バーン「ハドラーよ、2018夏アニメのオススメは何だ?」
関連記事:バーン「ハドラーよ、今期オススメのアニメは何だ」関連記事:バーン「ハドラーよ、秋アニメのオススメは何だ」
関連記事:バーン「ハドラーよ、冬アニメのオススメは何だ」
関連記事:バーン「ハドラーよ、春アニメのオススメは何だ」
関連記事:バーン「ハドラーよ、夏アニメのオススメは何だ」
関連記事:バーン「ハドラーよ、2016秋アニメのオススメは何だ」
関連記事:バーン「ハドラーよ、2017冬アニメのオススメは何だ?」
関連記事:バーン「ハドラーよ、2017春アニメのオススメは何だ?」
関連記事:バーン「ハドラーよ、2017夏アニメのオススメは何だ?」
関連記事:バーン「ハドラーよ、2017秋アニメのオススメは何だ?」
関連記事:バーン「ハドラーよ、2018冬アニメのオススメは何だ?」
バーン「ハドラーよ、2018春アニメのオススメは何だ?」

二期以降のはナシでお願いします
すいません二期以降のはナシで
再安価>>10
↓
バキ、了解
誠に勝手ながら、バキ、天才バカボン、トネガワ、ゾイドワイルドなどは二期ではないとします
クロコダイン「魔軍司令どの、まずはオレから行かせてもらおう」
ハドラー「うむ、獣王クロコダインか…、武名で名高いお前のこと、おそらくは……」
クロコ「もちろん「バキ」を推薦する、今期はこれを置いて他には語れまい」
バーン「うむ、日本を代表する格闘漫画のアニメ化だな、だいぶ前にテレビアニメがあったような気もするが……」
クロコ「17年ぶりの新作、制作会社も変わっていることから、今回改めて推薦することにした次第」
バーン「うむ……」
ハドラー「うむ…キャストが旧版から変更されているのは気になるがな、山口勝平氏の刃牙や、乃村健次氏の勇次郎の印象が強いのだが」
クロコ「今回、範馬勇次郎を務めるのは大塚明夫氏ですな」
クロコ「近年、役柄の幅を広げている印象がある、特に死刑囚編の勇次郎は一触即発の危うさが感じられるキレやすい時期」
クロコ「その粗暴な雰囲気をどう表現するかも見どころでしょう」
ハドラー「なるほどな、最近の大塚氏は精力的だ、トネガワのまさやんもそうだし…」
ザボエラ「ひょっひょっ、しかし、大丈夫ですかのう」
ハドラー「む、ザボエラか」
ザボエラ「いずれアニメ化を考えているとしても、割と尻切れトンボで終わりそうな気がしますのう」
クロコ「むむ……」
バーン「ザボエラよ。待つがよい…」
ザボエラ「はっ……」
バーン「確かに…死刑囚編の後半は割と中だるみの感もある」
バーン「しかし、それは擂台祭編の区切りの良さがあるからそう思うまで」
バーン「余は死刑囚編だけでも何度も読んでおるが、後半のバトルも単体で見栄えがするものも多いぞ、ジャックの巨体が暴れまわるさまなど、ぜひアニメで見たいところだ」
ザボエラ「ははーーっ、いえいえ、これは期待が大きすぎるあまり、つい老婆心が出たまでのこと、もちろんワシも心配などしておりませぬぞ」
バーン「うむ、そうか…」
ハドラー(ザボエラめ、調子の良い奴だ…)
クロコ「ははーっ」
ハドラー「それにしても、死刑囚編だけ何度も読むとは流石ですな、そこまでファンでしたか」
バーン「ネカフェで読むものがないとき、ついバキを読んでしまうのだ…」
ハドラー「わかります……」
バーン「では次は…>>45について意見を聞こう」
ゾイドワイルド 了解
ハドラー「竜騎将バランか…、姿が見えなかったが」
バラン「ソシャゲのランカーを狙ってたら部屋から出られなくなった」
バラン「さすがに超竜軍団長としてどうかと思ったので、運営会社のあるリンガイアを潰して踏ん切りをつけてきた」
ハドラー(凄いとばっちり……)
バーン「うむ…バランよ、お前のオススメとは何だ…?」
バラン「はっ、今期は「ゾイドワイルド」こちらを推薦いたします」
バーン「うむ…」
ハドラー「うむ、大変な人気だと聞いている、やはりゾイドは不滅だな」
ザボエラ「息の長いシリーズですのう、35年も続いていながら、いまだに古びないセンスがある…」
バーン「余も旧アニメ版はかかさず見ておったぞ、漫画版は上山道郎氏の出世作だな」
バラン「何より、ゾイドは子どもの好きなものがすべて詰まっていると言われる」
バラン「ロボット、恐竜、生物的な動きの面白さ、メカニカルの巧妙さ…その動きを見ているだけで脳が刺激されるようだ」
バラン「かつてゾイドを愛した世代はもちろん、今の子供たちにも自信を持って勧められる」
バーン「うむ……確かに」
バーン「む、ミストバーンか、どうした…?」
ハドラー(魔影参謀ミストバーン、この沈黙の男が口を挟んでくるとは)
ミスト「……ゾイドに手を出してしまうと、もはや奇岩城に置き場所が」
バーン「む……」
バーン「確かにな…。すでに奇岩城の三分の二がグッズで埋まっておるし……」
バーン「…………」
バーン「仕方ない…。宿舎の半分を倉庫に変えるとしよう」
ミスト「はっ、ではそのように…」
ハドラー「…………」
バラン「ははーっ」
バーン「では次は…>>62について意見を聞こう」
ハイスコアガール 了解
ハドラー「む、氷炎将軍フレイザードか…。いいだろう」
ハドラー「そうだな、お前が推薦するとなれば、すのはら荘とかゆらぎ荘とか」
フレイ「ククッ、今期は「ハイスコアガール」これを推薦させてもらおうか!」
ハドラー「ほう…」
バーン「うむ…原作は余も読んでおるぞ」
フレイ「当時を知る人間は懐かしく見られるだろう! そして二人のヒロインとの青春ラブコメも魅力だなァ!」
バーン「うむ…余も、原作者の押切蓮介氏はもっと評価されてよいと思っておる」
バーン「「プピポー!」がアニメ化されたことはあったが、5分枠の上にカットが多かったからな…」
フレイ「ククッ、色々あってアニメの放送が遅れたが、レトロゲームは今後20年は通用する題材、絶対に抑えておくべきだと思うぜ!」
ハドラー「しかし…確かにラブコメ要素はあるが、今期はもっと濃厚なお色気枠がいくつもある」
ハドラー「その中で、あえてこれを勧める理由とは何だ、フレイザードよ…」
フレイ「ククッ、それは、作者の人間性がゆえ…!」
ハドラー「ほう…?」
フレイ「そのせいで、ハイスコアガール後半のラブコメ展開でも、関係の進展のハードルがいちいち高い…」
フレイ「ちょっとしたことで動揺し、小さなしぐさに大きな意味を見出そうとする。女子が自分よりはるかに進んだ存在に見えたり、ラブコメの予兆をあっさり見過ごしたりする…」
フレイ「そんな頑張って書いてる感じのラブコメが! たまんねえんだよオォ!」
ハドラー「な、なるほど…」
バーン「ふふ…。よく分かった、フレイザードよ」
バーン「このハイスコアガール、余の視聴リストに加えよう、予約を頼むぞ」
フレイ「ククッ、仰せのままに…!」
バーン「ギャグのキレもさることながら、時々ある長編で展開される世界観は実に独創的で素晴らしい」
フレイ「ククッ、確かに…。オレは「ゆうやみ特攻隊」に期待しているがね」
バーン「……そ、それは別にいい」
バーン「では次は、>>80について意見を聞こう…」
はねバド! 了解
バーン「不死騎団長ヒュンケルか…いいだろう」
ヒュンケル「今期は「はねバド!」こちらを推薦いたします」
ハドラー「むっ…」
ザボエラ「ほほう…」
ヒュンケル「バドミントンを題材に、少女たちの戦いと青春を描いております」
ヒュンケル「すでにPVなどで話題になっていますが、その作画はまさに超絶の一語」
ヒュンケル「全身を躍動させるスポーツであるバドミントンにおいて、アニメという表現は実に優れており…」
ザボエラ「ひょっ、ひょっ、若い者はこれだからいかんのう、目先の作画にすぐ騙されよる」
ヒュンケル「なに…?」
ザボエラ「原作を読んだかの? 最初のほうこそ咲-saki-のような和気あいあいとした雰囲気じゃが、5巻あたりから雰囲気が一変する…」
ザボエラ「主人公はダークサイドに振り切った顔になり、その戦いは青春というより壮絶なものになりよる…」
ザボエラ「果たして、バーン様の楽しめるものかどうか」
ヒュンケル「ぐっ…」
ハドラー「…………」
~回想~
ハドラー「バーン様、ヒュンケルを軍団長にするなどと…私は反対です」
ハドラー「やつは人間、しかも勇者アバンの弟子なのですぞ」
バーン「……ヒュンケルがアバンの指導を受けたのは奴を倒すため…。見上げた根性ではないか」
ハドラー「……それに、やつの推薦するアニメはどうもムラっ気がある…。失敗も多かったはず」
ハドラー「何故…奴にそこまで入れ込まれるのですか」
バーン「目だ…」
ハドラー「目…?」
バーン「あの目が素晴らしい、己の感性以外に何も信じず、作品のトガった部分をものともしない…」
バーン「たとえ駄作を掴んでも、そのやり場のない怒りを次なる作品の渉猟に向ける…」
バーン「魔界の戦士はああでなくてはいかん…フッフッフッ……」
ハドラー「…………」
~回想おわり~
ザボエラ「む、ハドラー様…?」
ハドラー「確かにはねバドの原作には尖った一面がある…」
ハドラー「例えるなら曽田正人作品のような、天才の恐ろしさ、独善、孤高さなどだな…」
ハドラー「しかし、それは作者がそのような表現から逃げておらぬということ…」
ハドラー「何より、5巻6巻の圧倒的な試合表現はまさに漫画界の財産だ」
ハドラー「そのアニメ化、やはり見逃すべきではなかろう」
ザボエラ「そ、そうですかな、いえ、魔軍司令殿がそう言われるなら別に依存など…」
バーン「フ、よくわかった…」
バーン「余も、あのPVを見て以来、これは見ねばなるまいと思っておった…」
バーン「このはねバド! 余の視聴リストに加えよう、予約を頼むぞ…」
ヒュンケル「は、ははーーっ!」
ハドラー「フン…ここで意見が撤回されては、お前が失脚する可能性すら失われると思ったまでのこと…」
ヒュンケル「……」
ハドラー(見届けさせてもらおうか、魔界の戦士とやらが推薦するアニメを…)
バーン「では次が最後だ」
バーン「ハドラーよ、お前の推薦する>>95について意見を聞こう…」
中間管理録トネガワ 了解
ハドラー「はっ…では今期は、「中間管理録トネガワ」こちらを推薦いたします」
バーン「ふむ…」
ハドラー「かの賭博黙示録カイジのスピンオフ、利根川幸雄を主人公としたギャグ作品ですな」
ハドラー「そのギャグの切れ味から大いに話題となり、アニメ化にまでこぎ着けた次第です」
バーン「うむ…福本作品のスピンオフはどれも話題になるな、原作の力あってのことだろうが……」
ハドラー「左様ですな…原作では威風堂々たる悪役であり、カイジたちに比べて圧倒的な人間力を持つ利根川、それにあえてギャグをやらせる」
ハドラー「そこにおかしみがあるのも、ひとえにキャラ造形の完成度あってのこと…」
ハドラー「た、確かにそれは思わんでもないが、じきに慣れるだろう…」
ヒュンケル「大の大人が真面目に行動してるのが面白いのに、おどけた雰囲気を出したら台無し…」
ハドラー「ええい! 大丈夫だ! 大塚明夫のまさやんとか楽しみだろうが!」
バーン「ふむ……福本伸行作品か…」
バーン「ハドラーよ、そういえばお前は、余の買ったアカギの墓のかけらを、ゴミと思って捨てたな…?」
ハドラー「う、あ、あんなグッズが出ていたとは…」
バーン「……よいかハドラーよ、余は寛大な男だ、失敗も二度までは許そう…」
ハドラー「はっ…」
バーン「まずお前は…余と鷲頭麻雀で遊んだ時、「これやっぱりゲームとして成立しませんな」と言いきりおった」
ハドラー「や、やはり4分の3が透明というのは無理が…」
バーン「そして先日の懇親会でやった「救出」ゲーム、お前はわずか二回戦目で、ヴェルザーと余を裏切って200ゴールドを持ち逃げした…」
ハドラー「あ、あのゲームすごくプレッシャーがあるので…」
バーン「そしてアカギの墓のかけらの件…」
ハドラー「ううっ……」
ハドラー「うっ!」
バーン「TBSでやってたリアルカイジを念のため録画しておいた功績、余は忘れておらぬ……」
バーン「よいか、これが最後だハドラーよ」
バーン「この中間管理録トネガワが駄作だった時、余はこの三本目の指を折る……」
ハドラー「は、ははーーーっ! 間違いありませぬ! トネガワは傑作間違いなし! そして福本作品が次々とアニメ化でございます!」
バーン「そうか、間違いあるまいな、ではカイジの二期も…」
ハドラー「間違いなく二期があります! ついでにHEROやハンチョウもアニメ化でございます!」
ヒュンケル「近代麻雀なら「笑うあげは」がアニメ化してほしい」
全員「うむ」
個人的には少女歌劇が楽しみ
TVアニメ『バキ』本PV
アニメ『ゾイドワイルド』PV第2弾
TVアニメ『ハイスコアガール』ティザーPV【2018年7月放送開始予定】
アニメ「はねバド!」 PV第2弾
【新アニメ】「中間管理録トネガワ」2018年7月3日深夜スタート!PR60秒
とりあえず録画予約はしたんだけど
TVアニメ『ISLAND(アイランド)』PV【2018年7月放送】
あそびあそばせ
銀魂 銀の玉編
【公式】TVアニメ『はたらく細胞』第2弾PV | 2018.7.7(土)放送開始!!
TVアニメ「あそびあそばせ」第1弾PV
「ゆらぎ荘の幽奈さん」番宣CM │ 7月14日(土) 23:30より放送開始!
『はるかなレシーブ』第2弾PV
TVアニメ「BANANA FISH」第2弾PV
「アンゴルモア元寇合戦記」PV第3弾 TVアニメ2018年7月より放送開始!
TVアニメ『天狼 Sirius the Jaeger』番宣CM30sec
TVアニメ『ハッピーシュガーライフ』PV第2弾/2018年7月より、MBS・TBS・BS-TBS”アニメイズム”枠にて放送開始
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 放送まであと1週間!
「SS」カテゴリのおすすめ
「ランダム」カテゴリのおすすめ
コメント一覧 (72)
-
- 2018年07月04日 23:52
- あ
-
- 2018年07月04日 23:52
- またこの時期がやってきた
今期は特にスポーツ物が熱そうだよな
まぁクーラーの効いた部屋でアイマスしんげきとハイスコアガール見たいけどな!!
-
- 2018年07月04日 23:52
- いやいやいや、さすがにバーン様寛大すぎだろ
-
- 2018年07月04日 23:57
- バーン様シリーズ以外の作品もこの人面白いんだよなぁ
-
- 2018年07月04日 23:59
- 毎回おんなじ人が書いてるのかな?
だとしたらすごい根気とセンスだと思う。
-
- 2018年07月05日 00:01
- 読むものない時なんとなくバキ読んじゃうのは分かるわ
そして久々にリンガイアが滅ぼされてるけど今までで一番酷い理由で草
-
- 2018年07月05日 00:04
- ゾイドの復活は嬉しいが、ザ・コロコロ的なキャラデザインに背中乗りが不安を煽る。
フューザーズの二の舞にならないと良いが。
-
- 2018年07月05日 00:06
- ぐらんぶる気になるなー
飲酒のシーンとかどうなるんだろう
-
- 2018年07月05日 00:14
- 読むものが無くて刃牙シリーズ読んじゃうのは分かる
-
- 2018年07月05日 00:24
- ハドラー死ぬのか…あのナレーションは無いだろ…
-
- 2018年07月05日 00:26
- 上山道郎の出世作はサイポリスだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
-
- 2018年07月05日 00:28
- バーン「ネカフェで読むものがないとき、ついバキを読んでしまうのだ…」
わかるwwwグラップラー刃牙は全巻ネカフェで読んだわwww
と言うかバーン様ネカフェ行くのか…
-
- 2018年07月05日 00:30
- 異世界魔王なー
好きなんだけど性欲付いたオバロって説明でおしまいだしな
これらに比べるとファン少ないし、無理かなー
-
- 2018年07月05日 00:34
- とりあえず闇芝居とシンデレラガールズ劇場とゆらぎ荘と刃牙とヤマノススメは視聴決定
しかし闇芝居よく続くなぁ…好きだけど
-
- 2018年07月05日 00:44
- ※15
でも影鰐は………。
-
- 2018年07月05日 00:47
- プラネットウィズに期待
-
- 2018年07月05日 00:53
- カイジって2期出てなかったっけ?
-
- 2018年07月05日 01:24
- バキ おもしろそう
-
- 2018年07月05日 01:43
- ゾイドで遊ぶバーン様…
-
- 2018年07月05日 02:03
- もうこのSSの時期か
トネガワは原作は面白いのだが1話見る限りカビラナレのクセが強すぎるから不安だ
-
- 2018年07月05日 02:05
- バキに関しては花山VSスペック戦までは最低限見るわ、そこの評価次第
しかし、もうリンガイアにバーン様のグッズ置こうよ……奇岩城動かせなくなりそうだし
……でもまあいいかあんなガラクタ城(バーン様の最終形態を知らず命知らず発言)
-
- 2018年07月05日 02:09
- 正直ハイスコアガールアニメ化再起出来たのが奇跡だわ、大抵デカイ問題起こした作品はポシャってそのまま消滅が基本だし殆ど諦めてたからな……レトロゲーのアニメ再現をどうするのか楽しみ
-
- 2018年07月05日 02:13
- どんだけグッズあるんだと吹いてもうたwww
2/3ってwww
-
- 2018年07月05日 02:18
- オチが絶妙すぎると言わざるを得ない
さらばハドラー
-
- 2018年07月05日 03:34
- 旧版の刃牙の声って菊池正美じゃなかったか?
-
- 2018年07月05日 05:29
- これもうハドラー死ぬだろ……トネガワ……
-
- 2018年07月05日 05:30
- OVA版刃牙が山口勝平
TVアニメ版刃牙が菊池正美
今回のバキが島崎信長
それは置いといて確かに笑うあげははアニメで観てみたい、CV能登で
-
- 2018年07月05日 07:41
- プラネットウィズはなかったか
-
- 2018年07月05日 08:01
- バーン様のことだ、どうせメガミデバイスとかアリスギア派生で買い集めたりFAG熱が再燃したり、GBD関連作ってそういうことだろうなぁ
尚グッズで2/3埋まった鬼岩城、ダイが粉々にする模様、勇者とはいえやっていい事と悪い事がある。
ハイスコアガールとゾイドワイルドは観るかなぁ
後リンガイア運営って多分ノヴァ達がゲーム作ってるよねそれ
-
- 2018年07月05日 09:10
- (お前らよ…私の声が聞こえますか…
すのはら荘の管理人さんを見るのです…
おねショタだけに収まらないフェチズムがつまっています…
いいですね?すのはら荘の管理人さんを見るのです…)
-
- 2018年07月05日 09:23
-
バーン、ハドラー、ヴェルザーで救出ゲームやってる絵面想像して腹筋崩壊した
-
- 2018年07月05日 09:45
- 原作やってる縁でLoV
原作読んでる縁ですのはら荘
ぐらいかなぁ
-
- 2018年07月05日 10:01
- ポプテがやらかしたからなのかキルバーンがいないwww
-
- 2018年07月05日 10:02
- クロコダイン今回はバトルものを推してきたな
-
- 2018年07月05日 10:17
- ハドラーの失態は既に両手足の指以上バッキバキに折れてるのに毎回リセットしてあげてるバーン様マジ寛大ww
-
- 2018年07月05日 10:32
- 確かに笑うあげはアニメ化して欲しい
あまり知名度無いだろうが
-
- 2018年07月05日 11:54
- 近代麻雀は一八先生を単行本にしてくれ、アニメ化とか無茶言わんから
-
- 2018年07月05日 12:19
- カビラはちょっとなあ・・・
このSSでも苦言がにじみ出てるな
円盤では副音声で立木もやってくれ
-
- 2018年07月05日 12:56
- もはや季節の変わり目の風物詩
-
- 2018年07月05日 13:16
- この作者ならハピシュガも見事にオススメできるだろうに
安価もっと攻めてもいいんじゃないか
-
- 2018年07月05日 13:50
- うむむ・・・
2期や外伝が多すぎない?
ガンダムビルドとシュタゲ0があるから問題ないけどね。
-
- 2018年07月05日 14:32
- 最後の一文で、笑うあげはアニメ化希望SSに
-
- 2018年07月05日 14:33
- バナナフィッシュ面白い出来上がりっぽいから期待やな
-
- 2018年07月05日 14:38
- 新規でアタリ作るのが難しいからなぁ、どうしても似たような風の作品(ハーレムもの、二期もの、なろう)になる。
最低でも数か月の話題だったりヒロイン人気だったりはでる
金落とすのは腐女子向け作品、と気づいたらさらに縮小しちゃうだろうさ
-
- 2018年07月05日 15:28
- 春アニメのを読み返してきたけど、ウマ娘の良いとこをわりかし的確に捉えてて感心
毎回思うけど、あと2・3本くらい多く書いてくれんかな
-
- 2018年07月05日 15:46
- このシリーズで知らなかったり興味のなかったアニメの魅力を知れるのは大きい利点だよね
シュヴァルツェスマーケンを教えてくれたクロコダインの功績を俺は忘れない
マブラヴ大好きなのに存在すら知らなかったもんで…
-
- 2018年07月05日 17:19
- シーズン終わったあとにU-Nextとかdアニメストアとかで一気視聴するのにこのSS参考にしてる。
2ch参考にしようとしても売上しか出てこないし。個人ブログはネタバレ踏みかねないから読みたくても読めない。
-
- 2018年07月05日 19:41
- アニメが放映してる限り人類は安泰だな
定期的に犠牲になるリンガイアには悪いけどw
-
- 2018年07月05日 20:15
- 笑うあげはが思ったより人気でワイ、ニッコリ
-
- 2018年07月05日 22:25
- ゾイドワイルド、悪いとこないというか、アッサリ紹介で笑う
-
- 2018年07月05日 23:32
- ※51
背中乗りや大型ゾイドの消滅やコロコロキャラデザインとか不穏な要素が盛りだくさんな気もする。
-
- 2018年07月05日 23:40
- はねバド!原作とかなり変えてきて
綾乃ちゃん既に魔王の片鱗見えるけど今のところいい改編だわ
版権ゴタゴタで旬を過ぎてしまったハイスコアガールがどこまでやれるか楽しみ
-
- 2018年07月06日 00:39
- なんでゆうやみ特攻隊だめなん。名作なのに
闇芝居楽しみ
-
- 2018年07月06日 03:21
- フレイザードさん直近3クールのオススメ作品
2017秋:少女終末旅行
2018冬:ゆるキャンΔ(推薦はしなかったもののハマって冬キャンプをしにオーザムへ)
2018春:ウマ娘 プリティーダービー
-
- 2018年07月06日 05:54
- HEROもいいんだが天やってくれないかね
-
- 2018年07月06日 13:47
- ※31
ありがとう
アニメ見る前に単行本買ったら超良かった
とりあえず好みのキャラがパンチラしてたのが嬉しかった
-
- 2018年07月07日 00:06
- このSSを待ってたわ、今期は何見るかねぇ...
-
- 2018年07月07日 09:49
- 悲報、バランが粛正される可能性大。
-
- 2018年07月07日 13:56
- ※54
このSSのバーン様は鬱とかグロ系が苦手だった気がする
ゆうやみもいいがアニメで見たいのはでろでろだなあ…
-
- 2018年07月07日 15:56
- ハイスコアガール楽しみ
押切作品はさらに評価されるべき
そして魔王軍一押しのでろでろもアニメ化を…
-
- 2018年07月07日 16:51
-
割りと毎回的確なフレイザードさん
ヒュンケルは割りと爆死多いが頑張って欲しい
-
- 2018年07月08日 00:27
- ハドラーとトネガワ・・・
どちらも中間管理職で共通点が多い。他人とは思えなかったのかハドラー
-
- 2018年07月08日 00:52
- ※63
俺もそれ思ったわ
ハドラー確かに中間管理職だよなwww
-
- 2018年07月09日 13:03
- タグ「アニメのオススメ」って、このシリーズしか出てこねぇwww
-
- 2018年07月14日 07:44
- 意外にもゴクドルズ(※俺ん中じゃ)大?健闘
-
- 2018年07月15日 08:28
- ふと気づいたけど、ミストバーンってあまり喋ってはいけないから静かなだけで、本当は結構よく喋る性格なんよね
だから口を挟みたくてウズウズしてるんだろうなあ
-
- 2018年08月01日 20:24
- はたらく細胞がトップだがフレイザードさんも外す事はまぁあるか、けもフレも見逃してたし
バランはまだわからないなぁ、ゾイドの作画自体は良かったし忘れた物を思い出すには丁度良い
ハドラーは3本目確定だなぁ
秋は禁書3期、ジョジョ5部、からくりサーカス、SAOそしてグリッドマンと混戦になるし魔王軍の真価が問われるな
ダークホースを見抜けるできた幹部はいるかな?
-
- 2018年10月03日 02:07
- ハドラーは毎回やらかすけどなんやかんやで挽回して
「先の通告はこの際破棄する 今後とも余の片腕として魔軍司令の使命を遂行してくれ」
言われれるんだろなー
-
- 2018年10月13日 11:51
- ハドラー様これは三本目ですね
アカギの墓の石の件と合わせたら慈悲深いバーン様でもこれは鬼岩城と合体して襲いかかるレベルの失態ですよ…
-
- 2019年10月08日 01:59
- ちおちゃんとあそあその説明見たかったなー!
-
- 2019年12月30日 07:57
- オーバーロードは分割2クールって考えなのか?
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク
実家に還って来たかのような安心感
他にも書いたりしないのかねぇ