右京「ぽいぃ?」
課長「暇か?」
右京「暇っぽいですねぇ」
課長「なんだ、その『ぽい』ってのは。珍しく砕けた表現だな」
右京「……ああ、僕としたことが。つい、つられてしまいました」
課長「つられたって何に? らしくもなく、何かに感化されちゃったとか?」
右京「ええ、おそらくこの『艦隊これくしょん』の影響でしょうか」
課長「かんたいこれくしょん……なんだそりゃ。DVDってことは、映画かなんかか?」
右京「正確には、ブルーレイディスクですが」
右京「『艦隊これくしょん』、ブラウザゲームを原作としたアニメーション作品です」
右京「都内のマンションから発見された男性遺体の件で、押収したディスクの中に入っていました」
課長「へー。警部殿がアニメか、似合わないね」
右京「僕自身、アニメには興味が無かったのですが……気になるキャラクターがいましてね?」
右京「この子。白露型駆逐艦夕立です」
課長「なんか、変わった名前だな。軍艦みたいな」
右京「そうっ。そうなんですよー、この作品は実在した戦艦を少女に見立て、いわゆる擬人化をしているんです」
課長「へー、軍艦の擬人化ねぇー」
右京「その『艦隊これくしょん』の夕立というキャラクターが、『ぽい』という単語を多用していましてね?」
課長「ふーん」
右京「『ぽい』とは本来、『傾向がある』あるいは『しやすい』という意味合いで使用します」
右京「『粉っぽい』『埃っぽい』『飽きっぽい』『怒りっぽい』といった具合です」
右京「現在では意味変化を経て『らしい』という意味合いでも使われますねぇ」
右京「『素人っぽい』『日本人っぽい』『嘘っぽい』『男っぽい』『女っぽい』などなど」
右京「問題は、この夕立の『ぽい』の使い方なんですよー。いいですか?」
右京「『ここが教室っぽい』」
課長「え、なんだって?」
右京「『艦隊これくしょん』第一話での夕立の台詞です。これ、妙なんですよ」
課長「ここが教室っぽい……別におかしくないと思うけど」
右京「ええ。夕立が可能性を論じているのであれば、おかしくはありません」
右京「『ここが教室らしい』という意味での『ここが教室っぽい』……」
右京「ですが、この作品ではこれとは違った意味合いで使われているんです」
右京「『ここが教室っぽい』と発言するのは、夕立が主人公に施設を案内するシーンです」
右京「つまり、夕立は既に自分たちの教室がそこであると確信しているはずなんですよ」
右京「『ここが教室だ』という意味で『ここが教室っぽい』と言っているわけです。おかしいですよね?」
課長「あー、要するに。その夕立ってやつは『ぽい』を誤用してるわけだな」
右京「そうなんです。その誤用が気になりましてねぇ。気づけば夕立ばかりを目で追っていました」
右京「夕立の『ぽい』の誤用はここだけではありません。例えば、これも第一話のシーンですが」
右京「夕立が迫りくる敵の大群を前に『こんなにいるっぽい』と言います」
右京「この場合、『らしい』と推測する必要は無いわけです。目の前の状況が見えての発言なんですから」
課長「まあそうだな。見えてるなら、『こんなにいる』でいいよな」
右京「僕は最初、脚本家が文法を誤ったのだと思いました。ですが、その次のシーン」
右京「敵の攻撃を受けた夕立が悲鳴をあげるんですが……なんと叫んだと思います?」
課長「話の流れからすると……『きゃーっぽい』とか?」
右京「惜しい。夕立は敵の攻撃に驚き『ぽい~』とだけ叫びました」
課長「なんだそりゃ」
右京「そこで確信しました。この作品ではいわゆるキャラ付けのために『ぽい』を多用しているのだなと」
課長「あー、バカボンパパの『~なのだ』みたいなもんだな」
右京「そう。ですが、『ぽい』というのは、キャラ付けにしてもいささか強引な気がしましてねー」
右京「気になって気になって、PCの壁紙も夕立にしてしまいました」
課長「へー。ハマっちゃったわけか」
右京「動画配信サイトの会員になり、『艦隊これくしょん』を全話視聴し終えたところです」
課長「警部殿がハマるくらいだから、面白いのか?」
右京「ストーリーに関しては洗練の余地がありますねぇ。ただ、夕立の『ぽい』の誤用は面白いと思います」
米沢「これはこれは、杉下警部がアニメの話とは。どうも」
右京「おはようございます。昨日の男性遺体の件でしょうか」
米沢「はい。現場の状況からみて、間違いなく自殺と思われるのですが……雲行きが怪しくなりまして」
右京「おおかた、動機が見当たらない、といったところでしょうか」
米沢「これまた、御明察。仕事やプライベートに悩み事はなかったようでして、一課は首をひねってます」
課長「それで、なんでお前がここに来たんだ?」
米沢「気になるデータがありまして、一応、杉下警部にお見せしようかと」
右京「気になる、データ?」
米沢「これです。このフォルダ内のファイルを開くときにパスワードを要求されまして」
課長「開けなかったのか?」
米沢「いえ、この程度のものなら難なく」
右京「では、そのファイルの内容が気になったと?」
米沢「いえ、そちらも、いわゆるエッチな画像でして。取るに足らないものですね」
課長「じゃあ何が気になるんだよ」
米沢「そのパスワードがですね、こちら、『50605291』というものだったんです」
右京「……」
課長「特に意味は無いんじゃないか?」
米沢「いや、こういったパスワードは大概何かしらの意味が含まれていることが多いので」
米沢「もしかしたら、自殺の原因に関わる情報が得られるかも、と思った次第でして」
右京「なるほど……そういうことでしたか……」
米沢「えっ」
課長「何か分かったのか?」
右京「ええ。男性の自殺した動機……その答えが、パスワードに隠されていたっぽいですよ?」
右京「『50605291』。この数字を逆から読むと、19250605……つまり、1925年6月5日となります」
課長「その日付が、死んだ男にとって重要な日だったってわけか?」
米沢「1925年6月5日……とくに歴史的な事件が起きたわけではないようですな」
課長「祖父か祖母の誕生日とか?」
米沢「エロ画像のパスワードにそれはないと思いますが……」
右京「米沢さん。ファイルに保存されていたエッチな画像、このキャラクターのものだったのではありませんか?」
米沢「あ、あ! そうです! で、でもよくわかりましたね!」
課長「なんのキャラクターなんだ、そいつ……あ、もしかして」
右京「はい。『艦隊これくしょん』の睦月型駆逐艦如月というキャラクターです」
右京「如月のモデルになった駆逐艦の進水が1925年6月5日ですからねぇ」
米沢「な、なるほど……!」
右京「自殺した男性は、この如月の信奉者だったのではないでしょうか」
課長「でも、それが自殺の動機とどう繋がるんだ?」
右京「如月は『艦隊これくしょん』の第三話で轟沈……いわゆる死を迎えています」
右京「最終話でも報われず、終始不遇なキャラクターでした。おそらく、これを悲観しての自殺でしょう」
課長「いくらなんでも、それはないんじゃないか? たかがアニメのキャラクターで」
右京「価値観というものは、人それぞれです。他人の物差しでおいそれと測れるものではありませんよ」
米沢「分かる気がします……かくいう私も、敬愛する落語家の死に精神的な苦痛を覚えますから」
右京「僕も、『艦隊これくしょん』の次回作で夕立が轟沈したら、何をするか分かりません」
課長「え、続きがあるの?」
右京「制作されるようです」
課長「へー。……カイトがあんなことになっても毅然としていたアンタが、アニメのキャラでねぇ」
右京「夕立にはそれだけの魅力があるということですよ」
米沢「ははー、好きものですな。私は断然、金剛姉妹でして。夕立の魅力はさっぱり」
右京「ぽいぃ?」プルプル
END
カイト…
転載元
右京「ぽいぃ?」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1427638416/
右京「ぽいぃ?」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1427638416/
「SS」カテゴリのおすすめ
「艦隊これくしょん」カテゴリのおすすめ
「ランダム」カテゴリのおすすめ
コメント一覧 (41)
-
- 2015年03月30日 00:42
- ぽいぃ?
-
- 2015年03月30日 00:45
- 俺の遺体を見つけてくれてありがとう
-
- 2015年03月30日 00:55
- スレタイでクソわろた
如月原作だと少女漫画風の絵で睦月ともどもちょっと浮いちゃってるけどアニメ絵の如月はべらぼうにかわいかったのになーあの扱いはなー
カイトくんもあの扱いは無いよなあ
なにかやらかしたんだろうか
-
- 2015年03月30日 01:00
-
ぽいー(CV : おっさん)
-
- 2015年03月30日 01:02
- アニメのよかったところ
キャラクターやカップリングが素晴らしかった。
金剛は天使だったし、ぽいぽいの人気もマッハ。それぞれのキャラクターのやり取りもよかった。瑞加賀なんか特に。
それ故に日常回は楽しい。
アニメのダメだったところ
提督=プレイヤーだから、存在はするけど出すわけにはいかないという酷いジレンマのせいで、提督回りが苦しかった。
シリアス回が全体的にグダグダ。特に最終話に近づくと打ち切り漫画みたい。
結論、俺はケッコン瑞加賀で2艦放置してニヤニヤしてるから、よかったら演習でご活用ください。
-
- 2015年03月30日 01:02
- 脳内再生余裕
-
- 2015年03月30日 01:03
- ※2
成仏しなさいな。
最近はにゃんこ先生といえばトラネコじゃなくて真ん中で色が分けれた奴だし如月といえばハニーじゃなくて艦船だしおっさんにはつらい世の中だ
-
- 2015年03月30日 01:11
- ぷるぷるはいつも良い味を出す…
-
- 2015年03月30日 01:16
- いなかっぺ大将はともかくキューティーハニーはさすがにみんな知ってはいるだろうが…
アニメの艦これはなぁ…放送前はワクワクしたもんだけど今は続編やるってもうんざりしかしない
やけになって147艦全部出すまでやるつもりじゃあるまいな
-
- 2015年03月30日 01:18
-
誤用の説明のところがとても右京さんっぽかっ……ぽいぃ
-
- 2015年03月30日 01:34
- 20代の後半にも差し掛かろうとしている人間でもキューティハニーと「如月」の関係がわからんから、ここのコメ欄にはおっさんばっかりということがわかった
-
- 2015年03月30日 01:46
- 右京「恥を知るっぽい!」プルプル
-
- 2015年03月30日 01:59
- 「ぽいぃ?」プルプル の破壊力
てか該者のPCに金剛姉妹のHなのがあったらコピーしてるであろう米沢さんが安易に想像できた
-
- 2015年03月30日 02:00
- こういう時事ネタは商業系だな
-
- 2015年03月30日 02:43
-
いや、単純にキューティーハニーの返信前が如月ハニーじゃなかったか?
でも割と如月といえばちょっと前から今後まで千早きさらぎ
-
- 2015年03月30日 02:45
-
意味不明 -1145148931919点
-
- 2015年03月30日 02:45
- ↑くそっ途中送信しちまった…
まぁ如月といえば千早ってことで
-
- 2015年03月30日 03:07
- 右京「ぽいぃ?」プルプルで吹き出した
-
- 2015年03月30日 03:20
- 艦これも相棒もどうしてあんな脚本になっちゃったのかなぁ…
-
- 2015年03月30日 03:36
- >米沢「分かる気がします……かくいう私も、敬愛する落語家の死に精神的な苦痛を覚えますから」
ココめっちゃ笑った
-
- 2015年03月30日 04:28
- 吹雪「おーい」からの夕立の「ぽーい」を視聴してプルプルする右京さんか…
-
- 2015年03月30日 06:00
- カイト「弱い奴が消え、強い奴だけが生き残る・・・当然の ルールだ」
-
- 2015年03月30日 09:21
- 脚本に泣いたもの同士惹かれるものがあるのだろうか
-
- 2015年03月30日 09:22
- 艦これの夕立のぽいと東方のルーミアのそーなのかーはつい使いたくなる。
-
- 2015年03月30日 11:19
- 脳内再生余裕っぽい
-
- 2015年03月30日 16:38
- アニメの夕立の中毒性は半端なかったがまさか右京さんまで・・・
-
- 2015年03月30日 19:46
- ※7
っ【スパロボOGsOG2の黄色いオッサン】
-
- 2015年03月30日 20:56
- 杉下提督は第九かけて紅茶飲みながら敵吹っ飛ばしそう
-
- 2015年03月30日 21:13
- ダークナイトの後か、カイトの扱いSSぐらい良くしてやれよ。
-
- 2015年03月30日 23:14
- ダークナイトのアレはまさに四次元殺法コンビのAAのソレだったな
-
- 2015年03月30日 23:27
- カイトの艦これデータを見たら如月がLV99になってた…
-
- 2015年03月30日 23:42
- まあアニメは第六駆逐隊関連は個人的に良かったと思うよ?
-
- 2015年03月31日 04:32
- タイトル見て最初カービィとのクロスかと思ったけど
ありゃ「ぽよぉ~」だな
-
- 2015年03月31日 12:09
- 八尺様かと思ったじゃないか
-
- 2015年03月31日 17:17
- http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3697594?track=seiga_illust_keyword
これ思い出した
-
- 2015年04月02日 22:25
- 右京さんも艦娘乃歌聞いて「ぽーいぽいぽい♪」とか口ずさむのかな……?
-
- 2015年04月25日 22:29
-
最後のプルプルwww
-
- 2015年05月15日 20:51
- はいぃ↑?じゃなくてぽいぃ↑?か
-
- 2015年06月26日 17:51
- 右京さんが艦娘にはまってる影で大河内が刀剣男子にはまってそう
-
- 2015年09月16日 02:08
- 武内(通称デレマス)Pとかバネ(元祖アニマス)Pみたいな感じでよかったんじゃないかって一番言われてるんだよなぁ
…つってもスタッフ入れ換わってないよね?きっと似たような事起きるぞ
次 は 誰 が 沈 む か な ? 楽 し み だ ね
俺はあんまり期待しないでおく
某バンザイ動画を作ってくれるほうが期待出来るのが現状の悲しい所だ
-
- 2016年09月22日 18:49
- プレイヤーがわざとでなければ回避出来る轟沈描写をキャラゲ原作アニメでやったのが問題
艦これ以外でも恋姫、アイマス2、俺屍2、テイルズとキャラを大事にしない作品ばかり
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク