする?
-
- 2020年08月25日 12:46
- どこに魚が入ってんねん
-
- 2020年08月25日 12:50
- 頭文字Dのコピペ思い出すわ
-
- 2020年08月25日 13:05
- わかりました!うなじゅうください!
-
- 2020年08月25日 13:19
- 鰻
饅頭
確かに似てるけどさぁ...
うなぎあたまってそもそもどんなものなんだよ...
-
- 2020年08月26日 22:18
- >>13
饅頭をうなぎあたまと読むことこそがうなぎあたまという可能性
-
- 2020年08月25日 13:22
- そもそも字が違う定期
-
- 2020年08月25日 13:23
- 「うなぎあたま」と読んで想像できる物体を欲しがる理由は何…?
-
- 2020年08月25日 14:07
- >>15
かぶと焼き食うか半助豆腐でも作るつもりだったんじゃない?
-
- 2020年08月25日 15:33
- >>15
無理矢理すぎてつまらないな
-
- 2020年08月25日 13:29
- 何年前のスレやねん!
-
- 2020年08月25日 13:46
- 元スレ見たけど
7レスだけで過去ログに入ってる
これここの管理人がスレ立ててやってるの?
-
- 2020年08月25日 16:52
- >>17
最近はSSも少ないやろし必死なんやろな
-
- 2020年08月25日 14:00
- 次は中華料理屋でサメコ(餃子)だな
-
- 2020年08月25日 14:13
- 落語「うなぎあたまこわい」
-
- 2020年08月25日 14:33
- あたまの大盛りみたいなのを鰻屋も始めたのかと
-
- 2020年08月25日 14:34
- はるか遠い昔、職場での雑談で、居酒屋に行った男が「餃子下さい」というところを「鮫子(さめこ)」と言って笑いをとったことを自慢していたのを思い出した。
-
- 2020年08月25日 14:53
- ※13
鰻の頭だよ!
-
- 2020年08月25日 15:06
- 焼いたそばだよ!
に通じる勢いがスコ
-
- 2020年08月25日 15:07
- 蟹の形
-
- 2020年08月25日 15:13
- ウナギの頭を模したまんじゅう浜名湖あたりで作る・・・作らない?
-
- 2020年08月25日 19:09
- >>26
湖にいっぱい浮いてたら怖いね、イギリスのスター何とかパイみたいのを想像。
-
- 2020年08月25日 15:17
- ちょっと無理があったかな
-
- 2020年08月25日 15:18
-
かわいくないわ、きめぇよw何がぼくだよ甘えんなw
-
- 2020年08月25日 15:19
- 最強の言葉「コレください」を知らんのか???
-
- 2020年08月25日 15:25
- 一部の鰻専門店だと鰻の頭を焼いたの出すから鰻の頭が無い訳でも無い
ちなみに味で言うとエビの尻尾が好きな人とかなら旨いんじゃないかなという感じ
旨味的なものはあって不味くは無い。軟骨?の食感が好きかどうかで評価は
別れるんじゃないかな?味わいは骨噛んでる食感が一番強く感じる。
-
- 2020年08月25日 15:26
- 鰻饅鏝鰻饅鏝鰻饅鏝鰻饅鏝
-
- 2020年08月25日 15:38
- 鰻の頭とか珍しいと思って食べてみたかったのに、ただの饅頭かよふざけんなって事だろ。
「饅頭」じゃ「まんじゅう」なのか「まんとう」なのかもわからんし、もう「ゆっくり(まりさ・れいむ))」って表記するルールにしようぜ。
-
- 2020年08月25日 17:35
- >>33
きんもーwww
-
- 2020年08月30日 09:23
- >>33
ゆっくりw
あたまわるそう
-
- 2020年08月25日 15:44
- 俺なんかタコライス食べてる時にタコ入ってないじゃん!って言ったら長い沈黙が訪れたぞ
-
- 2020年08月25日 15:46
- 「鯛のお頭」を、偉い鯛のことだと思っていた幼少期。
-
- 2020年08月25日 15:47
- 以下、ウインナーコーヒー禁止
-
- 2020年08月25日 15:53
- 嘘くせー
-
- 2020年08月25日 16:06
- >>37
ちょっとくらいは信じてるってこと?
-
- 2020年08月25日 15:53
- 小豆を固めたものなのに「羊」羹なんてものもあるから多少はね?
-
- 2020年08月25日 18:54
- >>38
元々は羊肉のスープの煮凝りだからね
-
- 2020年08月25日 16:00
- 男叩きしたいだけのカスみたいな嘘松ツイートより全然ほのぼのする
-
- 2020年08月25日 16:00
- ウナギアタマと聞くと、鰊パイのようなものを連想してしまう。
-
- 2020年08月25日 16:16
- 三歩歩くと忘れる鳥頭に成れば良い?
-
- 2020年08月25日 16:24
- そこで店員が半助串を出してたら恥をかかずに済んだかなw
-
- 2020年08月25日 16:52
- こりゃまた懐かしいもの拾って来たなぁ
-
- 2020年08月25日 16:52
- 僕の故郷では饅頭のことを『うなぎあたま』って呼んでるんですよ。
-
- 2020年08月25日 16:53
- 漢字の読み以前に饅頭という食い物を知らんのかいな
-
- 2020年08月25日 16:57
- 昔ウチの母親が「日光の唐揚げ」を頼んだことがある
目光だったんだけどね
-
- 2020年08月25日 16:57
- >1: 風吹けば名無し 2018/04/28(土) 20:09:59.86 ID:Ufoy17bw0.net
>店員「あっ・・・まんじゅう(饅頭)ですね」
2018年には存在したものをコピペしてスレ立てて2020年に偽装するとか
-
- 2020年08月25日 17:08
- 大阪の老舗の鰻屋で伝助(鰻の頭)を使った逸品(うざく)が有ったような?
天然鰻処だったと思うが、鰻重で14,000円以上したのは覚えている。
-
- 2020年08月25日 17:15
- 何故に鰻と読んだ?
-
- 2020年08月25日 17:21
- ※10
やっぱり同じこと考えてた奴いた
-
- 2020年08月25日 17:27
- 飯の上にたれを絡めた餡がみつしり塗られている饅重をどうぞ
-
- 2020年08月25日 17:29
- ヴ ァ ギ ナ ?
-
- 2020年08月25日 17:30
- 良い。かわいい。
-
- 2020年08月25日 17:33
- 饅頭読めないとか日本人として恥ずかしくないの?
-
- 2020年08月25日 17:33
- まあおもろいやん
-
- 2020年08月25日 17:35
- ヌタアタマじゃねえか
-
- 2020年08月25日 17:42
- 饅頭がわからなくてウナギアタマは知ってるとかどこの星からやってきた人なのだろう
-
- 2020年08月25日 18:08
- こいつ人生で曼がつくの全部うなぎって読んでたことになるけどそれでいいのか
うなきがやうなぎざいとか
-
- 2020年08月25日 18:09
- うなぎの頭なんてわざわざ食うか?w
勘違いしても注文しないよ
-
- 2020年08月25日 18:15
- 饂飩も読めなさそうやな
-
- 2020年08月25日 19:03
- ※51
半助な。
※63
大阪は一匹丸ごと焼いてから落とす。だから食える。
関東は、頭落として捌くから食わない。
-
- 2020年08月25日 20:07
- 明大前で井之頭線(いのあたません)に乗り換えやで♪
-
- 2020年08月25日 20:08
- ネットに書くほどの嘘か?
学級新聞でえぇやろ。
なるほど、嘘松嘘松言うてる人の意味がわからんかったけど、こう言う気持ちか。
-
- 2020年08月25日 20:20
- なんという微妙な嘘松
つまんね
-
- 2020年08月25日 20:31
- 孔明「ウナギがかわいそうだから、小麦を練って蒸かしたものを代わりにしなさい。」
そうして、饅頭ができたのさ。
-
- 2020年08月25日 20:36
- ※73
それは鰻頭の逸話でわ?
-
- 2020年08月25日 21:20
- いきなり団子(だんし)くーださい!
-
- 2020年08月25日 22:03
- イキますよ~イクイク・・・
イキスギィ!
-
- 2020年08月25日 23:25
- そもそもまんじゅう屋にウナギがあるのか?見たことない
-
- 2020年08月26日 06:13
- 饂飩 やさんにて
まんじゅうください。
えっないんですか?
。。。
-
- 2020年08月27日 00:36
- 今治タオルをコンジタオルってずっと言ってるBBAを知ってるわ
誰も訂正してやらないのがwww
-
- 2020年08月27日 17:07
- いうて鰻の頭食うことなんてあるか?原住民やんけ。
-
- 2020年08月28日 15:25
- どんな状況で売られてたから分からないけど、店の構えとか陳列されている商品の状況でおかしいと思わないのか?並んでいる物が全く違ってくると思うのだが。
-
- 2020年08月28日 22:22
- ところで豚汁の読み方はもちろんとんじるだよな?
-
- 2020年08月31日 21:45
- なんかこれすこや
-
- 2020年09月01日 04:26
- 刹那店員の頭は鰻へと変貌し、眼前の獲物を丸呑みにせんと迫り
-
- 2020年09月02日 11:26
- でもこれ育った環境を疑う案件だよな
饅頭を知らずに育ったって事だろ
-
- 2020年09月04日 19:48
- 天才か!?ww
-
- 2020年09月10日 07:15
- ゾウリムシからやり直してこい
-
- 2020年09月13日 08:35
- 饅頭って、人の頭を生贄に捧げていた中国の一部の野蛮な風習をやめさせようと、皮に肉を詰めたものに変えたことが語源なんだ。
ちなみに人の頭を川べりに置いておくと、雑食性の鰻が食べたので、鰻が食べる頭、魚が抜け食うになり、饅頭という字にになっているので、饅頭をウナギアタマという人は博識でもある。
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク
無知は罪やなwwwwww