モバP「事務所の本棚にマンガの『ミスミソウ』があった」
ありす「ふぅ...暇ですね...」
ありす「事務所には誰もいませんし...」
ありす「そういえば、事務所の本棚にアイドルの皆さんがマンガを置いているんですよね。レッスンの時間までそれを読みましょう。」
ありす「ええと...どれにしましょうか...」
ありす「これがいいですね。」
『ミスミソウ』
ありす「どれどれ...」パラパラ
ありす「舞台は真冬の田舎なんですね...わたしもプロデューサーさんとこういうところに旅行に行ってみたいかも...」
ありす「主人公の名前は春花、ですね。かわいらしい名前ですね。」
ありす「あ、男の子が出てきましたね...春花さんはこの人と恋に落ちるんでしょうか。」
ありす(春花さんが学校のクラスメイトたちにいじめられています...こんなのってあんまりです...)
ありす(すごくかわいそうです...!先生は何をやっているんですか...!)
ありす(あ、春花さんと相場さんがデートに行くみたいですね。春花さん、とても幸せそうな顔です...)
ありす(デートも終わり、帰り道の途中ですね...)
ありす(え、煙...?)
ありす「」
ありす(い、家が...春花さんの家が...燃えちゃって......)
ありす(相場さんが、燃えている火の中に突っ込みました...!)
ありす(相場さんが何かを抱えて出てきました......)
ありす(相場さんが、抱えているモノってーー)
ありす「」
ドアガチャ
モバP「おはよう、ありす。何を読んでーー」
モバP「あ、ありす!?」
モバP「失神している...」
モバP「な、な、なんでだ!?」
モバP「ん、これはーー?」
『ミスミソウ』
モバP「」
モバP「というわけで、お前らを集めたわけだ。」
比奈「」
奈緒「」
比奈「し、知りませんでスよ...!?そんなマンガなんて...?」
奈緒「あ、あたしもだぞ!そんなグロいマンガなんて...」
比奈「あっ、奈緒ちゃん...」
モバP「ん~?どうしてこのマンガがやばいやつだって知っているのかな~?」
奈緒(しまった...!)
比奈(奈緒ちゃん...!)
比奈「まあ、しょうがないでスね。さておき、そのマンガはでスね、我々オタクの間でも有名なんでスよ。」
比奈「でスから、アタシたちは知っているわけでス。」
奈緒「鬱になるマンガといえば、真っ先にこれがあがるからな。」
比奈「でスけど、アタシはそんなマンガを持っていませんし、ましてや他のアイドルも見る本棚にしまっておくなんてしないでスよ。」
奈緒「あたしも同じく、そんなマンガなんて近くにも置いておきたくないからな。」
モバP「誰が置いたんだろうな...」
モバP「しかし...」
モバP「俺も最近ネットで見たことがある程度だが...」
モバP「こんなに精神を削られるマンガはないんじゃないのか?」
比奈「そうでスね...名作であることに間違いはないんでスが...」
比奈「肉体的グロと精神的グロがふたつとも重なり合っているマンガなんてそうそうないでスよ。」
奈緒「今年の春には実写映画にもなったみたいだな。」
奈緒「結構評判もいいみたいだけど、見る人を選ぶスプラッター映画だとか。」
奈緒「あ」
比奈「あ」
モバP「あ」
ーー1時間後ーー
モバP「小梅、お前だろ?」
小梅「......へへ......ごめんなさい...」
モバP(う、カワイイ!)
小梅「事務所でお仕事の時間まで読んでいたんだけど......読み終わらなくて......」
モバP「それでとりあえず本棚に置いたんだな?」
小梅「うん......」
小梅「はい...ごめんなさい......」
モバP「これからは気をつけろよ。」
小梅「うん...気をつけるね...それじゃあ......」
ーーしばらくしてーー
モバP「やれやれ、小梅のスプラッター好きにも困ったもんだな。」
モバP「そういえば、このマンガ、家燃やされた後どうなるんだろうな...?」
モバP「ネットでも家燃やされたことしか語られていなかったからな...」
そのとき、モバPの目に入ったのは、無残な復讐シーンの数々だった!
モバP「」
小梅「忘れ物...しちゃった...」
小梅「あ......」
小梅「プロデューサーさん...気絶している......」
おわり
ありす「ここは...仮眠室...?」
モバP「お、ありす。目覚めたか。」
ありす「わたし、たしかマンガを読んでいて...」
モバP「それ以上は思い出すな、ありす。」
ありす「はい...」
ありす「あの...」
ありす「わたしが落ち着くまでプロデューサーさんにしがみつかせてくれませんか?」
ありす「わたし、怖かったんですよ?」目ウルウル
モバP「くっ、しょうがない、好きにしろ...!」
ありす「えへへ、Pさん...」ギュー
おまけおわり
「シンデレラガールズ」カテゴリのおすすめ
「ランダム」カテゴリのおすすめ
コメント一覧 (43)
-
- 2018年08月21日 22:19
- 今度見つけたら見てみようかな……まあ、みりあちゃんと一緒に見れば怖さも半減するよね★
-
- 2018年08月21日 22:20
- アンダーヘアーも生えていないチビッ子は、大人しくタブレットを苺まみれにでもしていればいいのデース…!
ボクの国では、鬱な気分になってもハンバーガーとコーラさえあればすぐにゴキゲンデーーース!!はハッハーーーーーーッッッッ!!!!……ハァ
-
- 2018年08月21日 22:46
- まさかミスミソウがssに出てくる日が来るとは
強くオススメはしないけど名作だよね
映画もあと少しでDVDが発売されるみたいだから見とけよ見とけよ〜
-
- 2018年08月21日 22:47
- 鬱な作品を好き好んでみる人の神経が理解できないんですけど
-
- 2018年08月21日 22:57
- でろでろの作者だったもんだから、知らずに立ち読みして後悔した漫画だよ。
あの作者の作品は、でろでろとピコピコ少年とハイスコアガールとかしか俺は読めない。
-
- 2018年08月21日 22:57
- ハルオ「ミスミソウ?」
-
- 2018年08月21日 22:59
- ※4
わかるわ
辛い現実から逃げたくて創作の世界に入るのに
ところで「ありがとう」って漫画があるんですけど、菜々さん知ってます?
-
- 2018年08月21日 23:04
- ネタバレすると黒幕はおじいちゃん
-
- 2018年08月21日 23:25
- 米7
懐かしすぎワロタ
菜々さんもあの頃は若かったなぁ
-
- 2018年08月21日 23:26
- グロテスクな死体描写より、自己本位に邪悪をなす人の心とその傷によって復讐鬼となる少女に胸を抉られるのです
-
- 2018年08月21日 23:31
- たえちゃんとミスミソウ、どっちが胸糞だろうか?まさかこの事務所…。いや、まさかな。
-
- 2018年08月22日 00:18
- なんか既視感あるんだけどこのグロ漫画置いてある→奈緒比奈とかに聞くって流れ前にもなかった?
-
- 2018年08月22日 00:21
- 鬱マンガしか書かない作者の作品はほとんど話題にならないよな。
ミスミソウはハイスコアガールとかの作者だからとりわけ話題に上るんだろう。
俺も※4と全く同感だけど。
-
- 2018年08月22日 00:31
- とりあえず橘、これ読んで気分転換しな。(redEyesとフロントミッション犬命を渡す。)
-
- 2018年08月22日 00:38
- 仮眠室でPと二人きり、しかも合意の上で抱き着いたとなるとありすはある意味大勝利だな。他のアイドルにとっては胸糞だろうけど。
-
- 2018年08月22日 00:38
- 我、ミスミソウ好き、押切先生の最高傑作と思ってる。
田舎なんで映画周りでやってなかったから円盤出たら見てみたいな。
-
- 2018年08月22日 00:44
- ミスミソウほどグロくはないが焔の眼も中々……
あ、一番好きなのはプピポー!です
-
- 2018年08月22日 00:48
- 主人公の戦闘力が凄まじ過ぎて途中から
ナンセンスコメディ化しちゃうのが残念
-
- 2018年08月22日 00:48
- 押切の中ではミスミソウが一番好きだわ
人間の弱さ、儚さを描いた名作だぞ
一部百合要素もあるし
-
- 2018年08月22日 00:51
- ミスミソウは少しがっかりだった思い出が...
鬱なら鬱でもっと陰湿にしっとり描いて欲しかった。
復讐も含めて海外のスプラッタっぽい安っぽさが目立ったし、サイコ男の子の掘り下げ次第でもっとやりようあっただろうし。
全体的に薄味でした。
ハイスコアガール好き
-
- 2018年08月22日 01:33
- ミスミソウ読んだ人に続けてサユリ読ませてみたい。
押切さん超好きだから一通り読んでるが、一番はやっぱりでろでろだな。
ちょい前にあったでろでろとミスミソウのクロスSSはミスミソウの後味ぶっ飛ばしてくれて爽快だった。
まあ、あの後味は後味で良いのだがな。
-
- 2018年08月22日 01:33
- ※2
うるせぇ納豆食ってろ!
-
- 2018年08月22日 02:44
- アイデンティティーは正直微妙だな
とりあえずハイスコア最終巻楽しみ
-
- 2018年08月22日 04:59
- ※9
ななさんはあの頃も今も17歳ダルォォン!?
-
- 2018年08月22日 05:11
- やっぱり小梅はかわいいなあ!
-
- 2018年08月22日 05:20
- 小梅ちゃんにでろでろ読ませたい…読ませたくない?
-
- 2018年08月22日 06:36
- 読んだ事ないから昨晩から仕込んでいた特大チャーシューを抱えて出てきたと想像したわ
-
- 2018年08月22日 07:33
- 流石に今読むと絵が古い
-
- 2018年08月22日 09:05
- 押切蓮介先生って結構グロ系鬱系ホラー系の漫画描いてるよね。
ミスミソウもそうだけど、ツバキとか怖いのをよく描いてるイメージ。
ただ、ここ最近になってからはハイスコアガールみたいに大衆向けの作品も書いてるよね。
-
- 2018年08月22日 09:31
- ちなみに作者はギャンブル大好きでギャンブル漫画も出している模様。
あんな鬱話描いていながら馬を追いかけ球を弾く押切先生は流石やでほんま。
-
- 2018年08月22日 12:45
- 閃きましたよぉ...これからはまゆもマンガを読むたびに気絶すれば合法的にPさんに抱きつくことができますねぇ...うふふ
-
- 2018年08月22日 15:12
- 児童漫画のベルセルクも小学校低学年には割とショッキングやで。
というかボンボンは割と年齢一桁にはキツいのを割とやってた気がする。
-
- 2018年08月22日 15:24
- YouTubeで映画のPVだけ見たけどなんだあのSAN値がゴリゴリ削られそうな映画
チラッと見えた除雪車のシーンだけは胸がキュンとした
-
- 2018年08月22日 19:21
- ありすと小梅は可愛いなぁ!!(Cuに誘拐する音葉)
-
- 2018年08月22日 20:08
- だいぶ前に読んだけど復讐しはじめてからバトルマンガになった感ある
-
- 2018年08月22日 21:30
- ※31
鬱マンガ読んで夜眠れなくなってるまゆが容易に想像できる
-
- 2018年08月22日 21:32
- ※4
禿同
わざわざ寝取られ系読んで鬱になってる人も理解できん
-
- 2018年08月22日 22:43
- ※32
ベルセルクが児童漫画……?
-
- 2018年08月22日 22:57
- ※38 デビルチルドレンって漫画ボンボンに連載しててな。通称が「児童漫画界のベルセルク」なのさ。今でも読者プレゼントのデビチルクオカード持ってるわ
-
- 2018年08月22日 23:10
- 誰か主人公未央でSS化お願いします
-
- 2018年08月22日 23:19
- ※40
荒らしは釘で目をぶっ刺されてから鉄パイプで頭殴打されてろ
-
- 2018年08月22日 23:20
- ※10
俺、吉絵と流美が嫌いだったわ
男子生徒たちは小物過ぎて印象に残らなかった
-
- 2018年08月24日 03:56
-
いつにも増して語り出す奴多いなあ
ありすが気絶するとき失禁してれば
星2つ増やしたのに
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク