やよい「駄菓子屋さん!」真美「いぇーい!」
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 02:50:03.06 ID:J5UPufSd0
P「みんなお疲れー!よかったぞ!」
やよい「うっうー!スタッフの方たちにも褒められましたー!」
真美「真美たちの実力なら朝飯前っしょー!」
貴音「最近、皆の集中力が上がってきているのを感じます。とっぷあいどるへの道が、ようやく見えてきたというところでしょうか」
P「そうだなー。最近みんなよく頑張ってるよ。さ、事務所に戻るぞ。車乗れ」
ブーン
真美「兄ちゃん、この後なんかあったっけ?」
P「いや、今日はこれでおしまいだな。みんな事務所に戻ったら直帰でいいぞ」
やよい「ほんとですかー?でもちょっと時間が空き過ぎちゃいますー…タイムセールまでまだあるし」
貴音「では、皆でらぁめんを…おや?もしあなた様」
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 02:51:57.52 ID:J5UPufSd0
P「ん?どうした貴音」
貴音「あれはなんでございましょう」
P「ん?ああ駄菓子屋じゃないか。今時あんな昔ながらの駄菓子屋珍しいな」
真美「駄菓子屋さん?ってデパートには入ってるあれ?あれだけのお店ってあるんだー」
P「な、もしかしてお前ら駄菓子屋行ったことないのか?」
真美「ショッピングモールとかデパートに入ってるやつならあるけど…あれだけのは行ったことないよー」
やよい「わたしもあんまりお菓子とか買ったことがないので…行ってみたいとは思ってたんですけど」
貴音「駄菓子屋…なにやら心躍る響きですね」
P「お前らマジか…よし、今日は早く終わったし、ご褒美に連れてってやろう。」
真美「ホント!?兄ちゃん太っ腹ー!」
やよい「うっうー!長介たちのお土産も買っていいですかー!?」
P「やよい…いいよいいよ、いくらでもお買い」ホロリ
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 02:54:08.04 ID:J5UPufSd0
やよい「あ、でもそんなに買ってもらっちゃったらプロデューサーのお財布が大変ですー…」
P「大丈夫だよ、駄菓子屋ってやすいから…おらよ降りな」
駄菓子屋
ばぁちゃん「いらっしゃい」
P「どーもー。おお、懐かしい品々が色とりどり」
真美「すごーい!小さいのがいっぱいあるね!」
P「おし、じゃあお前らに300円ずつやるからこれで好きなの買ってみな」
真美「えー!300円っぽっちじゃすぐなくなっちゃうよー!」
P「駄菓子屋を舐めるな。駄菓子屋で300円だったら贅沢三昧できるぞ。俺が子供の頃は遠足前の300円分お菓子選びがどれだけ楽しみだったか」
貴音「ぶためん…!?もし、あなた様まずこれを食してみたいです!」
P「お、いいとこ目つけるな貴音。それは60円だぞ」
やよい「カップラーメンが一つ60円なんてセールみたいですー!」
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 02:58:18.41 ID:J5UPufSd0
P「むしろ駄菓子屋だと高い部類だけどな…お、きな粉棒!これ好きなんだよなー」
真美「兄ちゃん、真美もそれ食べたい!」
P「おっけ。おばぁちゃんこれも2つね」
おばぁちゃん「あいよ、20円ね」
P「うん、うまい。このやすっぽさがいいんだよなー」
真美「一個10円で儲けられるの?…あれ?兄ちゃんなんか先っちょが赤いよ?」
P「お、真美それ当たりだぞ!もう一本貰えるんだ」
真美「ホントに!?やったZE!じゃあやよいっちにあげるねー」
やよい「わぁありがとう真美!…おいしいですー!」
P「なんか駄菓子屋で食べるとめちゃくちゃうまく感じるよなー」
貴音「あなた様、そろそろ3分ではないでしょうか?」
P「まだ2分だけど…まぁブタメンは硬くてもうまいからな。食っちゃってもいいぞ」
貴音「店主!ふぉーく、いただきます!」ズルルルル!
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 03:01:50.34 ID:J5UPufSd0
貴音「これは…!真、美味です!」
P「ブタメンうまいよなー。子供の頃はこればっかり食ってたよ」
真美「兄ちゃん兄ちゃん、外にあるこれなにー?」
P「ん?こ、これは…!カーレースじゃないか!」
やよい「カーレースってなんですかー?」
P「ここにこうやって10円玉を入れると…中に入るだろ?これをバネで弾いていってこのゴールに入れると…」
がちゃん!
P「こういう板がでてくるんだ」
真美「兄ちゃんすげー!でもそれってなんになるの?」
P「色によってちがうんだが、20円とか100円とか商品券…でいいのかな?とにかく金額分のお菓子と交換できるんだよ」
やよい「ゲームもできて買い物もできるなんてお得ですー!」
P「そうだなー、小学生の時は取り憑かれたようにやったものだ。やよい、この券はあげよう」
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 03:05:00.47 ID:J5UPufSd0
やよい「いいんですかー!?じゃあこのひも付き飴とヤッターメンを買いますー!」
P「ひも付き飴かー。あれはずれのイチゴが一番好きなんだよなー」
貴音「店主、このブタメン全種類ください」
P「あいつはぶれないなー…お、貴音、これはどうだ?」
貴音「らぁめんばばぁ…これもらぁめんなのですか?」
P「お湯は入れないけどな。ベビースターみたいなもんだよ。味がしょっぱくてうまいんだ」
真美「ホントに300円で色々買えるねー!今度亜美とも来ようっと!」
P「駄菓子屋は小学生の憩いの場所だからなー。事務所のみんなにも買ってくか」
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 03:06:38.10 ID:J5UPufSd0
事務所
やよい真美貴音P「ただいまー!」
小鳥「あらおかえりなさい。ずいぶんと大荷物ですね」
やよい「みんなに駄菓子のお土産ですー!」
あずさ「あらあら〜駄菓子なんて懐かしいわぁ。フルーツの森が好きなのよねぇ」
P「つまようじで食べるやつですね?あれもよく食ったなぁ」
亜美「真美いいなぁ。兄ちゃんにそんなとこつれてってもらったんだー」
真美「んっふっふ〜羨ましかろう!今度は亜美も行こうね!」
美希「おにぎりせんべい…!?聞き捨てならない名前なの!」
P「おにぎりはまったく関係ないけどな…でもうまいぞ」
春香「あ、このガム知ってます!3つの内一つがすごく酸っぱいんですよね」
千早「あぁ昔食べたことがあるわ(優…このガム好きだったわね)」
響「なんだか面白そうだぞー!春香、千早食べようよ!」
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 03:08:39.08 ID:J5UPufSd0
春香「おっけー!せーの!…私は普通かな?」
千早「私でもないわね…てことは」チラ
響「…」すごくすっぱい顔
春香「響ちゃん引いたね…」
響「すごくすっぱいぞー!涙が出るさー!」
伊織「なに騒いでんのよ…なにこのお菓子の山」
やよい「あ、伊織ちゃん!駄菓子いっぱい買ってきたんだよ!みんなで食べよー!」
伊織「駄菓子?なんだか安っぽいわねぇ…」
真美「そういわずにほらほら〜!伊織んにはこれをあげよう!」
伊織「練り飴?どうやって食べるのこれ?」
P「お、これも懐かしいなー。これはこうやってストーブとかであっためて…柔らかくなったら白くなるまでひたすら練るんだ」
伊織「なによこれ面倒ね…どうせ大しておいしくもないんでしょうけど」ねりねりぱく
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 03:11:56.01 ID:J5UPufSd0
伊織「!?いけるじゃない!!」
やよい「うっうー!伊織ちゃん喜んでくれた?」
伊織「ん…まぁまぁね!やよい…今度一緒に行きましょ」
やよい「うん!絶対ね!」
小鳥「やよいおはいいものピヨ…お、さすがプロデューサーさん、キャベツ太郎とは分かってらっしゃる!」
P「それ最高ですよね。コーンポタージュも好きですけど」
真「蒲焼さん太郎?これおいしそうだなー。雪歩も食べない?」
雪歩「うん、もらおうかな…え?」
焼肉さん太郎
雪歩「真ちゃん…ごめん…私はこれにするね…」ギラギラ
真「う、うん」(なんだろう、雪歩が怖い)
雪歩「!おいしいですぅ!」
真「こっちの蒲焼さんもおいしい!他にもいっぱい種類があるんですね!」
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 03:17:02.67 ID:J5UPufSd0
P「ああ、太郎シリーズとうまい棒シリーズはたくさんでてるからな」
律子「あ!ウメトラ兄弟!懐かしいなぁ」
P「あーそれな。女の子がよく食べてたイメージだ」
律子「私も女の子なんですよ。昔は4個入ってたんですよねー」
P「どうだ?駄菓子屋楽しいだろ?」
やよい「うっうー!とっても楽しくって美味しかったですー!」
春香「やよいたちいいなぁ。プロデューサーさん今度は私たちも連れてってくださいよ」
P「ああ、いいぞ。俺も久々に行ったらまた行きたくなった。」
社長「君たちィ!新しい仕事が入ったぞ!」
律子「社長!どんな企画ですか?」
社長「アイドル駄菓子屋バトルだ!」
おわり
転載元
やよい「駄菓子屋さん!」真美「いぇーい!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392659251/
やよい「駄菓子屋さん!」真美「いぇーい!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392659251/
「Amazon」カテゴリのおすすめ
「アイドルマスター」カテゴリのおすすめ
コメント一覧 (62)
-
- 2014年02月18日 08:54
- 消費税が導入されて、同じ金額で買えなくなった時は泣いた
-
- 2014年02月18日 08:54
- □□□
□□□
□□□
□□□
これが好き
-
- 2014年02月18日 08:58
- 駄菓子屋のスルメ?が美味しかったな~
-
- 2014年02月18日 09:02
- ※2
消費税付ける駄菓子屋は駄菓子屋じゃねえ
-
- 2014年02月18日 09:04
- 懐かしいな
高校の帰りによくブタメン買って帰ったもんだ
-
- 2014年02月18日 09:13
- なんで駄菓子屋のババアって歳取らないの…
-
- 2014年02月18日 09:23
- チョコバナナ?バナナチョコ?だったかな
名前忘れたけど串に刺したバナナ型のケーキ生地にチョココーティングしたやつ好きだった
-
- 2014年02月18日 09:25
- 駄菓子屋のババアって10年ぐらい経っても全く同じ顔で座ってるよな
あれ絶対怪奇現象
-
- 2014年02月18日 09:26
- うめジャム(小声)
-
- 2014年02月18日 09:31
- コメ3 青リンゴ味とさくらんぼあじのやつだよね
好きだったわ
-
- 2014年02月18日 09:32
- ブタメンの美味さは異常。わたぱちやブラックサンダーも好んで食べてたなあ。
-
- 2014年02月18日 09:35
- 最近ほんと駄菓子屋ないよね
仕方なく問屋に直接行って大人買いしてるわ
数百円で悩みながら買うのがいいんだが・・・
-
- 2014年02月18日 09:35
- 駄菓子屋さんだろうが。
-
- 2014年02月18日 09:51
- 酢だこさんは神
-
- 2014年02月18日 09:55
-
※15>
タコ嫌いだがあれは食えるそして旨い
だが神は紙カツだ
-
- 2014年02月18日 09:59
- タラタラしてんじゃねーよと、カメレオンキャンディーのコスパは異常
-
- 2014年02月18日 10:23
- ※9
駄菓子食ってるからじゃね?(適当)
-
- 2014年02月18日 10:35
- 駄菓子屋のばぁちゃんが亡くなった時はものすごい悲しかったな
-
- 2014年02月18日 10:35
- 大人になってくっそ大量に買おうとしたが500円もいかなかった
-
- 2014年02月18日 10:44
- あー、すっぱいの混じってる奴うまいよな
-
- 2014年02月18日 10:44
- ヤッターメン
-
- 2014年02月18日 10:54
- カーレースの十円が挟まったり詰まる確率は異常
-
- 2014年02月18日 11:23
- 駄菓子屋バトル見たいです
ブタメンうまいよな
-
- 2014年02月18日 12:21
- モバマスでも前のイベントが駄菓子屋でしたねぇ
-
- 2014年02月18日 12:24
- 脳内でたまゲーのBGMが
-
- 2014年02月18日 12:34
- 3つのガムのうち1つが酸っぱいやつの酸っぱいやつが好きだったなぁ
-
- 2014年02月18日 12:47
- なるほど杉浦さん太郎か…
-
- 2014年02月18日 12:47
- 駄菓子屋か……懐かしいな。個人的にはカツとガブリチュウとブタメンの味噌をよく食べていた、もう10年前になってしまった
-
- 2014年02月18日 13:07
- 私は麩菓子が好きだった
-
- 2014年02月18日 13:27
- 練り飴とビッグカツが大好きだな。いまでも見つけると、なんとなく買って食べてる。
-
- 2014年02月18日 13:45
- 駄菓子屋で好きだった駄菓子は今だいたいスーパーとかで売ってるからなあ……でもあの狭い場所でみんなで集まってあれこれするのが良かったんですよ……
-
- 2014年02月18日 14:18
- >>26
わかるわー
あれ面白いよね。GCCXの名物コーナーだわ
-
- 2014年02月18日 15:15
- おにぎりせんべいとか蒲焼き太郎はコンビニにもおいてあるし流石に知ってるんじゃないかと思うけど無粋かな
小学生の頃よく買ってたのはカエルか黒猫の顔型の粒ラムネかな 開封口の裏側に金券くじがあるやつ
-
- 2014年02月18日 15:34
- ※3
スゲーな何か判ったぞw
駄菓子屋と模型屋は見なくなったなぁ
-
- 2014年02月18日 16:06
- ラスクみたいなのとか麩菓子みたいなのよく食ったなぁ…
-
- 2014年02月18日 16:23
- うまい棒…雪歩…うっ、頭が
それは置いといて、駄菓子屋は本当に安くつくよな…
-
- 2014年02月18日 16:53
- 地元の駄菓子屋は仲悪い学校連中の溜まり場だったから行かなかったなあ
※2
駄菓子屋で消費税つけなきゃならんほど儲けられるって凄いな
あれ年間売り上げ百万以上とかからだから大抵の駄菓子屋は関係ないはずだぞ
-
- 2014年02月18日 17:19
- 米37
やめなされ…ゆりしーの話はやめなされ…
-
- 2014年02月18日 18:20
- わさび太郎一択
-
- 2014年02月18日 18:28
- 小学校のすぐ近くに駄菓子屋あって、体育帽とかコンパスとか教材も置いてたからそこで買ってたなあ。
前に通りかかったら廃業してたンゴ・・・
-
- 2014年02月18日 18:30
- もう当たり付に一喜一憂しないんだろうけど、久々に行くか
-
- 2014年02月18日 18:32
- たらたらしてんじゃねーよ好きだったな…
-
- 2014年02月18日 19:42
- くっそ懐かしい
ペペロンチーノっていうブタメンに似たやつ大好きだったわ
-
- 2014年02月18日 20:11
- ジュースの缶を小さくしたラムネとか30円で買えた袋に梱包されたジュース好きだったなぁ
-
- 2014年02月18日 20:27
- わさびのり10枚食いしてみ
-
- 2014年02月18日 20:33
- すもも漬けに一票
-
- 2014年02月18日 21:03
- 駄菓子屋といえば漏電しているネオジオのゲーム筐体だなあ
串に刺さってる酸っぱいイカ足とかさ
ドラゴンボールや聖闘士星矢のベッタン(メンコ)とか色々思い出す
麩菓子を店にあるストーブでアブって食うとか…
あれ、アイマスの話して無いけどまあいいか
-
- 2014年02月18日 21:15
-
いいね和気藹々とみんなで駄菓子談義
つーか、ウメトラ兄弟3個ってマジか!?
イラストは3人なのに中身4個ってのが良かったのに
-
- 2014年02月18日 21:36
- よく10円ガムとかプリンみたいなの買ったな
当たりが出た時にははしゃいだのを思い出す
後、火薬を詰めて音を鳴らす玩具は嵌まった
-
- 2014年02月18日 21:39
- え、あの三つのうちひとつだけ酸っぱいあれは駄菓子の部類になるの!?
……俺も老いたな。
-
- 2014年02月18日 22:43
- ブタメンにらーめんばばあからーめんじじいかヤッターメンをその日の気分で加えてた
普通の面に乾燥麺の触感が混じって旨かったわ。
あと名前忘れたけど30円ぐらいのコーラとかソーダとかグレープのジュース
今更だけどあれは絶対に体に悪いよなぁ。
恐竜のたまごとかおっぱいアイスとかが最後の方溶けてしまって勢いよく噴き出してアイスまみれになったりとか
捩じれた棒に入ってるゼリーとか、懐かしすぎてあの頃に戻りたい……。
-
- 2014年02月18日 22:51
- カメレオンキャンディーはマジで最高だったな
駄菓子屋さん行ったら絶対買ってた
-
- 2014年02月19日 00:12
- ウチの地域は駄菓子屋というよりは、酒屋・タバコ屋と兼業なところが多かったな。大概は閉店したけど。
※3のやつと、二枚入りのおにぎりせんべいは、遠足時には常に買ってた。
おにぎりせんべいは以前、なぜかケンミンショーの「ヒミツの大阪」で取り上げられたな・・・。関東にはあまり無いのかな。(ちなみにオレ四国出身)
-
- 2014年02月19日 00:14
- なんだかんだでココアシガレットははずせなかったな。
ネット限定福袋のみに抹茶味があったな。
-
- 2014年02月19日 00:37
- ウチの地域は本屋と雑貨屋が兼業してたわ
もうどっちもなくなっちゃったけど
-
- 2014年02月19日 02:06
- ビニールチューブに入ってるラムネっぽいヤツの食べ方が未だに分からないマン参上
俺の中ではチューブごと口に放り込んでガムみたいに噛むのがジャスティスだったけど…
-
- 2014年02月19日 04:04
-
百円せーへんラムネの入ったアイス好きやったなぁ
-
- 2014年02月19日 04:51
- やよいおって何だよ…やよいお「り」っしょー?
練飴食ったら歯が痛くなったの思い出した
こないだ久しぶりブタメン食ったけど不味かったな
かつては俺も美味いと食ってたんだろうなあ
-
- 2014年02月19日 05:44
- 今思うと一番体に悪そうな酸っぱい系と、ポテト系ばっか買ってたなぁ
咲SSでポテトスナック無くなったの知った時は悲しくした
-
- 2014年02月24日 01:30
- 懐かしすぎ泣いた
-
- 2018年03月01日 05:19
- うちの学校前はなぜか三軒駄菓子屋があった
ブタメンとか焼きそば食いながら友達がゲームやってるの眺めるのが好きだったなぁ
究極戦隊ダダンダーンとかサムライスピリッツとか
二十年ぶりに故郷に帰ったら三軒とも無くなってたのはショックだった
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
新着コメント
最新記事
スポンサードリンク
酸っぱいのが癖になった