強盗「金を出せ」バイトリーダー俺「やれやれ」竹刀を肩にポンポン
俺「100時間…この意味がわかるか?」
強盗「なに?」
俺「俺がこの10年でひたむきに刀を振り続けた時間だ」
俺「お前はそのナイフで何時間稽古した?いまさっき台所から持ってきた包丁だろ?」
俺「そんなお前ごときが俺に…」
俺「勝てるのか?」ゾクッ
強盗「こ、こいつ…やべぇ」
「SS」カテゴリのおすすめ
「ランダム」カテゴリのおすすめ
コメント一覧 (18)
-
- 2020年05月17日 05:45
- 二分じゃなくてせめて十分ぐらいだったら評価は変わってた
-
- 2020年05月17日 05:58
- 日に2分の鍛練ッ
-
- 2020年05月17日 07:01
- ワンチャン、ネテロと同じ境地にたどり着いた可能性
-
- 2020年05月17日 07:09
- お坊っちゃまくんに「一日一分、三日で三分」ってあったよな
バイトリーダー俺君はお坊っちゃまだったのか…
-
- 2020年05月17日 07:29
- モンハンの武器のがもっと振ってるまである
-
- 2020年05月17日 09:07
- まぁ、それでも100時間もやれば最低限の振り方は分かるだろうから、ナイフが相手なら射程の違いもあるし、身体能力が互角なら変に緊張して硬直しなければ何とか…。(それが難しいんだけどさ)
-
- 2020年05月17日 09:20
- 抵抗する意思を見せられたら基本退くしかない
-
- 2020年05月17日 09:29
- というかリーチ差考えたら練習してなくてもレベルの話では?
-
- 2020年05月17日 10:00
- 実際ナイフと竹刀なら竹刀の方が強いわな
-
- 2020年05月17日 10:14
- 1日2分でも腹筋は割れるって色んなyoutuberが言ってるし多少はね
-
- 2020年05月17日 10:34
- 剣道部一年生かな?
-
- 2020年05月17日 11:14
- 実際に竹刀を振った時間が100時間なだけで本当は十鬼蛇 王馬みたいにイメージトレーニングが凄かったかもしれない。
-
- 2020年05月17日 16:25
- 強盗「この包丁で毎日10分料理してるから500時間くらいっすね」
-
- 2020年05月17日 17:52
- よく見たら
「刀を振り続けた」のが100時間だな
つまり真剣を100時間ってことか?
-
- 2020年05月17日 18:15
- でもスペツナズのナイフ戦闘訓練見たけどハンドガン用意する前にもう挿し終わってるシーンいっぱいあったから分からんかも
-
- 2020年05月18日 02:49
- レジでナイフ突きつけられてる時点で詰んでる気がするけど、それさっ引いても店内で竹刀振り回せるスペースあるか?商品への被害ガン無視したとしても棚とか天井に引っ掛かりそうだし、冷静に突きを繰り出す選択できる自信あるか?
>>15
さすがに特殊部隊を水準にするのはちょっと……。というかんな水準の強盗来たら西武警察かCSIマイアミかって大捕物になりそう
-
- 2020年05月17日 19:48
- 1日2分って地味に多く感じる
-
- 2020年05月18日 08:15
- 実際、日常生活と関係ないことを10年間毎日2分継続として考えると地味にすごい。
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク