バーン「ハドラーよ、2017秋アニメのオススメは何だ?」
関連記事:バーン「ハドラーよ、今期オススメのアニメは何だ」関連記事:バーン「ハドラーよ、秋アニメのオススメは何だ」
関連記事:バーン「ハドラーよ、冬アニメのオススメは何だ」
関連記事:バーン「ハドラーよ、春アニメのオススメは何だ」
関連記事:バーン「ハドラーよ、夏アニメのオススメは何だ」
関連記事:バーン「ハドラーよ、2016秋アニメのオススメは何だ」
関連記事:バーン「ハドラーよ、2017冬アニメのオススメは何だ?」
関連記事:バーン「ハドラーよ、2017春アニメのオススメは何だ?」
関連記事:バーン「ハドラーよ、2017夏アニメのオススメは何だ?」

二期以降のはナシでお願いします
ブラッククローバー、了解
ハドラー「獣王クロコダインか…いいだろう」
クロコ「今期は「ブラック・クローバー」これをオススメさせてもらおう」
バーン「ふむ…ジャンプアニメだな」
クロコ「ジャンプらしい少年ファンタジー漫画。魔法がすべての世界で魔法力のない主人公が奮闘する…というような話だ」
クロコ「制作は株式会社ぴえろ、言わずと知れた大御所スタジオ、まさに王道の夕方6時台アニメと言えるだろう」
ハドラー「ふーむ…確かに単行本も売れているようだし、今もっとも勢いのある作品の一つではあるが…」
クロコ「……何か不安なことでも?」
ハドラー「いや……別に…」
クロコ「むうっ…ザボエラか、いったい何を」
ザボエラ「この作品、あまりにも色々な作品と似通っておらぬか…?」
クロコ「むぐっ…」
ハドラー「……」
サボエラ「ざっと思いつくだけでもワンピース、ハイキュー、NARUTO、マギ、フェアリーテイル、ガッシュなどなど…」
ザボエラ「個人的には画風にベルセルクの影響を受けておるようにも見えるのう」
ザボエラ「しかしワシらはすでにNARUTOもマギも見ておる…。しかも制作はNARUTOと同じぴえろ、意識するなというほうが無理じゃろう…」
クロコ「うぐぐ…」
ザボエラ「それに魔法無効化を持つ主人公とか百回ぐらい見て…」
バーン「ひかえよ、ザボエラよ…」
ザボエラ「うっ……! こ、これはバーンさま、出過ぎた発言を」
クロコ「……」
バーン「確かに…余もブラクロには他作品との類似性を感じる時もある…」
バーン「しかし…それは我々が、漫画を純粋に楽しまず、他作品と比較しながら読む癖がついてしまったため…とは思わぬか」
ザボエラ「むむ…と、というと?」
バーン「余は類似を感じながらも、楽しく読めておるぞ…」
バーン「それにブラクロは現に読者に支持されておる…。ジャンプのアンケートとて長い歴史を持つ優秀なシステムだ」
バーン「売れる要素だけをかすめ取ったような稚拙な盗作で、勝ち抜いていける場所ではない…そうであろう」
ザボエラ「うう、た、確かに……」
バーン「余はジャンプを、そしてぴえろの夕方6時枠を信用しておる…」
バーン「獣王クロコダインよ…。ブラッククローバー、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ「は…ははーーーっ!!」
ハドラー「しかし随分とブラクロに肩入れするのですな」
バーン「いま…ジャンプで立ち読みしてるのはこれと勉強だけでな」
ハドラー「そ、そうですか……」
バーン「では次は、>>23について意見を聞こう…」
牙狼<GARO>-VANISHING LINE- 了解
ハドラー「む、竜騎将バランか…たしかリンガイアを殲滅に行くとか」
バラン「朝のうちに9割ほど滅ぼしておいた、あとでまた行く」
ハドラー「そうか…それで、お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ、今期はズバリ、「牙狼〈GARO〉 -VANISHING LINE-」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「なに…?」
バラン「牙狼シリーズとは雨宮慶太氏による特撮シリーズ、深夜テレビドラマを皮切りに、これまで小説、映画、アニメと様々な媒体で作品が作られております」
バラン「今回はテレビシリーズとしては三作目、巨大都市ラッセルシティが舞台の近未来風な仕上がりですな」
バラン「言うまでもなく、特撮的演出とアニメは親和性の高いもの」
バラン「近未来風でメカニカルなデザイン、ガッチャマンクラウズやタイバニを連想しますな」
ハドラー「ちょ、ちょっと待て」
バラン「元の深夜ドラマ版からして、日曜の朝にはできないエ口グロが盛り込まれた大人のエンタメとでも言うべきもの」
バラン「ここへきてさらに円熟の面白さを…」
ハドラー「バラン! 待て!」
バラン「どうしたと言われるか、魔軍司令どの」
ハドラー「それに設定も多い…、お前は、こういう初心者お断り作品は勧めないようにしていたのでは?」
バラン「ふっ、設定といっても所詮は特撮、用語など見ていれば何となくわかる」
バラン「それに牙狼は多くの場合で新しい世界観を提供している、今回でテレビアニメは三作目だが、一作目、二作目とも雰囲気が違う」
バラン「つまり、どの作品からでも問題なく入っていける」
バラン「それに、このアニメは一か月前までサブタイの「VANISHING LINE」だけが明かされていて、牙狼の名が伏せられていた」
ハドラー「ほう…」
バラン「すなわち、牙狼の名がなくとも勝負できるという制作側の自信の表れに他ならん!」
ハドラー「そ、そうか…?」
バラン「ははーっ」
バーン「牙狼シリーズか…。初めて触れるが、楽しみにしておこう、録画を頼むぞ…」
バラン「ははーーーーっ!!」
ハドラー(テンションが上がっているのか何なのか…全体的にものすごく早口だったな…)
バーン「では次は…>>38について意見を聞こう…」
Dies irae(ディエス・イレ) 了解
ちょっとお風呂入るので時間かかります
風邪ひかんようにね
ヒュンケル「魔軍司令どの、次はオレが進言しよう」
ハドラー「ヒュンケルか…いいだろう」
ヒュンケル「今期はDies irae(ディエス・イレ) こちらを推薦いたします」
バーン「ふむ…? これは本当に聞いたことがないな…」
ヒュンケル「元は2007年発売のアダルトゲームです、この作品を基本として、神座万象シリーズと呼ばれる作品群が存在します」
ヒュンケル「今回、制作会社の創立15周年を記念してアニメ化の企画が生まれました」
ヒュンケル「アニメ化にあたってクラウドファンディングが行われましたが、目標金額の三千万円をわずか4日と半日で達成し、最終的に9千万円まで到達」
ヒュンケル「作品の根強い人気を伺わせます」
バーン「ふむ……」
クロコ「うむ…Dies iraeか。お前が進めるから全年齢版をプレイしたが…」
クロコ「正直なところ…中二病的というか、用語がやたら多くて難しい…」
ヒュンケル「伝奇部分をフレーバーと割り切ればいい、要旨はヤンキー漫画のような殴り合いのノリだ」
ヒュンケル「世界観についてはビジュアルファンブックや設定集もたくさん出ているし……」
ハドラー「……しかし、全体的に壮絶な中二病のテキストが続く作品だぞ」
ハドラー「ラノベのアニメ化などでよくあるが…。中二病的用語はゲームなら目で追って楽しめるが、アニメだと音だけだからな…」
ヒュンケル「……」
ヒュンケル「しかし、それでもオススメしたいのは、これこそが「本当に」振り切った中二病だからです」
バーン「ほう……」
ヒュンケル「中二病を揶揄するでなく、本当に実力のあるライターが紡ぎだす世界観、そこには本物だけが持つ魅力がある」
ヒュンケル「閉じたコンテンツながらも、いまだに強烈な支持者がいるのが何よりの証明でしょう」
バーン「うむ、確かにな……」
ヒュンケル「基本は殴り合いの話ですが、味方だけでなく敵にも魅力があり、ファンを引き付けて止まない」
ヒュンケル「特にボス級の敵の強さは想像を絶するほど…。シリーズのキャラが最強議論スレで20位ぐらいにいるほどです」
ハドラー「それは本気ですごいな…あまり伝わらないと思うが」
バーン「余とてまだ中二病的世界観への興味はある…この作品、視聴リストに加えよう……」
ヒュンケル「ははーーーっ」
バーン「元がアダルトゲームということなら、エ口スにも期待できるだろうしな…」
ヒュンケル「それはもちろん」
ハドラー「……即答して大丈夫なのか?」
バーン「では次は……>>51について意見を聞こう…」
少女終末旅行 了解
ハドラー「む、フレイザードか、いいだろう」
ハドラー「そうだな、お前がオススメするとなれば、「妹さえいればいい。」とか、「僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件」あたり…」
フレイ「ハァ? 何言ってんだ? 魔軍司令サマよお」
フレイ「今期は「少女終末旅行」、これしか無ェだろうが!!」
ハドラー「な、なに…」
フレイ「遠い未来のような世界を旅する少女二人の物語、いわゆるディストピアものだが、暗さはあまり無ェ」
フレイ「基本は様々な場所を旅する二人の掛け合いの話だが、旧時代の遺跡に触れて考察したり、感銘を受けたり…」
フレイ「見たことのない世界で、新しい価値観や考え方に目覚める楽しみがある、そんな作品だぜ」
ハドラー「な、何だか、随分まっとうな解説だな」
ハドラー「しかし…アニメ化で多少かわいらしいキャラデザになっているようだが、基本的にエ口スには乏しい作品だろう」
ハドラー「エ口スの権化と言われるお前にしては珍しい選択のようだが…」
フレイ「ククッ……分かってないねェ、魔軍司令サマよ…」
ハドラー「な、なに…」
フレイ「二人きり、頼るものもなく、その日の食料を分け合い、身を寄せ合って眠る」
フレイ「ただそれだけ…それだけで興奮するってもんだろうが!!」
フレイ「やたらと登場するミリタリーも、少女二人に対して巨大すぎる建物も、少女の脆弱さを強調する舞台装置!!」
フレイ「露出だのスキンシップだの必要ねェ…。少女の二人旅、作品のすべてがそこに集中していくんだよォ!!」
ハドラー「す、すごい気迫だな…」
バーン「なるほどな……よく分かった」
ハドラー「バ、バーン様」
バーン「余の視聴リストに加える……録画を頼むぞ」
フレイ「ククッ、仰せのままに…!」
バーン「あまり関係はないが、「地球の放課後」も何かの間違いでアニメ化せぬものか…」
フレイ「ククク……、さすがは大魔王サマ、分かってるねェ…」
バーン「では次が最後だ」
バーン「ハドラーよ、お前の推薦する>>61の作品について意見を聞こう…」
十二大戦 了解
バーン「ふむ…」
ハドラー「原作は西尾維新、現在ジャンプ+のほうで暁月あきら氏によるコミカライズも連載されております」
バーン「うむ、めだかボックスのコンビだな…」
ハドラー「勝者には何でも願いが一つだけ叶えられる、そのために残り全員を殺さねばならない、そんな話です」
ハドラー「バトルアクションものですが、頭脳戦もあり、西尾氏の原作だけあってバラエティに富んだ展開が楽しめます」
ハドラー「小説は濃厚なエンタメが最初から最後まで続く大娯楽作品、アニメでもその魅力が遺憾なく描かれることでしょう」
バーン「なるほどな……」
ハドラー「PVを見る限りではバトルシーンも全く問題なし…」
ハドラー「キャラデザも実に見事、常識の際に立つようなデザインはまさに日本のアニメならではですな」
バーン「……ハドラーよ、そういえば余がBTOOOM!を面白いと言ったとき、お前は「でもオッサンがヒロインのアニメでしょう?」と言いおったな」
ハドラー「うっ、そ、それは……」
バーン「……。よいかハドラーよ、余は寛大な男だ、失敗も二度までは許そう……」
ハドラー「はっ…」
バーン「まず…余とヴェルザーがずっとバジリスクの話をしていて、お前は相槌を打っていたのに、最後までパチスロの話だと思ってたらしいな…」
ハドラー「ア、アニメ版は見たことがなかったもので…」
バーン「……ネタバレになるから言えぬが、お前の言っていたのと違った…」
ハドラー「ま、まさかあのような最終回とは…」
バーン「そしてBTOOOM! の一件…」
ハドラー「ううっ…」
バーン「よいかハドラーよ、これが最後だ、この十二大戦が駄作だった時、余はこの三本目の指を折る……」
ハドラー「は…ははーーーっ、間違いありませぬ、十二大戦は名作間違いなし! そしてバトルロイヤルものも次々とアニメ化でございます!」
バーン「そうか、間違いあるまいな、ではセキレイの四期も…」
ハドラー「もちろん四期があります! ついでに一騎当千の七期もアニメ化でございます!」
ヒュンケル「まだ見たいのか…」
(おしまい)
TVアニメ「ブラッククローバー」PV
【本予告】「牙狼<GARO>-VANISHING LINE-」/GARO PROJECT #143
TVアニメ『Dies irae』本PV
TVアニメ『少女終末旅行』 PV @girls_last_tour #少女終末旅行
TVアニメ「十二大戦」第3弾PV
2017年10月アニメ「URAHARA」PV第2弾
TVアニメ『このはな綺譚』番宣映像
TVアニメ『クジラの子らは砂上に歌う』 PV第3弾
TVアニメ「アイドルマスター SideM」第2弾PV | 10.7(Sat) ON AIR ST@RT!
TVアニメ『魔法使いの嫁』PV 第3弾
TVアニメ『宝石の国』本PV
元スレ
バーン「ハドラーよ、2017秋アニメのオススメは何だ?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507283937/
バーン「ハドラーよ、2017秋アニメのオススメは何だ?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507283937/
「SS」カテゴリのおすすめ
「ランダム」カテゴリのおすすめ
コメント一覧 (59)
-
- 2017年10月07日 00:18
- 今年ももうそんな季節か…
-
- 2017年10月07日 00:18
- >>バーン「未来日記がエ口スも豊富なアニメと見抜いた件を余は忘れておらぬ……」
!?
原作もアニメも見たけど、そうだったか?
結局バーン様はメイドインアビス見てどう感じたか気になる~
-
- 2017年10月07日 00:29
- 今回はラインナップが萌え少な目だなぁ
-
- 2017年10月07日 00:33
- このシリーズ好き
-
- 2017年10月07日 00:45
- sideMが映らない田舎民ワイ憤怒
ラノベ原作のよりこっちを流してくれよ…
ブラクロと終末旅行を楽しみにしてる
このSSでより見たくなったゾイ
-
- 2017年10月07日 00:54
- 牙狼が丁度今晩からだな。
のうろう系の真逆を行くタイプの主人公だし期待
-
- 2017年10月07日 00:56
- ブラクロってサボエラが言う通りパクりの権化だの主人公叫びがウザいだの散々原作叩かれてるから正直アニメ化するとは思わなかった……ソーマと同じ轍を踏みそうで怖い
-
- 2017年10月07日 01:08
- 終末旅行上がってて嬉しい〜
あと魔法使いの嫁もいいよ、描写や世界観がとっても綺麗だからね!
-
- 2017年10月07日 01:08
- Dies Iraeは成功してほしいな
PSPでプレイしてハマったから
コレが成功すればKKKや戦真館もアニメ化できるから
つか(∴)と大尉が見たい
-
- 2017年10月07日 01:17
- 牙狼のためにテレビの前に待機してる時にこれが読めるとは
牙狼雰囲気ほんと良いし楽しみだわ、釘宮がヒロイン?なのも気になるし
-
- 2017年10月07日 01:21
- エロゲー勧めるヒュンケルはみたくなかった。でもエイミはそれでも惚れ込むんだろうな
-
- 2017年10月07日 01:24
- 牙狼は平安の奴はゴミだったけど中世編は良作だった
今回はどうかな?
-
- 2017年10月07日 01:26
- 終末見てみようかなぁ、とか思ったら1話は既に終わってた
※11 かつて乙女ゲー原作作品を見事にプレゼンしたからな、ここのヒュンケル エロゲー位よゆーよゆー
ハドラー様にはお礼言わないとなぁ、アビスすげー面白かったよ
-
- 2017年10月07日 01:50
- 安心して読める鉄板SSやな
-
- 2017年10月07日 01:59
- ハドラー様……流石にセキレイと一騎当千はもう……
-
- 2017年10月07日 01:59
- >>5
ニコ生があるぞ
-
- 2017年10月07日 01:59
- バランが牙狼好きなのは何かしっくり来る
-
- 2017年10月07日 02:01
- ※2
由乃とセッ○スまでしたやないか。その後アックスだったけど
-
- 2017年10月07日 02:02
- 牙狼見終わったがこれは凄そうだな。
流石、竜の騎士が勧めるだけはある
-
- 2017年10月07日 02:19
- 実際に一話を見た感想ではインフィニティフォースが一番出来が良い
次に少女終末旅行だな
クジラの子・魔法嫁・ブラクロ・宝石は作画の質は良さそうだ
ディエスは全然駄目だった、キャラの書き込みも足りないし新参お断り作品
-
- 2017年10月07日 02:29
- 1シーズンごとに滅ぼされてるリンガイアww
秋アニメは結城優奈とサンシャインとシンデレラガールズ劇場しかみるものないなぁ
-
- 2017年10月07日 02:57
- 米20 ディエスは過度な新参お断りていいよ。新規のための用語解説?無駄なお色気?厨二がキツイ?なんだそれは?何故そんなにこすからい?これがディエス、爪牙(ファン)から資金集めて周りに文句を言わせなく正田が描いた作品よ。
新規の為に何かするでなく新規が付いて来い、と言うくらい突っ走って欲しい。
さっき0話見て、突っ込んだ20万は無駄で無かったと感激してますわ。
-
- 2017年10月07日 03:03
- 少女終末旅行が爆発的な大ヒットを飛ばせばヨコハマ買い出し紀行が再アニメ化もありうる…!といいなあ
-
- 2017年10月07日 03:19
- 終末旅行は気になるから見るけど、こんなに数が多いとは
-
- 2017年10月07日 04:22
- 前期でチアフルーツを教えてくれた恩義は忘れねぇ
今期はゆゆゆしか確定してないからいくつか試しに見てみよう
-
- 2017年10月07日 04:33
- バーン様はブラクロと勉強が好きだったのか
-
- 2017年10月07日 04:42
- diesは熱心な信者たちですら、アニメは無謀過ぎるだろって言われるくらいだからな……
マジで新参お断りになる未来しか見えないのが不安
-
- 2017年10月07日 05:39
- リンガイアなら13ヶ月で50隻の護衛空母を建造できそうな気がする。
-
- 2017年10月07日 06:27
- ※27
しかし9000万以上もクラウドファンディングにぶっこんだのもその信者達だからなw
俺も当時極貧状態じゃなきゃお布施したんだが…。
-
- 2017年10月07日 07:41
- この作者、本当にアニメ好きなんだな。
-
- 2017年10月07日 08:39
- こういう時も喋ることを禁じられているんで黙って聞いているしかない悲しきミストバーン
-
- 2017年10月07日 09:39
- 牙狼は名前の印象で見ない奴が居るが今回初めて見るが今期台風の目になりかねない
-
- 2017年10月07日 10:00
- アニメさえあればこいつら侵略止めてるな
-
- 2017年10月07日 10:07
- 最近ずいぶん前の過去作のアニメ化が流行っているし、ダイ大も再アニメ化しないかなー
(売れる)アニメ化ストックも尽きてきていると聞くし、チャンスはあると思うんだけど…
6クールくらいの長期アニメを見たいです、早く世界征服して神々も倒してアニメ化してください、バーン様
-
- 2017年10月07日 11:53
- フレイザード殿の審美眼には確かなものがありますからな。
-
- 2017年10月07日 12:11
- Dies iraeは話聞いてると逆に興味湧いてきた
広く媚びるよりも身内に深く突き抜けたほうが個人的に好みだし
今期はケモフレやゴチうさみたいな頭空っぽに楽しめる作品はないの?
-
- 2017年10月07日 12:18
- 二期だけどゆゆゆ期待
-
- 2017年10月07日 12:35
- こ
-
- 2017年10月07日 12:42
- ※34
ダイ大は著作権が複雑なんで(スクエニ、堀井雄二、集英社、原作&作画の二人)いろんな所に許可取らなきゃならず再び映像化するのは難しいみたい。三陸&稲田コンビも今は集英社専属契約ではないし
-
- 2017年10月07日 18:11
- 牙狼が話題に上がってホントに嬉しい…
紅蓮の月?知らない子ですね。
-
- 2017年10月07日 18:55
- diesは信者に絡まれて以来嫌い
にわかの大量発生でdies能力持ちHACHIMANが二次界隈に現れないならいいんだが
-
- 2017年10月07日 19:41
- 誰も言わないけどさ
バーン様ジャンプを立ち読みじゃなくて買ってはどうだろうか
-
- 2017年10月07日 21:14
- バーン様勉強読んでるのか同志だ。アレも頑張っていずれアニメ化して欲しい
リズりんかわいい
-
- 2017年10月07日 22:40
- いい加減、リンガイアにトドメを刺して来い
-
- 2017年10月07日 23:01
- バラン様、感服致しました
おそらく深夜特撮の本家も全部観て、更にアニメシリーズも観たかのような発言‼︎真の物と察します
是非とも牙狼の視聴と配下に加えさせて頂きたい
大魔王バーン様が立ち読みしてて注意できるのはアバンかダイぐらいだろうな、オマケにキルとミストも立ち読みしてそうだし、艦娘勤務のローソンどころかアバンの使徒バイトのファミマでも無理だよ
-
- 2017年10月07日 23:45
- ※45
ジャンプは立ち読みするのに、全員きらら系列は毎号買ってるんだよな。ヴェルザー含め。
-
- 2017年10月08日 15:07
- そうか、フレイザードがまだいた頃だからキルバーンやハドラー親衛隊はいないのか
-
- 2017年10月09日 14:37
- ※45
バイトに入っていたポップが、ビビってレジ打ちのマァムの陰に隠れる所まで幻視したww
でもこの人?等、アニメ月刊誌とかムック類とかBD付ガイドブックとかはよく買ってくれそう・・。
あと、このフレイザードとオフ会で一晩語り明かしたいわマジでwwwww
-
- 2017年10月10日 05:28
- 僕はうまるだな
-
- 2017年10月10日 06:54
- ゆゆゆだな
-
- 2017年10月15日 11:52
- 玉「はっはっは、たしかに“ひなろじ”はラクロジのスピンオフにしてはなかなかの出来だったが・・・次はこうはいかんぞ!」
ラーハルト「次?・・・・・・フッ。」
玉「な・・・なにがおかしい!?」
ラーハルト「次などない!お前がそこを一歩でも動けばお前の口座は粉々になる。それで終わりだ。」
ラーハルト「フン!ハッタリを・・・」
ヒム「お、おめぇ気づいてねぇのか?そいつが最初に槍を引き抜くときにものすごいスピードで何回もおめぇのスマホでAmazonのサイトで“ひなろじ”の円盤ポチッていったのに!?」
玉「な・・・なに・・・・・・・・・??」
-
- 2017年10月15日 12:12
- ※51だがすまん!玉のセリフを間違えてラーハルトに言わせてた!!
ホントは↓
-
- 2017年10月15日 12:12
- 玉「はっはっは、たしかに“ひなろじ”はラクロジのスピンオフにしてはなかなかの出来だったが・・・次はこうはいかんぞ!」
ラーハルト「次?・・・・・・フッ。」
玉「な・・・なにがおかしい!?」
ラーハルト「次などない!お前がそこを一歩でも動けばお前の口座は粉々になる。それで終わりだ。」
玉「フン!ハッタリを・・・」
ヒム「お、おめぇ気づいてねぇのか?そいつが最初に槍を引き抜くときにものすごいスピードで何回もおめぇのスマホでAmazonのサイトで“ひなろじ”の円盤ポチッていったのに!?」
玉「な・・・なに・・・・・・・・・??」
-
- 2017年10月15日 12:14
- ※53
面白いと思ってる?
-
- 2017年10月17日 11:38
- 今期は紳士アニメないのかな
-
- 2017年10月27日 18:18
- 今期は牙狼しか観るもの無いなとシンフォギアAXZが終わって愕然としてたが空に輝く白い影がいたわ
インフィニティフォースを魔王軍全員挙げてなかったのが驚き
親父の影響でポリマー以外は知ってたけど知らなくても王道のヒーローアニメになってる、マジで今期ダークホースだわ(全員白いが)
-
- 2017年10月29日 23:16
- 悪魔のリドルは、あの終わり方だからこそ良いんだよ
-
- 2017年11月06日 01:41
- ああ、本当に「地球の放課後」アニメ化されないかしら。何かの間違いで
-
- 2018年01月16日 20:44
- 終わった結果としてはインフィニティフォースとしょびっちが個人的にヒットした
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク